数ある英語スクールの中からご覧頂きありがとうございます。 「いつか自分も英語を話せるようになりたいなぁ~ でも子供が小さいから時間を決めて英語学習するのは難しい…」 「子供の英語学習のためにも自分も英語できるようになりたいなぁ…」 「将来海外に子供と親子留学したいから今から英語勉強しておきたい」 こんなお悩みや目標をお持ちの子育て世代のママへ、 日々の忙しい家事育児の中でも、英会話スクールに通わなくても、外国人と話せるようになる英語学習方法をご紹介します。 =========================== すきま時間で英語力アップ! 短期集中!ママ向け『マンツーマン英語コーチング』のご案内 =========================== いつか英語を話せるようになりたいな、と思いながら子育て中は時間がとれず、諦めていた方はいませんか? 子育てママ向けのマンツーマン英語トレーニングでは、 まずはオンライン英会話などで外国人との英会話が楽しめるレベルを目標に 中学英語のおさらいから、英文を組み立てて話せるようになるまで 丁寧に指導していきます。 ◆子育て中のママに英語学習を進める3つの理由 理由① 子どもの英語学習のモチベーションが続く。 実は、英語を楽しんで学習し続けている子どもたちの多くは、ママも一緒に英語学習を楽しんだり積極的に英語環境を作っているケースが多いそうです。 英語=「ザ習い事」、「ザ学校の教科」という概念がつく前に、まずは英語のコミュニケーションって楽しそう♪って思ってもらうことが子どもたちのモチベーション維持にも大きく影響してきます。 理由② 子どもと一緒に外国人とのコミュニケーションを楽しめる。 また、英語が話せるようになると、例えばホストファミリーとして外国人留学生を受け入れたり、外国人ママ友を作って子どもと一緒にコミュニケーションを楽しむチャンスも広げられます♪ 今は日本でもそういう機会を身近に楽しめる場が沢山ありますので、ママが英語を話せると、子どもにとっても国際感覚や海外志向を養ういい経験を与えてあげることができます。 理由③ 将来自分の仕事の幅を広げることもできる。 今後子どもの育児が落ち着いて、仕事をしたいと思った時に英語を使った仕事を選択肢としてもつことができます。子育てが終わってから英語をスタートするよりは今から計画的に英語のスキルアップを始めていた方が、効率も良いです! このようなメリットがあるので、「いつか英語話せるようになりたい!」と思ってる方はぜひ、お子様が小さいうちから英語学習をスタートして頂くことをオススメします。 『でも、やっぱいきなり外国人との英会話は不安・・・』 とはいっても英語学習は学生以来だし、いきなり外国人と話すのは怖いな…と思ってなかなか始められなかった方も多いのでは? そもそもなぜ外国人との会話は難しいのか、、 英会話スクールと英語コーチングの違いを少しご説明します。 ~ なぜ外国人との会話はこんなに難しいのか?? ~ 外国人の先生の多くは、どうやって言いたいこと英語にするか、ということまではなかなか教えてくれません。 日本人がどうやって日本語を話しているのか説明できないように、外国人の先生たちも同じなのです。 誤解が起きないように念のため補足すると、 ネイティブの外国人との英会話レッスンは場数を踏むという意味ではもちろん大事です! ただ、これから英会話を始める方で、まだちょっと不安・・・ という方には、ここでお伝えしたいポイントがあります。 外国人と英会話をする際に、スラスラ自分から英語が話せるようになるためには、 「ある3つのスキル」が必要なんです。 それは、 【1】中学レベルの基礎文法で英語が組み立てられる英語力 【2】言いたいことをシンプルに言い換える「言い換え力」 【3】瞬時に言いたいことをぱっと英語で話せる「瞬発力」 です。 実は、オンライン英会話のレッスンの中ではこれらのスキルがしっかり身に付くようになるまでの手厚いトレーニングをしてくれるわけではありません。 レッスンではもちろんロールプレイングなどのアウトプットが中心になるので、こういった英会話力の土台となる基礎力はレッスン以外の時間で取り組んでいくことが重要になります。 スポーツで例えると、 英会話力の基礎力 ➡ 日々の筋トレ 英会話レッスン ➡ 練習試合 みたいなイメージです。 またこれら3つの英会話の基礎力を身につけておけば、自分の言いたいことをパッと組み立てられるようになるので、レッスンが始まっても伸び悩むことがありません。 むしろ、ネイティブならではの表現をもっとスムーズに学ぶことができたり、会話のテンポも上がるので、限られたレッスン時間内でたくさん話せます。 つまり、効率よく英語の上達スピードがあがります♪ このように日々のトレーニングで3つの基礎力さえ身につけられれば、オンライン英会話も無理なくスタートできます(^^) ◆よくあるご質問◆ Q1.子どもの対応や家事をしていると、まとまった勉強時間の捻出ができません。 A1 特に小さなお子様の育児の中ではまとまった時間の捻出が難しい…と感じているママさんがほとんどです。私自身もそうでした。 でもご安心ください。 英語コーチングはオンラインでもサポートしてますのでスクール通いする必要もありません。 毎日ラインやチャットツールを使って学習のサポートを進めていきますので、 必ずしも毎日同じ時間に取り組む必要はありません。 お子様のお昼寝のとき、朝や夜の空いている時間、一時保育に預けられた時などを使って柔軟に時間をやりくりしながら学習を進めることができます。 Q2.子どもの急な発熱や家族の週末の予定などが入るので、英語学習できない日があるかもしれませんが大丈夫でしょうか? A2.大丈夫です。 大幅に学習計画が変更となった場合も、学習プランを再調整して改めて学習をスタートできるよう、学習進捗管理のサポートも含まれております。 Q3.英語は学生以来なので、ゼロからのやり直しになりますが、大丈夫でしょうか? A3.ご安心ください。お一人お一人のレベルに合わせた学習プラン作りやゴール設定を行っていきますので、ゼロから英語やり直しをしたい方でもまずは着実に基礎力がつくようにサポートさせて頂いてます。 ここで、より詳しくマンツーマン英語コーチングの流れについてご説明します。 =========================== マンツーマン英語コーチングの特長とは? =========================== 『マンツーマン英語コーチング』はこれまでお話ししてきたように、語学学校や英会話スクールとはちょっと違う学習スタイルです。 英語のプライベートトレーナーとして1人1人の目標に合わせた学習方法を提案し、英語力の基礎作りから学習進度の管理も含めて、ゴールが達成できるように二人三脚でサポートしていきます。 具体的には・・・ 1.目標設定 まずはカウンセリングで英語を使ってどんな会話をしたいのか、それができたらどんなハッピーな未来が手に入るのか、というより具体的な目標のイメージを持つところからスタートします。 2.1人1人の目的に合わせたオンリーワンの学習プランを提案 受講者の方の現在のレベルを診断し、その方の目標に合わせた学習教材を選定し、学習プランをフルオーダ―メイドで組んでいきます。 3.生活スタイルに合わせた学習方法を重視 また一般的な語学学校のような週1のクラス形式のレッスンではなく、受講者の方の都合の良い時間の中で柔軟に自宅学習で勉強が進められるよう、生活スタイルに合わせた学習方法も提案していきます。 4.進捗把握と毎日のメールサポートで学習の習慣化 さらに、質問や英文添削に48時間以内にお答えする毎日のメールサポート体制があります。 また、日々の進捗把握を一緒に行うことで英語学習で一番重要な毎日の習慣化が身についていきます。 5.定期的な英語コーチングセッション 7日~10日の定期的な面談で進捗や上達レベルの確認、また英語学習の中で困っていることなど聞き取り、必要に応じて学習プランを軌道修正していきます。 6.独学でも維持できる英語の学習習慣ができる 3ヵ月が終わるころには、自分にあった勉強方法と毎日の学習習慣が身についているので、英語コーチング期間が終わっても1人で英語力を上達させ続けることができるようになります。 このように、1人1人に寄り添い、伴走しながら英語のトレーニングを積み重ねていくので、 初心者の方でも、忙しいママでもたった3ヵ月で英語が話せてしまうんです (^^)b ※マンツーマン英語コーチングは完全プライベートで毎日サポートする為、対応できる人数には限りがあります。 おかげさまで7月受講開始は[あと1枠]となっています。 ご興味のある方は、是非お早めにお申し込みください! =========================== マンツーマン英語コーチングの体験セッションのご案内 =========================== ただいま体験セッションのお申込みを受付中です! ★7月中は先着3名様まで無料となります★ 体験セッションでは、上記1、2を行いながら、まずは英語コーチングがどんなものかを体験していただきます。 所要時間は約90分ですが、まとまったお時間が取れない方へは2回に分けて実施しています。 【体験セッションで得られるもの】 1.英語話せたらどういう未来を手にしたいかをイメージしゴールを明確に持つことができます。 2.現在のレベルと生活スタイルを伺い、その上でどんな学習方法が必要かお伝えします。 3.英語学習で結果が出るために絶対必要な3つのポイントにつてお伝えします。 【体験セッションの実施方法】 1.都内の駅近くのカフェで実施 2.Zoom(無料ビデオ電話)を使ったオンラインで実施。 ➡都内以外にも世界中どこからでもOK! ※現在は主にオンラインで体験セッションを実施しておりますが、都内(西武線沿線)の方で対面でのセッションをご希望の方はお申込み時にご相談ください。 【体験セッションの日時】 お申込み順に、順次ご希望の日時にて調整させて頂いております。 お申込み時にご希望の曜日・時間帯があれば備考欄にコメントください。 ※英語コーチングはマンツーマンで毎日サポートする為、対応できる人数には限りがあります。おかげさまで8月スタートは[あと1枠]となっています。 ご興味のある方は、是非お早めにお申し込みください! 将来の自分のために、そして家族のために、今の時間を最大限有益に使いたい、そんなポジティブで行動力のあるママたちのお申込みをお待ちしております^^ 【お申込み方法】 下記の申し込みフォームにてお申込みください。 ⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S76270509/ ◆お問合せ 「投稿者へのお問合せ」ボタンより、お問合せください♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◎コーチの自己紹介 外資系・日系グローバル企業の勤務歴通算12年。アメリカ、アジア各国、ドイツなどの海外メンバーと仕事をしてきた経験を活かしビジネス英語や信頼関係を築くためのコミュニケーションもお伝えしています。 <プロフィール> 小さいころ実家の目の前がアメリカンスクールだったこともあり、また、テレビっ子でよく海外ドラマを見ていた影響で自然とアメリカ留学に憧れを抱くようになり、高校3年の時にアメリカ留学をする。留学後は立教大学英米文学科に進学。 しかし社会人になり長い間英語を使わない仕事をしていた結果、英語が話せなくなった自分にショック受ける。そのショックから今度こそ英語を使う仕事に就こう!と決意。 英語のビジネスプログラムに参加し、外国人とのチームプロジェクトを通してゼロから英語を鍛え直す。 その後、転職した日系グローバル企業で、グローバルプロジェクト推進部門に配属。 7ヵ国、60人以上の外国人の同僚や上司と仕事をする中で、グローバル環境で働く上で重要なコミュニケーションのポイントも学ぶ。 英語で仕事をするようになってから、任される仕事の幅や見える世界がさらに広がったことを実感。 かつての自分のように英語を使って仕事をしていきたい人をサポートしグローバルで活躍する人を応援したいという想いから英語コーチになることを決意。 なによりも「色んな国の人たちと話すのって楽しい~!」というワクワク感や自分の中に広がっていくポジティブな変化をもっとたくさんの人に感じてもらいたい、そんな想いを胸に日々英語コーチとして活動中。 プライベートでは現在3歳の娘の子育てに奮闘中♪ 趣味:キャンプなどのアウトドア、国内・海外旅行、アクセサリー作りなど。
【子育て中に英語力アップ!】3ヵ月で英語が話せる... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。