人気のモッツアレラチーズ作りの内容にプラスして、オーブントースター(又は両面焼きのグリル)で焼けるマルゲリータを作ります。 ピザ生地はもちろん、トマトソース、モッツァレラチーズも一から作ります。(トマトソースはデモンストレーションで全員分作成) 不必要な添加物など余計なものを使わずに作るので安心して召し上がって頂けます(*^^*) 今回は1Lの牛乳からモッツァレラチーズを作りますので、ピザ作りに使わなかった分のモッツァレラチーズはお持ち帰り頂きます。 簡単にチーズやピザ、発酵について勉強をしながら、ピザ作りを行います。完成後出来上がったピザをお召し上がりいただきます。 ※持ち帰り用の保冷剤・保冷バックはこちらで用意いたします。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 【開催日時】8/27(日) 10:30~13 : 30(作業状況によって終了時間が前後する可能性があります) 【定員】4名 【費用】5800円 参加費4,800円(税込)+材料費1000円(税込)。 【材料費】下記の料金となります。 ◆ピザ生地、モッツァレラチーズ用牛乳1L分、トマトソース、保冷バッグ等を含む 【持ち物】エプロン、三角巾、手拭き用タオル、マスク、筆記用具、完成品を持ち帰る袋。 ※マスク、手袋を着用していただきます。 【申込方法】お名前と連絡先を記載の上、メール又はメッセージにてお申込みください。 【開催場所】荒川区東尾久3丁目(自宅での開催となりますので、詳細はお申し込み後にご連絡させて頂きます。) mail:cooking.labo.s.e@gmail.com 名前、電話番号、人数をご記載ください。 お支払方法等折り返し連絡させて頂きます。 【申込締切】8月23日24:00迄 ※定員になり次第締め切り 【お支払いおよび振込期限】参加費並びに食材費は事前にお支払いください。 お支払方法は、追ってご連絡いたします。 ご入金の確認をもって参加確定とさせていただきます。お早めにお振込み願います。 【キャンセルについて】キャンセルは開催日より3日前まで承ります。 それ以降のキャンセルは返金できません。代理の方にご参加いただくか, 材料をご自宅へ配送いたします。その際の送料は着払い(お客様ご負担)となります。 予めご了承ください。 ※ご質問などありましたらメッセージ又はメールにてご連絡ください。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 講師 飛髙佳代、山田晃平、坪根久美子 【講師 飛髙佳代】 管理栄養士、ライススタイルインストラクター 文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会認定 健康・食育シニアマスター 食生活アドバイザー、フードコーディネーター、一級惣菜管理士 大阪市立大学生活大学や専門学校で食や栄養のことを教えながら、 病気になる前に「バランスよくしっかり、楽しく美味しく食べる」ことで 健康で元氣に生きていくことを伝えています。 我慢や制限は健康の大敵! 健康で元氣であることの大事さ、 楽しく美味しく食べることの大切さ、 安全、安心の大切さを多くの人にお伝えします。 フードコーディネーター養成講座 調理師専門学校 ビジネス系、栄養学、公衆衛生学非常勤講師 日本野菜ソムリエ協会 認定講師、 大戸屋食育セミナー講師 等 【講師 山田晃平】 管理栄養士、健康運動指導士 文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会認定 健康・食育シニアマスター 食生活アドバイザー フードコンサルタントとして飲食店のメニュー開発やブランディング、立ち上げ支援などを手がける一方で、雑穀や旬の素材を使った個人向けの食生活サポートやケータリング、料理教室を展開。食の分野で幅広く活動中。 調理師専門学校 ビジネス系、公衆衛生学 非常勤講師 東京都調理職業訓練協会 セミナー講師 東京都、神奈川県ハローワーク就職支援セミナー講師(調理) 等 【講師 坪根久美子】 管理栄養士、野菜ソムリエ 薬膳インストラクター、雑穀マイスター 日本リラクゼーションセラピスト1級 セラピストとして身体の美と健康の維持をサポートしています。 無理なダイエットではなく、いつもの食事を見直すことで維持できる身体づくりの方法をお伝えします。 堅苦しく考えず、おいしいものをおいしいと感じる分だけ食べる! を中心に身体の不調に合わせたお食事のアドバイスをさせて頂きます。 食品加工実習室では、作る楽しさやおいしいものを人と共有することの楽しさをお伝えできればと思います。
8/26(日)丸ごとマルゲリータ作り教室 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。