こんにちは。在宅勤務で人と話す機会が無いため、声が出なくなりつつあるこの頃です。(笑)元々、場面緘黙症、難発性の吃音があり、固く閉じた喉から無理に声を出す癖がついているので、自分の声に劣等感があります。学生の頃は朗読や発表が苦痛で、今も人と話す事を避け、内勤でメール中心の事務仕事をしています。ただ、声を出さないでいると、自分の声を聞くのがますます怖くなるという悪循環に陥ります。もし、同様な悩みを抱え、「何とかしたい」と思っている方がいましたら、一緒に声を出す練習をしませんか。「話すだけ」だと長続きしないかもしれませんので、歌ったり、叫んだり(?)、一緒に何か楽しい事が出来たら良いですね。:)私は海外に5年半住んでいて、業務でも英語を使っているので、日常会話なら英語を教える事もできます。※英語Diploma(TAFE South Australia)、TOEIC 930 持っています。私は中年女性ですが、友達の国籍、性別、年齢は問いません。できたら荻窪中心に活動したいです。興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡下さい。※上記以外の目的の方はご遠慮下さい。※返信に時間がかかる事がありますが、気長にお待ちいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。