焼肉たきち東京 旗艦店 キッチン担当✨(料理長候補) (株式会社レベクリ) 門前仲町の飲食の正社員の求人情報 株式会社レベクリ|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


焼肉たきち東京 旗艦店 キッチン担当✨(料理長候補)(投稿ID : 1klsjo)

作成2025年10月21日 11:58

\新店オープン!!/固定給で安定収入♪ 幹部候補募集📣副業OK&副業サポートあり◎ ***募集要項*** 当社は、副業・資産運用をテーマに、これまで累計4,000名以上をサポートしてきた『副業アカデミー』というスクールを運営しています。 今回、弊社で新しく立ち上げた飲食事業にて、2026年3月開業予定の「焼肉たきち東京 旗艦店」のキッチン業務を担ってくださる正社員を募集します。 今回は、調理だけでなく、開業準備やメニュー開発にも関わっていただくポジションです💡 ✅焼肉の技術を磨きたい ✅料理長としてメニュー開発や仕入れにも関わりたい ✅自分の裁量で厨房を動かしたい そんな想いを持つ方にぴったりです! 開業準備段階から関わることで、店舗づくりの醍醐味を味わいながら、調理技術とマネジメント力を発揮できます。 焼肉の魅力を最大限に引き出す“味の責任者”として、ぜひご応募ください😊 ★焼肉店やホテルレストランでの調理経験者、メニュー開発や仕入れ経験者は優先して選考します! ★将来的には幹部候補として、複数店舗や新規事業の運営にも関われます! ★飲食事業以外でのキャリア展開も支援します! 【募集職種】 焼肉たきち東京 旗艦店 キッチン担当(料理長候補) 【仕事内容】 ・開業準備(厨房設備確認、仕入れ先選定、オペレーション設計) ・仕込み・調理・盛り付け(一人焼肉カウンター含む) ・衛生管理・品質管理 ・食材発注・在庫管理 ・新メニュー開発・イベント用料理企画 ・アルバイトスタッフの調理指導・育成 ・店長・ホール担当との連携業務 【応募資格】 ■ 必須条件 ・飲食店での調理経験 3年以上(業態不問) ・衛生管理・食材管理の基本知識 ・チームでの調理業務に慣れている方 ■ 歓迎条件 ・焼肉店またはホテルレストランでの調理経験 ・料理長・副料理長経験者 ・メニュー開発・原価管理の経験 ・調理師免許保有者 【求める人材】 ・料理長・副料理長として、チームをまとめる経験を積みたい方 ・調理だけでなく、メニュー開発や仕入れにも関わりたい ・コミュニケーションを大切にできる方 ・腰を据えて、長くご活躍いただける方  ※短期間でのご退職をお考えの方には、ミスマッチとなる可能性がございます  【アピールポイント】 ✅新規事業の立ち上げに上流から携われる✨ ✅経営陣と近い距離で働き、事業づくりの醍醐味を味わえる ✅料理長候補として裁量の大きいキッチン運営ができる ✅副業アカデミーの講座が受け放題! ✅副業OK!副業サポートあり ★現役講師から直接多種多様な副業が学べます! 【待遇・福利厚生】 ■各種制度 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費実費支給 ・時間外手当 ・慶弔見舞金 ・健康診断 ・副業OK ・有料副業講座受講し放題 ・副業サポートあり ・資格取得補助制度あり ■服装について 制服貸与(帽子・エプロン含む)/髪型・髪色・ネイルは清潔感があれば自由/香水は不可 【休日・休暇】 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社6カ月後付与:年10日付与) ・産前・産後休暇 ・育児休暇(取得実績あり) 【応募方法・選考フロー】 *✼*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*✼* <応募方法> 下記2点ご提出ください。 ・履歴書(写真付き) ・職務経歴書 <選考フロー> ①書類選考 ②一次面接(Web面接) ③二次面接(来社) ④内定 *✼*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*✼* 【会社概要】 事業概要 ◆副業支援事業(副業アカデミー運営) ・日本初の副業専門スクール「副業アカデミー」の運営 ◆オンラインサロン支援事業(オンラインサロン運営代行サービス) ・講座の運営ノウハウを活かした、著名人のオンラインサロン運営代行 ◆不動産事業 ・余剰資金の効率的な運用、財務健全化を目的とした、収益不動産の購入・運用管理、自社物件の建築 ◆カーリース事業 ◆飲食事業 所在地 〒104-0033 東京都中央区新川1-23-5 ONE SHINKAWA 203 設立 2017年 8月 代表者 代表取締役 小林 昌裕 資本金 3000万円 企業URL https://revecre.com/ 【PR】 ◾複数の副業から年収1億円を実現した代表の小林をはじめ、現役で活躍中の一流の講師陣からノウハウを学ぶことができます。 ◾これまで4000名以上の受講生に副業で収入の柱を増やす方法を指導し、自由なライフスタイルを実現する支援をしています。 ◾「簡単に稼げる」副業とは違う、「少しずつでも確実に自分の身になる」副業を17種類以上紹介しています。 ◾著書・メディア出演実績 ・テレビ:フジテレビ 『ホンマでっか!?TV』 ・テレビ:ABCテレビ1(関西地区)『これ余談なんですけど』 ・テレビ:TBS/MBS系列 『林先生の初耳学』 ・YouTube:ビジネス動画メディア『Pivot』 他 ・著書:「年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方」(SBクリエイティブ) ・著書:『ふがいない僕が年下の億万長者から教わった「勇気」と「お金」の法則』(朝日新聞出版) ・著書:『サラリーマン副業2.0』(PHP研究所) ・著書:『お金のなる木を育てなさい』(朝日新聞出版) ・著書:『もうお金に困らない 50歳からの退職準備』(PHP研究所) ・著書:『お金持ちがこっそり始めてる「くせ強」資産ブースト術 1億の壁を超える「シンお金の増やし方」』(KADOKAWA)

雇用形態正社員
職種飲食
地域
江東区 - 門前仲町
東京メトロ東西線 - 門前仲町駅
給与月収280,000円
月給:28万円〜45万円 ※前職の経験や実績を考慮して決定 ※みなし残業30時間分を含む、超過分は別途支給 ※交通費全額支給 / 賞与:年2回(実績あり)
勤務時間<開業準備段階> 9:30〜18:00(実働7.5h/休憩1h) ※一部在宅勤務OK ※週休2日 <開業後>シフト制 *1ヶ月の変形労働時制*固定残業30時間を超えた場合は残業代別途支給 *終電考慮
会社名株式会社レベクリ
勤務地東京都江東区牡丹2-11-6 アパホテル門前仲町駅前南 1階(2026年3月開業予定) アクセス:東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町駅」徒歩5分
連絡先電話番号

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 20
5.0(5)
身分証
法人書類
認証とは
自己紹介文が設定されていません

飲食(サービス業)の正社員の関連記事

焼肉たきち東京 旗艦店 キッチン担当✨(料理長候... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
完全新規オープンスタッフ募集 / 11...
新宿区
⭕️【完全新規オープンスタッフ募集! 11月...
サムネイル
【アイリスト募集】日暮里or入谷シフト...
日暮里駅
こんにちは! 現在、当サロンではアイリストを...
サムネイル
ホールスタッフ  内勤業務 日祝休み ...
港区
新橋での勤務になります。 仕事内容はドリンク...
サムネイル
飲食店従業員!大募集!!!【多種多様な...
新橋駅
【正社員】 初月32万円+各種歩合 明確な昇...
サムネイル
【社会保険あり】S.H.ホールディング...
港区
■給与 月給40万円〜 想定年収500万円〜...
サムネイル
今がはじめどき!介護職や看護職からの転...
二子玉川駅
3年後の自分に投資できる、居心地の良い職場 ...
サムネイル
【店長候補】“手に職”だけじゃない、A...
二子玉川駅
人にしかできない“癒し”の仕事 いま、...
サムネイル
秘書 新卒大募集!未経験も可能!
新宿区
秘書 大募集中! 秘書 代表アシスタント ...
サムネイル
キャリアアドバイザー フルリモート可能...
港区
企業様にリモートワーカー(在宅勤務者)×エン...
サムネイル
【交通費支給】インテルコム株式会社の正...
新宿区
■給与 月給35万円〜45万円 ※年齢・経験...
サムネイル
コインロッカー巡回スタッフ
新宿御苑前駅
【給料】 支払い: ¥220,000 - ...
サムネイル
今の時代に生き残るためには技術の習得で...
淵野辺駅
町田市、相模原市を中心とする、一般のお客様宅...
サムネイル
クリーニング・清掃スタッフ|ハウスクリ...
新井薬師前駅
※応募フォームはこちらから簡単に入力 ht...
サムネイル
ホテルフロント、客室募集
品川区
ホテルフロントコンシェルジュ 施設の予約業務...
サムネイル
【社会保険あり】株式会社シエロの正社員...
渋谷区
■給与 月給348000円〜439000円 ...

株式会社レベクリさんのその他の投稿記事:


サムネイル
焼肉たきち東京 旗艦店 キッチン担当✨...
門前仲町駅
📢新店オープン!!!柔軟シフト◎一部在宅も...
サムネイル
一般事務|一部在宅勤務可✨副業支援あり...
日本橋駅
\20〜30代女性活躍中!/副業OK!当社の...
サムネイル
バックオフィス事務|在宅OK✨週3日〜...
日本橋駅
\20〜30代女性活躍中!/副業OK!当社の...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー