★★★アカウントを団体で新設したら、以前の個人アカウントの投稿が消えてしまいましたので再投稿します!お気に入り、保存してくださっていた方、すみません!改めまして、よろしくお願いします!★★★~民謡と食の文化を子供たちへ~墨田区内の民謡酒場栄翠(えいすい)で「民謡こども食堂」がスタートします!世帯事情に寄らず、大人も子供もお気軽にお越しください!〇日時 2023年7月22日(土)11:30-15:00〇場所 向島・民謡栄翠(えいすい)東京都墨田区向島4-2-4〇内容 地域の親子・こども達や民謡愛好家の皆様と、食卓を囲んで季節の味わいと、民謡や和楽器の音色をお楽しみいただける時間を提供します。〇価格 大人一人300円 中学生以下は無料 ※先着20食〇献立索餅(さくべい) ・・・奈良時代に日本に伝来し、七夕に食べられていた行事食。小麦粉と米粉を合わせて捻り、揚げたもので、そうめんの起源とも言われています。大豆ミートの唐揚げ・・・お食事をプロデュースしてくださるベジモア食育協会様の一押しメニュー。味噌玉の味噌汁と、白いご飯。その他、サラダ等その日に調達できる食材で副菜などをご用意いたします。 なお、提供方法は大皿での提供で、召し上がる方がそれぞれ適切な分量を取り分けていただきます。(主体性を育みます)《オープニングスペシャルライブ》12:30より、ひろくんによる津軽三味線の演奏をお届けします。演奏時間は15分程度ですので、お見逃しなく!ひろくん(小学4年生)「吉田兄弟」の吉田良一郎先生より三味線の手解きを受け、2023年の津軽三味線コンクール全国大会小学生の部で初出場にして準優勝。YouTubeでは「ひろくんの民謡ばんざい!」で日々の成長を公開している。 https://www.youtube.com/channel/UCY65BJcqB1dFztALnPj_ATg《今後のスケジュール》8月 4日(金)15:00~19:30 ※夕食提供8月11日(金・祝)11:30~15:00 ※ランチ提供8月18日(金)15:00~19:30 ※夕食提供9月30日(土)11:30~15:00 ※ランチ提供こども達が夏休み期間中に過ごせる場所の確保のために、開催時期を8月に集中させました。向島および曳舟界隈で民謡こども食堂のチラシを置いてくださる店舗や施設を募集しております。ご連絡を頂けましたら、ご郵送または持参させていただきます。また、差し支えなければ、PDFデータをプリントの上、ご利用をいただいても構いませんのでご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。チラシ(PDFデータ:3.8 MB) https://drive.google.com/file/d/1bsAafldKDZyKYMr2U_Eg7YD286nPPv_z/view?usp=sharing※民謡こども食堂は、民謡酒場の維持存続と活性化の為に、民謡未来ネットワークが場所をお借りして実施しています。(6月15日現在の決定事項となります。今後の社会的状況の変化等により、開催までにやむをえず変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。)現在、民謡こども食堂のスタートアップのクラウドファンディングを実施中!↓↓↓是非ご一読ください♪ https://camp-fire.jp/projects/view/667255
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。