共働き世帯の方!子供が熱などを出したとき、どこにサポートを頼んでいますか? (投稿ID : pa5zx)

更新2023年3月8日 12:58
作成2021年6月18日 09:31

初めまして。
投稿を読んでいただきありがとうございます。

夫婦共働きでフルタイムで働いているのですが、
夫婦ともに子育てに理解ある職場ではなく、
子供が熱などを出した時の不安がいつもあります。

両親が遠方の方は、どうやって日々を過ごしているでしょうか。
何か良いサポートなど、教えてください。
お願いします。

報酬 1000
地域

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 京浜
男性
投稿: 38
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価
  • 良い ヒデ

    予定通りに気持ち良くお取引きが終了しました。またご縁が有りましたら宜しくお...

  • 良い あき。

    こんにちは「ライダーは助け合いでしょ」😊😊😊 オフロードビレッジ、風魔プラ...

コメント

3件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
すずみさんのプロフィール画像
3年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
世田谷区役所そば世田谷4丁目のつだ小児科で病児保育(小3まで)やっている模様 事前に区に登録、診察、病児保育申込みは前日か当日など詳細はネットで調べられました、病児保育ソレイユ 世田谷区役所そば 病児保育 で検索するとたどり着けます
すずみさんのプロフィール画像
3年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
あと、社会福祉協議会に相談しておくのも良いかと、世田谷区でしたら子育てサポートのメンバーが1時間800円でこどもをみてくれていたと思います。 このご時世、発熱ならばコロナも疑わなくてはなりませんよね、お子さんは保育園登園できないでしょうし濃厚接触者だろう親が会社からとりあえず出勤停止を言われるのが通常運転かと思いましたが、確認は取れていますでしょうか?
梓音さんのプロフィール画像
3年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
保育園に預けていらっしゃるのであれば 病児保育というものがありますよ
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

共働き世帯の方!子供が熱などを出したとき... 東京 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。