定期法務勉強会をしませんか? (投稿ID : tjglp)

更新2022年5月30日 18:59
作成2022年2月27日 14:57

企業法務や機関法務など、法務部(法務課)で勤務されている方、これから配属予定の方、転職等で法務職を目指している方、それぞれの学習目標を持ちつつ学び合いの機会を持ちませんか?

当方、現在は製造系法務部に所属、ロースクール出身です。教育コンサル、塾講師・新人教師の指導員等も経験しておりますので、勉強会のコーディネートはお任せください。

個々の目標についてのピアプレッシャーを適度に与え合いながら、共通の学習を進めたり、情報交換など。
例‥個々の目標としてビジネス法務検定1級、○月の共通学習テーマとして不正競争防止法の概要、など。

コロナ禍が落ち着くまではオンラインや広めの会議室等での実施を検討中です。
基本的に会場代やテキスト代などの実費を想定してください。

最低結構人数4名、満たない場合は個別で提案します!

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
JR山手線 - 東京駅
活動場所 東京都中央区
募集年齢 20歳 〜 45歳

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 いけてぃ
男性
投稿: 1
身分証
電話番号
認証とは
はじめまして。教育系企業から一念発起で医療系企業の管理部へ転職しました。テ...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

定期法務勉強会をしませんか? 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。