1. 業務内容 ○ 自然系環境教育プログラムを企画するための 資源調査、情報収集・整理からイベントや展示の企画・実施・作成 ○ 施設や周辺地域をつなぎ、活性化するための イベントやセミナーの企画・実施 ○ 日常的な施設運営やボランティアなど協働活動のコーディネート ○ 宿泊施設の接客、フロント業務 (柏崎事業所、早川事業所、南アルプス事業所) など ※詳しくは、こちらをご覧ください。 https://www.eco-plan.jp/service.html 2. 募集職種 A:教育員兼研究員(若干名) B:教育員兼研究員 チーフ候補(若干名) ※キャリア採用:類似経験8年以上の方のみ 3. 募集人数 若干名" 4. 選考方法 書類選考を行い、書類選考合格者には面接試験を行います ・応募締切 2025年9月26日(金)必着 5. 応募条件 年齢20歳以上、学歴、職歴、性別、国籍など不問 (1)2026年4月1日から勤務が可能なこと (2)心身共に健康で、喫煙習慣が無いこと (3)コミュニケーション能力、コーディネート能力、事務能力があること (4)環境教育、及び、自然と人と社会をつなぐ担い手の育成を通じた 社会課題の解決推進に、共に取り組もうとする意欲があること (5)職務に求められる知識・経験、専門性のある方を優遇 6. 雇用形態 ○職員(1年目は契約社員、2年目より適性に応じて正職員への登用あり) ○給与:当社規定による 参考… 大卒正社員基本給 195,000円~ ※賞与あり(各期の業績による) ※昇給あり(個人の業績による) ○手当:通勤手当(実費)、住宅手当(最大2万円)、役職手当(1~3万円)ほか ○勤務日:・週5日40時間勤務 ・年間休日109日 ・有給休暇制度あり ※勤務地によりシフト制を採用 ※勤務地により夜間・土日祝・年末年始勤務あり ○試用期間:6か月、同条件 ○法定福利:健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、 児童手当拠出金 ○法定外福利: ・交通費、慶弔見舞金、退職金積立、定期健康診断 ・各種保険(災害による入院・手術・死亡・後遺障害をフルタイム補償、 疾病入院・ガン通院医療、施設・生産物賠償責任、行事参加者傷害等) ・研修制度(基礎研修、各部専門研修、管理職研修、他事業所研修、 技能研修、国内研修、海外研修等) ・専門書、資料等の会社蔵書貸出し 7. お問合せ ホームページ お問い合わせフォーム https://www.eco-plan.jp/form.html
環境教育・自然環境保全に携わる職員募集!/202... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。