【自己紹介いたします】東京都大田区在住 48歳 男です。仕事で各地を巡っている中で、長崎県平戸に赴任していた際にフカセ釣りにハマリ、東京に帰京してからも年に数回は五島列島や平戸に遠征しております。現地には、釣り用のプレジャーボートを共同名義で所有しており、行けば自由に乗ることができます。長崎以外には高知県土佐清水、島根県出雲、兵庫県但馬、秋田県男鹿、愛媛県愛南、広島県瀬戸内、山口県長門、沖縄県宮古島、北海道道南、静岡県西伊豆に赴任していた期間に現地で磯釣りの経験があります。【募集の主旨です】私は磯釣りのため、年間3回から4回は遠征しています。遠征は費用・時間・体力を使いますが、近場での釣りでは味わえない興奮と感動が待っています。1泊2日釣行や2泊3日釣行の企画で、交通、予算、スケジュールを調べ企画することの楽しさと、帰ってからの満足感は一度体験すると他の釣りが味気なく感じてしまいます。この楽しさを他(特に関東)の方にも体験して欲しい、共通の話題で盛り上がれる仲間が欲しいと思い、メンバーを募ることにしました。一緒に遠征すると、レンタカー代をシェアしたり知り合いの家を無料宿にできたり、遠征の段取りの情報や現地での渡船の情報を共有できたりとメリットが多いと考えます。知らない同志でいきなり旅をするのはハードルが高いですので、まずはLINEで情報交換しながら、時期を見て一緒に遠征できたら面白いかなと思います。もちろん、近場での釣り仲間として、一緒に渡礁できたら最高ですね。【遠征釣りの内容は】・遠征時期 1月 2月 5月 11月 (長崎方面へメジナ釣りの遠征を想定してます)・旅程イメージ(5月、11月)金曜の夜 福岡空港へ レンタカーで平戸へ(平戸泊)土曜の朝 平戸から渡船にて五島列島へ 昼から釣り開始(磯泊り) 日曜の朝 朝釣り終了 五島から平戸へ戻り 福岡空港へ 夜に羽田へ到着・旅程イメージ(1月、2月)土曜の朝 福岡空港へ レンタカーで平戸へ 昼から釣り開始 夕方釣り終了 平戸泊り 日曜の朝 釣り開始 昼に釣り終了 福岡空港へ 夜に羽田へ到着荒天などで渡船できない場合は、地磯や自家用船での他の釣りに振り替え、何かしらの釣りができる環境を整えておりますのでご安心ください。この他、みなさん側で五島平戸以外の遠征企画がありましたら、そちらにも乗りたいと思います。【費用の目安】・航空券 格安~正規価格に幅あり各自調達・レンタカー代 2日間で10,000円程度(シェアしましょう)・宿代 1泊4,000~6,000円程度・渡船代 五島の場合16,000程度、平戸近場なら7000円程度・餌・道具代 2,000円程度・道具輸送代 東京→福岡で2,500円程度(ヤマト利用)次回は11月の遠征を企画します。遠征釣りに興味がある方、まずはご連絡をお待ちしております。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。