※2023年12月現在新規メンバーを再募集します。サークル設立は2014年、20代〜40代を中心に現在男女40名ほどで活動しています。本サークルは、活動頻度が高く(年間50件ほど)、里山からアルプスまで山行のバリエーションが広いこと、女性メンバーが多いことが特徴です。※体験参加ご希望の方は募集要項を確認いただきお気軽にメッセージやコメントをお願いいたします◾️募集要項年齢:20歳から39歳まで 現在40歳以上は募集していません。性別:男女/未婚既婚 問わず経験:登山初心者〜経験者までお問合せ時、以下情報を教えて下さい。可能な範囲で結構です。・ご年齢・性別・お住まい(都道府県)・登山経験◾️サークル情報サークル名 MAC設立年:2014年メンバー:約40名男女比率:男性4割 女性6割 入会金・年会費:無料活動日:土日祝、平日山行スタイル:登山(日帰り、小屋泊、テント泊、雪山)、沢登り、ナイトハイク、ボルダリングなど遠征はメンバーの自家用車利用が多いので、交通費も節約できます。共用テントや個人持ちテントが複数あるので、テントが無い方でも大丈夫です。⬛今後の予定⬛1月7日(日) 愛宕山/久里浜1月13日(土) 雪山初級 群馬県赤城山,1月14日(日) 新年会飲み会 五反田1月27日(土) 【伊豆三山】発端丈山・葛城山・城山/静浦山地2月3日(土)ー4日(日) 雪山 焼岳 2月10(土) - 2月11(日) 燧ケ岳テント泊2月8 (土) 笠山・堂平山・大霧山/外秩父まだまだ追加予定◾️2023年山行実績山行企画のほんの一部をご紹介します。・日帰り三つ峠、棒ノ折山、御岳山、伊予ヶ岳、大山山ご飯、伊豆ヶ岳、杓子山、巻機山、日光白根山、那須岳、富士山・雪山谷川岳、入笠山、安達太良山、八ヶ岳、飯士山、黒斑山、守門岳・アルプス、八ヶ岳八ヶ岳縦走、鹿島槍、裏銀座縦走、涸沢、空木岳、北岳、木曽駒ヶ岳・その他水根沢沢登り、ボルダリング、読図企画忽岳山
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。