話す練習・声を出す練習・支え合える友達 (投稿ID : x1suv)

更新2024年4月2日 05:17
作成2022年9月4日 10:32

こんにちは。
在宅勤務で人と話す機会が無いため、声が出なくなりつつあるこの頃です。(笑)

元々、場面緘黙症、難発性の吃音があり、固く閉じた喉から無理に声を出す癖がついているので、自分の声に劣等感があります。
学生の頃は朗読や発表が苦痛で、今も人と話す事を避け、内勤でメール中心の事務仕事をしています。
ただ、声を出さないでいると、自分の声を聞くのがますます怖くなるという悪循環に陥ります。

もし、同様な悩みを抱え、「何とかしたい」と思っている方がいましたら、一緒に声を出す練習をしませんか。

「話すだけ」だと長続きしないかもしれませんので、歌ったり、叫んだり(?)、一緒に何か楽しい事が出来たら良いですね。:)

私は海外に5年半住んでいて、業務でも英語を使っているので、日常会話なら英語を教える事もできます。※英語Diploma(TAFE South Australia)、TOEIC 930 持っています。

私は中年女性ですが、友達の国籍、性別、年齢は問いません。できたら荻窪中心に活動したいです。
興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡下さい。
※上記以外の目的の方はご遠慮下さい。
※返信に時間がかかる事がありますが、気長にお待ちいただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

ジャンル その他
直接/仲介 直接
地域
杉並区 - 荻窪
JR中央線(快速) - 荻窪駅
活動場所 荻窪 (カフェや公園、区民センター等)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 Megumi
女性
投稿: 10
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

2件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
Megumiさんのプロフィール画像
3年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
yujikado様 ご自身の体験談を教えていただき、ありがとうございます。 解決策をたてて、努力されたのですね!アドバイス、参考にさせていただきます。 状況を理解して下さる方からコメントをいただき、嬉しいです。
yujikadoさんのプロフィール画像
3年弱前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
若い頃、私はフリーランスの翻訳業をやっていました。一人部屋にこもって誰とも話さない日々を過ごしました。その状態が続くと、人に会うのを恐れる、また、誰かに会ったときに声が出なくなっていることに気づきました。解決策として、毎日、ジョギングをし、本を1ページ朗読しました。発声運動をしました。毎日誰かと話した方が精神的健康も保てます。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他(友達)のメンバー募集の関連記事

話す練習・声を出す練習・支え合える友達 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。