企業が求めている人材を採用に導くことをミッションに、採用コンサルティング事業における求職者の集客をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・求人媒体の選定、運用 ※求人広告やエージェントなど幅広いものの中から、顧客にマッチした媒体を選定します ・ペルソナ作成 ・求人の文章作成、表現の改善 ・スカウト ・顧客へのインタビュー ・顧客との打ち合わせ ・媒体担当者との打ち合わせ ※日程調整や面談、面接は行いません ★1人あたり5社程度の担当を想定しています 【案件例】 職種:営業、事務職、電気工事士、測量士、医師…など 業界:広告、不動産、飲食、建設・土木…など 企業規模:個人事業主~中小、ベンチャー企業(2~300名規模) ※担当案件のバランスを考慮し、上長からアサインされます 【目標設定について】 ・担当している案件への貢献度 →「インタビュー1件で〇ポイント」など、採用成功につながる行動に対してポイントをつけています。仕事内容が明確に評価されます。 ・担当している案件の金額 →大きな責任あるプロジェクトを担当すればするほど、また数多くの案件を担当するほど評価が上がります。 【必須(MUST)】 ◆基本的なWord、Excelスキル ◆以下いずれか1つ必須 ・(中途・新卒問わず)採用に関するご経験/知見(人材業界、採用担当、RPOなど):1年以上 ・企業サイドにおける転職媒体の使用経験:年数不問 ・求人広告営業のご経験:年数不問 ・求人広告の制作ライターとしてのご経験:年数不問 ・(分野問わず)事業会社におけるライティングのご経験:年数不問 【歓迎(WANT)】 ・何かしらのマーケティングのご経験(プライベートでも可) ・HR業界、またはその他カスタマーサクセスのご経験 ・SEOに関する知見 ・広告運用のご経験 ・採用広報に関する知見 【求める人物像】 ・何事も自責で思考できる方 ・普段から自己研鑽をされている方 ・変化の大きい環境にワクワクする方 ・クライアントワークに興味がある方 ・論理的思考力のある方 ・分析をするのが好きな方 ・知識のインプットが好きな方 ・文章を書くのが好きな方 【雇用形態】 正社員(試用期間:6か月) 【年収】 350万円~450万円 ※上記金額には、月間みなし残業30時間分(54,000円~)が含まれます。 ※超過分は別途支給いたします。 ・スタート年俸は、経験や能力を考慮の上、決定します。 ・試用期間:6ヶ月 ・昇降給:年2回 ・支払方法:年俸の1/12を毎月支給 【休日休暇】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・年次有給休暇 ・教育訓練休暇(年2日) 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(上限:月2万5000円まで) ・週4日在宅勤務可能 ・時間外手当(固定残業時間超過分) ・引っ越し補助(Uターン・Iターン支援) ・スーツ購入一部負担制度 ・経営者向けの社内研修受講無料 ・持株会制度 ・SO制度(ストックオプション) ・社員紹介制度あり ・社宅あり(条件による) ・がん検診(まもーる) ・LIPOVITANFIGHTSTATION導入 ・スポーツジム等での運動習慣促進 ・歯科検診 ・ベビーシッター制度 ・靴磨き補助 ・スマルナ ・PC・社用携帯貸与 【働く環境】 とにかく無駄な業務・時間を排除しています。 会議は週次ミーティングのみ。 週次ミーティングの目的と内容も決まっているため、ミーティングのための資料作りなんて必要はありません! 評価制度も明白で、プロセス評価が無いので、上司へのアピール上手が出世するという不平等は一切ありません。 目標を達成すれば給与や職位が上がります! 【弊社の特徴】 仕事をする上での評価基準は、経過の努力ではなく、完全に結果で評価をしております。 「どれだけ頑張ったか」「こんなに遅くまでやった」ということは評価されません。 結果を全員が公平な基準で評価されますので、感情や上司とのコミュニケーションによって評価が左右されることはありません。 社員全員がマネジメントに真剣に向き合い、失敗を繰り返してきたからこそ、今の評価制度があります。 マネジメントのポジションを見据えて、成長できる環境を求めている方にはぜひジョインして頂きたいです。
【リモート可/年休120日以上/明確な評価制度】... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。