グッドルームでは、『どこにもないふつう』というミッションのもと、『従来の枠にとらわれない、新しい暮らし方』を提案し続けています。 ライフスタイルに合わせて身軽に住まうことができるマンスリー型レジデンスを運営しています。無人運営やテクノロジーの活用によってお客様の利便性を高めるため、低コストで一定品質を実現しています。 ■対象となる主な拠点 \ 新サービス・新拠点続々増えております! / ・グッドルームレジデンス:https://lp.livingpass.goodrooms.jp/goodroomresidence ・グッドオフィス:https://goodoffice.work/ ・goodcoffee:https://lp.goodoffice.goodrooms.jp/goodcoffee ・グッドサウナ:https://lp.goodoffice.goodrooms.jp/goodsauna 今回は、さらに満足度の高いサービスをエンドユーザーに届けられるよう、各種業務の標準化を行っていただける方を募集しています! 【募集ポジション】 goodroom運営事業の標準化チーム リーダー候補 goodroom運営施設の各種業務の標準化に向けた業務を行っていただくポジションです。 高品質・低コストで満足度の高いサービスをエンドユーザーに届けられるよう、力を合わせていただける方を募集しています! 【業務概要】 新規拠点開設、建物運営管理、カスタマーサポートにおける業務プロセスの効率化、業務フローの改善・構築、標準化を行っていただきます。メンバーのマネジメントや育成・指導に加え、社内の関連部署との連携をリードし、円滑な業務推進を図っていただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・新しく立ち上げる施設の「基本づくり」→標準化 内装デザインの方針や使う設備・備品、現場の運営体制などを標準化し、どの拠点でも一定の品質で運営できるように仕組みを整えます。 ・安心・安全に暮らせる仕組みの検討と実行 例えば防災・防犯対策や清掃・点検の仕組みなど、利用者が快適に過ごせる環境を保つためのルールやオペレーションを考え、現場に反映していきます。 〈業務の流れ〉 ■事業運営・拡大における課題の発見、お客様・社内からの課題や意見を集める ①取り組むべきタスクの設定(ゴール・目的・現状と課題整理) ②解決案の検討(製品サービスの比較や見積比較・業者検討、運用方法の検討等) ③関連チームと連携しながら、現場で実行できる形に落とし込み 【やりがい・魅力】 エンドユーザーと日々接する部門だからこそ、お客様の声を直接受け取り、サービス改善に素早く反映できます。改善の実感や成果が見えやすい環境です。新しく開業する施設において、内装デザインの方針や使用する設備・備品、運営体制などを標準化していきます。施設運営の「土台」を構築していく重要なポジションです。 【求めるスキル】 〈必須〉 ・大学卒以上 ・業務効率化や業務プロセス整備の経験 〈歓迎〉 ・チームや団体のリーダー経験 【求める人物像】 ・ゼロベースで思考し、論理的に施策を組み立てられる方 ・現場に足を運び、自分の目と手で課題を捉え、動ける方 ・他部署とも連携しながら課題を発見し、具体的なアクションに落とし込める方 ・課題や目指す方向性が曖昧な中でも、周囲と議論しながら目標を設定し、施策を形作っていくことができる方 ・ユーザーの視点を持てる方 【大切にしていきたい考え方】 ☆まずは、自分で考えて動いてみましょう。 └やってみたいこと、こうしたら良くなるかも、、、そんなアイデアは大歓迎です! 自主計画、自主管理、自主評価⇒自分の頭で考える力を育てていきましょう。 ☆リーダーシップを発揮していきましょう。 └仕事は二人以上で進める事がほとんどです。 互いの考えを出し合って、価値観をすり合わせ、同じ方向に向かって仕事を進めていきましょう! ☆PDCASを意識していきましょう。 └P(計画)からD(実行)をより早く └実行したらC(検証)してA(次の計画)を実施⇒S(標準化) どんどんチャレンジして次につなげていきましょう このボジションでは、各種業務の改善・構築、標準化を行っていただきます。 利用する方の立場に立ち、「もっと使いやすく、心地よく」を実現する提案や行動ができる、チャレンジ精神が豊富な方、ぜひ一緒により良いものを届けていきませんか?お待ちしております! ぜひ「話を聞いてみたい」ボタンを押してください!たくさんの方とお話できることを楽しみにしています!
【運営企画】新しい暮らしの形を支える。施設立ち上... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。