バスタブはお風呂入ったら毎日毎回洗いますか?(友達と議論中です) (投稿ID : 11reps)

お気に入り登録
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2023年5月20日 17:05
作成2023年4月30日 12:52

くだらない質問ですいません。
友達と議論しています。

私の友達は毎日お風呂に入ったら、
スプレー式液体化学洗剤で、毎回洗っていて、
毎回洗わないなんて信じられないと言われました。

一方私は、1週間か1ヶ月にに1回に1回、
スプレー式液体化学洗剤で風呂を洗っています。
毎日はシャワーのお湯で流す程度です。

理由は、風呂から上がって、洗剤がつきそうなのが
嫌なのと、めんどくさいからです。また、毎日、
スプレー式液体化学洗剤を使用するともったいないのと、
風呂を痛めてしまうと思うからです。

みなさまはどうされていますか?

友達との長期間の議論の対象として決着をつけるために(笑)
ご回答を使用させて頂きたく、ご意見やその理由、実際にどうされて
いるかご参考までに教えてください。m(._.)m

地域
大田区 - 中央
都営浅草線 - 西馬込駅
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 Tomo
男性
投稿: 221
身分証
電話番号
認証とは
初めましてTomoと申します。一橋大学出身、元総合商社勤務です。同じような...
評価
  • 良い せい

  • 良い シン

    ありがとうございました。

コメント

13件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
ひろんさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
人それぞれだとは思いますが、お湯を張り〜抜く、毎に洗うようになりました。 私の場合は雑菌うんぬんよりも浴槽に垢が付きっぱなしでそのままお湯を張ると前の垢がザラザラ付いているのが分かりせっかくのお風呂でリラックス出来ないから。洗う洗剤はバスマジックリンだったり身体を洗う固形石鹸だったりでこだわりはありません。 実家の湯船は木のお風呂で抜いた後洗っていませんでしたが、だからといってそれも平気です。
KYさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
毎日洗います 汗や皮脂がついてるからお湯が冷めたら汚れが固まって汚いですよ、、
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約1年前
このコメントは削除されました
kokoyaさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
浴槽に入るなら、清潔なお湯に入りたいので洗剤で洗います。シャワーで流すだけでは皮脂、雑菌等が落ちないと思います。毎日洗剤使ってもお風呂が傷むとは思いません。女性ならなおのこと清潔を心がけて病気、例えば膀胱炎、トリコモナス、カンジタ等に気を付けてくださいね。
ミライまんさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
湯船を使ったあとは必ず洗剤で洗います。 汚れが溜まってこびりつくと取れにくくなると思っています ただ、普段はシャワーが多いです。 再度お湯をはるときは前に洗っているので、軽くシャワーで流したあとにお湯を入れます。 お風呂入ったあとに洗剤で洗わない選択はありません。
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
毎回 一人ごとに洗っています。当たり前だと思っております・・・・・が?
sachiさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
1ヵ月に1回ではないですが、平均2週間に1回前後に洗っています。 入浴剤をいれたまま沸かすことができないため、我が家は入浴剤はつかっていません。 そのかわり風呂水を衛生的に使える錠剤をいれて残り湯で洗濯や掃除、お花への水やりなどしています
えびさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
流石に1ヶ月に1回は清潔ではないと思います。 私の場合、湯船に入りたい時は、お湯をはる前に洗剤(マジックリン)をかけて、お風呂用のブラシでこすって洗います。たわし状ではないので傷つけないタイプです。 お風呂出た後は、湯が抜けきったらシャワーでざっと流します。
細川㊚さんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
潔癖症の問題! 人それぞれ違いますからね。
ちいちゃんさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
毎日こすり洗いしています。 家族が代わりにあらってくれることもないので毎朝仕事前に洗ってます。 面倒ですが、雑菌が心配です。 浴槽にお湯を張って炭酸入浴剤をどれにしようか選ぶの楽しいし癒されますので、がんばってください
退会済みユーザーさんのプロフィール画像
退会済みユーザー
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
洗うのがめんどくさいから浴槽を使わずシャワーだけにするという人も少なからずいるのでは? 少なくとも洗わずにお湯だけ抜いた浴槽に再びお湯を張ることは有り得ません。
としさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
浴槽は洗いますよ。 顔つけたりするので、雑菌が気になります。 壁や洗い場は、汚れたら洗います。 でも今はシャワーだけになっているので、浴槽は使って無いです。
まおさんのプロフィール画像
約1年前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
毎回洗わない方がいらっしゃったなんて…。 某有名人がお湯を毎回変えないことで最近話題になっており耳にし、それよりはマシなのかもしれませんが…。 私は洗剤をスポンジにつけて、毎回こすり洗いします。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

教えての助け合いの関連記事

バスタブはお風呂入ったら毎日毎回洗います... 東京 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

Tomoさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。