ネパールで起こった地震で被害の大きかったシンドゥパルチョク郡。ネパールの劇団員が、この村に初めてのシアターを設立しようと奮闘しています。国内外で活躍している演出家、佐次えりなと一緒にシアターの立ち上げをしたい仲間を募集します。佐次はこれまで、ネパール キルティプールに何度か滞在し、子どもと創作をしたり、ネパールの俳優と作品を上演したり、活動を続けてきました。現地のメンバーとはその後も交流を持ち続け、日本人にできることを考えてきました。今回は、日本人が現地に短期滞在し、村のメンバーで持続可能なコンテンツをネパール人の現地メンバーと共に考えます。滞在中に、シアターのオープニングイベントを開催し、考えたことをやってみます。皆で考えた内容に合わせて、必要なものを準備します。シアターの立ち上げには様々な人の協力が必要です。演じることに興味がある人、力仕事が得意な人、ものづくりに興味がある人、内装に興味がある人・・・色々な職種、視点を持った人が集まって、唯一無二のシアターをつくりたいと考えています。日本に居ては体験ができない、異国での生活、異文化との触れ合い。ネパールには、日本人が忘れてしまった何かがあります。情報だけではわからない、現地で実際に体験して、感じることがたくさんあります。一緒に創作をすることは、お互いにとって、大きな刺激になり、新しいものを生み出すことを期待しています。他では出来ない体験、出会いが待っています。日程 2025年3月28日現地入り3月29日〜4月5日現地プログラム実施4月6日帰国(フライトにより前後する可能性あり。)事前に学習会、ミーティングを予定しています。場所 ネパール シンドゥ•パルチョーク群(カトマンズから少し登ります。)参加条件 ●18歳以上の方●心身共に健康な方●責任を持って行動が出来る方参加費 8万(村の宿泊、現地移動、食費を含む)※航空券代、保険料は含まれません。【申込方法】メールまたはお電話、公式LINEで受け付けています。文頭/件名に「ネパール」①お名前②年齢③ご連絡先のお電話番号を入れてご連絡ください。その後、ご連絡させていただきます。申込締切:期間延長中 定員に逹し次第終了いたします。【個別説明会開催中】オンラインでご説明いたします。文頭に「ネパール」と入れ、①お名前 ②年齢 ③説明会ご希望の日時を第3希望まで添えてご連絡ください。(日程が合わなかった場合は、ご相談させていただきます。)お申し込み、問い合わせ:連絡先をお伝えしますので、ご連絡ください。★専門的な知識不要 初めての方、学生歓迎★航空券の手配など、サポートいたします。★日本から現地までの移動には日本人スタッフが同行します。【こんな方におすすめ】★稀有な体験がしたい★用意されたプログラムより、自分で考えて行動するのが好き★ボランティア、というより、一緒に何かがしたい★地域に根付いた活動に興味がある★劇場の運営や、在り方に興味がある★楽しいこと、楽しませることが好き★イベントの企画やスタッフ業務に興味がある★ものづくりに興味がある★人と関わることが好き、新しい出会いがほしい★人種、文化の違いを越えて、対等に創作がしたい★人生観が変わるような体験をしたいご不明な点は、お気軽にご相談ください。ご参加お待ちしています。主催 特定非営利活動法人 種のアトリエ助成 三菱UFJ国際財団 国際交流事業
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。