子供たちの放課後の居場所を創りたい(力を貸して下さい!) (投稿ID : sv8h5)

更新2022年4月12日 09:08
作成2022年2月26日 15:09
子供たちの放課後の居場所を創りたい(力を貸して下さい!)の画像
子供たちの放課後の居場所を創りたい(力を貸して下さい!) - 武蔵野市

みなさん、こんにちは。

東京こころテラス(東京都武蔵野市)
https://tokyo-cocoro-terrace.com
という地域のコミュニティスペース運営をしている辻と申します。

私は、
・もっと、人と人が、助け合えたら

社会の問題の「ほとんど」が解決できる、と信じています。そこで、

この地域に、様々な人が
・つながって
・学べる 場づくり
を目指して、東京こころテラスを創りました。

今、解決したい問題が、あって、
それは、

===============
「子供たちの放課後の居場所 問題」
===============
です。


子供たちの放課後の居場所…
これに頭を抱える親が、非常に多いです。

特に4年生になり、
学童を卒業しなければならなくなると、
保護者の皆さんは、
どこに子どもを預ければ良いのか、
頭を抱える
というケースが多いようです。

私は元東京都の小学校教職員だったこともあり、
何とかして、その問題を解決したいと
思っていました。

それで、今回、
その社会問題を解決するための施策として、
===============
「学童以上 塾未満の
 放課後子ども預かりサービス」
===============
を立ち上げようと企画しています。

15時〜18時の
保護者の皆様にとっては
お悩みの時間

子供たちの居場所として
安心感のあるスペースを提供しながら

・勉強のサポート

をしていく、というものです。

親御さんにとっては、子どもが
宿題を終えた時間で帰ってきてくれると
すごく助かるそうです。

子どもにゆとりをもって優しく
接することができるように
なるそうです。

一方、
それが終わっていないと…

夕食の準備をしながら、
「早くやりなさい!」
と急かすように、やらさなければならず、

親子関係もピリピリしたものになります。

やらされて(叱られて)育った子というのは、
経験上、
・自己肯定感が低かったり、
・受け身であったり、
・集中力に欠いていたり、
・無気力だったり

そのような傾向が出てしまうのは否めません。

これは、日本社会にとっても、
良くないことだなと思っています。



今回の施策は、大げさでは無く、
そのような社会問題を
小規模ながらも確実に解決に
導いていける手助けができるのではないか、

と確信しています。

この
=================
地域社会全体で、子供たちを育てていく
=================
というビジョンに共感して下さる方がおりましたら、ぜひ、一声かけていただき、
もし良ければ、協力して頂きたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【内容】
場所:東京都武蔵野市桜堤2−7−23
   東京こころテラス内

平日:15時〜18時
  ※スタッフ数人で回していく予定
  ※毎日で無くても良いです。

内容:子供たちの学習サポート
   環境整備(そうじ等)
   保護者との接客など
 ※意欲のある方には、
 「企画・運営」をしていただいても
  良いなと思っています。

形式:ボランティアスタッフとして

希望する方:
 ・時間を守れる方
 ・責任もってできる方
 ・相手を尊重し、協力してやれる方
 ・誠実な方
 ・ネット上でも丁寧なコミュニケーションが取られる方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あれこれ書きましたが、
基本的には、
「子供たちに温かく接することができる方」
であれば、大歓迎です。




今回
「労働の対価として賃金をお渡しする」
という形では無く

「ボランティアスタッフ」

として、同じ地域社会に住む一員として協力して下さる方を
募集させていただきました。



ただ、

何か、こちらからも
与えられるものがあれば、と思い、
次の5つの特典を付けさせて頂きます。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
【ボランティアスタッフ特典】
①施設の利用料 無料
  ※自由にテレワークスペースとしても
   ご利用いただけます
  ※スマートキーを渡して、
   自由に出入りできるようにします。
  「自由に利用できる居場所」が1つ増えます。

②おいしいコーヒー 無料
  ※代表おすすめ
  「人生史上最高においしいコーヒー」
   を取り寄せています。
   ご自由にお飲みいただけます。

③講座・ワークショップ受講料 無料
  ※東京こころテラスでは、例えばヨガなど、
   講座やワークショップを
   不定期で開催しています。
   そこに無料で参加して頂けます。

④スタッフのコミュニティ参加 自由

⑤お店の作り方・起業ノウハウ
 今後の展望 聞き放題
  ※ゼロからどのように立ち上げて、
   今後どのようなビジョンを
   立てているか、自由に聞いて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、5つの特典をお付けします。

ご覧になって、ぜひやってみたい、という方は、
お気軽に、問い合わせください。

その際に、
差し支えない範囲で、
簡単に【自己紹介】頂けると、助かります。

よろしくお願いします。

問い合わせ後は、


①問い合わせ
②ジモティー内で、面談日調整
③面談

両者合意の上で…
④簡単な研修
⑤実際にスタッフとして入る


以上の流れになります。

あなたのコンタクト、楽しみにお待ちしております。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
JR中央線(快速) - 武蔵境駅
活動場所 東京都武蔵野市桜堤

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 man
男性
投稿: 17
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
多摩市に住んでいる41歳男性です。妻と2娘の4人暮らしです。気持ちの良いや...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

ボランティアのメンバー募集の関連記事

子供たちの放課後の居場所を創りたい(力を... 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。