絵描き仲間作ろう!オンラインで絵師会!本来はリアルで絵師たちによるお茶会や講習会をしていますが、最近の情勢からオンラインでデジタル交流&講習会しています。画材は問いませんが性質上、デジタル絵描きが多いです。★普段はLINEで絵の見せ合いをし、月1回交流会や講習会、作品発表の場を外に作るなどもしています。★大人の部活です。学生時代には当たり前にある漫研やイラストの友達は社会人になってプロにならないと中々手に入りません。ここでは、そういう部活を再現しています。★普段はLINEで交流しています。★実力は問いません!絵が趣味なら大歓迎!【やっていること】■交流本来はリアルで交流する会なので、和気あいあいと交流できます。大人になると中々できない”趣味の友達”ができます。■技術講習参加は任意ですが、絵や絵の職業への付き方、フリーランスになった際のやり繰りなどまで質問できます。元講師が初級講習を行います。■共同制作これも参加は任意です。プロではないけど、せっかくなら自分の作ったものを多くの人に見てもらいたい。そんな思いは誰でもあります。しかしイラスト1枚では埋もれてしまう。そこでユーチューブ運用コンサル業者を通してイラスト、声、動画を組み合わせて作品を投稿し、チャンネルを育てるプロジェクトがあります。技術的に足りないのでは。。と思っている方もご安心ください。絵の技術がプロ並みじゃなくても、動画は絵だけでの勝負ではないので、十分にやっていける環境です。それでも足りないという方は技術講習を受けたり、部分的な参加もできます。■こういう時代だからこそぜひ趣味を謳歌しましょう♪【交流会や技術講習会】参加は任意ですが、メインの活動なのでぜひご参加ください!講習会を含むリアル交流の延長です。講習や維持のため若干の参加費がかかりますがオンラインのみの付き合いと違い、リアル交流会が再開できた際にはかつてあった部活の環境や友達が手に入ります!・絵から離れてしまったが好き・作品作ってみたい・やってみたいがやり方が分からず技術について聞いてみたい・かつてあった部活の環境が欲しい・友達が欲しい・交流したいそんな方、ぜひおいでください!お気軽にお問い合わせくださいね♪
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。