ARランニングアプリ一緒に勉強して作りませんか? (投稿ID : 1f6y4w)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2025年2月2日 09:14
作成2025年2月1日 06:40

webデザイン、webディレクター、動画編集歴のあるモノです。

最近アプリやARグラスに興味を持ち始めました。

健康や心理学にも興味があり、
ARグラスを使ったランニングアプリ(ランニングを楽しく飽きさせない楽しいアイデア、健康的な生活を送る)

参考例 ghost pacer

https://miya-it.com/archives/ar-ghost-pacer/

https://youtu.be/jzBVM_u4PiA?si=NqpWdrPAuRHE34xV

ARをグラスを使ったスカウター(相手の戦闘力、性格、特徴、対話の仕方、人間関係改善ができるアプリ)を作りたいなと思い、
勉強を始めました。

ランニングアプリを一通り使っては見てるものの、デザインやイラストが海外っぽかったりしてそれももっと日本人向けに改善したトンマナやイラストにしたいなとも思っています。

ネイティブアプリとAR技術に関しては無知なので、
願望実現に向かってエンジニアの方と協力したいです。

ランニングアプリ開発経験者、ARグラスを使ったアプリ開発経験者の方で興味ある方いませんか?

ARグラスに興味がある
ランニングアプリ開発したことがある方。
POPなデザインで使いやすいアプリを作りたい方
自分の案を面白いと思ってくれる方
健康、人間関係改善に興味ある方。
会社だと主体的になれず、会社以外でアプリコンテンツを作りたい方。
斬新なもの、面白いものが好きな方。
マーケティング視点で考えられる方。

3年以内に何とか形にしたいと思って企画書を作成中です。

優先順位としては
1.ARグラスランニングアプリ
2.ARスカウター

の順で考えています。

4.5人のチームからまずは始めたいです。

アイデア出し企画は私

アバター制作などはデザイナー

エンジニアは3.4名体制でやりたいです。

マーケティングなどは私が主体で考えますが、みんなで考えたいです。

当方サラリーマンな為、平日夜19時以降カフェなどでビジョンを語れる、共有できる同志、仲間を探しています(^ ^)

ジャンル ゲーム/アプリ
直接/仲介 直接
地域
新宿区 - 高田馬場
JR山手線 - 渋谷駅
活動場所 -
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 たっくん
男性
投稿: 405
身分証
電話番号
認証とは
都内で働いてます。趣味の活動ですが、歌、アカペラ、バンド、DTM、多国籍料...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

ゲーム/アプリ(友達)のメンバー募集の関連記事

ARランニングアプリ一緒に勉強して作りま... 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

たっくんさんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。