福利厚生充実!借上げ社宅制度あり! 都内で勤務いただける保育士を募集いたします。 【雇用形態】 正職員 【応募資格】 保育士 【就業時間】 開園時間内にてシフト制(1日実働8時間) 【休日・休暇】 月間休日数9日(日・祝開園、土はシフトによる) 年次有給休暇 初年度10日 慶弔休暇、生理休暇、通院休暇、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇等 【勤務地】 東京都港区、文京区 【給与】 月給212,000円~ ※実務経験1年未満の場合は要相談 ※資格手当(10,000円)、地域手当(10,000円)、住宅手当(10,000円) 含む 【その他手当】 超過勤務手当、通勤手当 経験手当、家族手当 ※経験手当 認可保育所経験者に対して5,000円/月を支給 地方単独保育事業(認証保育所等)経験者に対して3,000円/月を支給 共に2年以上の経験者が該当。 該当しない方も、当学園2年以上勤務した場合、支給対象となります。 ※家族手当 扶養家族がある者に対して支給(条件あり) 【借上社宅制度】 家賃(共益・管理費含む、上限82,000円) 敷金、礼金、仲介手数料、更新料を学園が負担(各上限82,000円) 但し、当学園指定の物件に限る 住宅手当(10,000円)、通勤手当は不支給とする (2021年度以降については、行政の制度変更により実施の可否、内容が変更になる場合があります) ※条件 正職員かつ世帯主であり、住宅手当てを受けている同居家族がいないこと 同居者については制限がありますので事前にご相談ください。 本制度を利用する方には、引越し代金(実費・上限10万円)を補助します。 この補助は入職後に支給します。 【賞与】 年2回(昨年度実績実績 計3ヶ月分) 一時金 3月に支給あり ※支給の有無と金額については年度によって異なります 【福利厚生】 ・私学共済加入(保養所利用、レジャー・スポーツ・宿泊施設等割引、各種祝い金、見舞金等有) ・健康保険、共済年金、労災・雇用保険加入 ・育児休業制度、介護休業制度あり ・退職金制度あり ・健康診断(年1回)の費用を園で負担します ・外部研修参加費用助成制度(年7千円までの研修受講費を補助。交通費支給、出勤扱い) ・グループ内「慶生会クリニック」(内科・歯科)の受診費用補助
認可保育所・認証保育所の保育士 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。