八王子みなみ野で、本格的に歌ってみませんか?児童合唱団「みなみ野キッズシンガーズ」の保護者を中心に始まったこの合唱団の名前は、八王子市の花でもあるヤマユリにちなみ、キッズシンガーズの音楽監督でもある、八王子に在住の世界的な作曲者・指揮者、松下耕先生に名付けて頂きました。アカペラの美しい響きを目指して、声の出る体作りからしっかり練習しています。八王子近辺でがっつり合唱をしたいと思っていた方、ぜひ一緒に歌いませんか?夜間に都内まで出なきゃいい合唱団がない・・・とか、ブランク明けで歌えるか自信がない・・・とか、初心者で楽譜が読めない・・・とか、全部まとめてニーズに応えます!子連れもOK、お仕事のある方も子育て中の方も介護中の方も、なんなら学生だってOK!あらゆる人生のステージの人がみんな一つになれるのが合唱のいいところです!!見学自由です。お気軽にお問い合わせください!活動場所:みなみ野君田小学校、 他みなみ野近辺活動時間:月3回程度 日曜日午後中心会費:4,000円/月 その他楽譜代、衣装代等随時※現在、2023年春のコンサートに向け積立中指導者:梶山絵美【出演・受賞歴】2016年みなみ野キッズシンガーズ1stコンサート共演ばら/手を下さい/夕焼け/信じる2017年2月 南大沢地域音楽祭出演わたしと小鳥とすずと/ほらね、/ゆめ売り/Hail holy queen(映画天使にラブソングをより)2017年6月 全日本おかあさんコーラス東京支部大会出場わたしと小鳥とすずと/そらまめ/しば草2017年8月 高尾フェスタ@イーアス高尾出演イーアスへ行きましょう/わたしと小鳥とすずと/そらまめ/しば草/出発/Hail holy queen2017年11月 八王子合唱の集い出演ave verum corpus(poulanc)/出発2018年2月 春こん。出場 【銅賞】わたしと小鳥とすずと/しば草/八木節2018年6月 全日本おかあさんコーラス東京支部大会出場 【支部大会賞】主は羊飼い2018年11月 八王子合唱の集い出演おんがく(木下牧子)/光が/あわ雪2019年2月 春こん。二回目出場 【銅賞】las amallijas /あわ雪/ばら2019年5月 全日本おかあさんコーラス東京支部大会賞出場【全国大会出場】愛し続けていること2020年2月 春こん。三回目出場さかいすみよし/ターンツノータ/And2020年10月 Tokyo Chorus Festival出場 【金賞受賞】To Live/緑の朝2020年12月 第一回五周年記念演奏会開催2021年2月 春こん。四回目出場 【銀賞受賞】わたしと小鳥とすずと/エジェテムベジェテム/鳥2021年5月 Tokyo Ladie's concert 出場そのひとがうたうとき2021年7月 軽井沢はるにれコンサート出演そのひとがうたうとき2021年12月団内アンサンブルコンテスト開催 フランセス教会にて2022年2月 春こん。五回目出場 【銅賞受賞】
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。