プログラミング、データサイエンスの勉強を一緒にしませんか? (投稿ID : 7ozut)

更新2020年6月10日 00:27
作成2017年11月22日 22:09

IT系の業務スキルを磨くための勉強会もしくは活動の場の提供という意味合いで開けたらと思っています。

転職のために技術関係のブログやGitHubの公開、プログラム開発をする必要があるけど、一人ではなかなか進まない。未経験なので一人では勉強できない、学生だけどプログラムを学びたいといった方を対象に、本当の初歩からでも気軽に参加できるような会にできればと思っています。

議題は特に決まっているわけではなく、また、勉強会といっても講義形式のきっちりした感じではなく、わからないことを教え合うような持ちつ持たれつの関係でやってみようと思っています。

現在考えている活動方針ですが、
 ①開発したいテーマのヒアリング 
 ②作業
 (③)希望があれば、個々にIT関連の講習prプレゼン発表

基本的には雑談ありのフリー形式です。おのおの持ち込まれたテーマの作業の中で
わからない点があれば、質問されたり、質問で答えれないところをみんなで考えたりして
参加者全員のスキルを伸ばして行ければなあと思っています。

未経験者の方に対して一緒にテーマを考えるところから始めていければと思っています

ちなみに、私は
・データ分析技術
・VBA、C、C++、C#、processing、MATLAB(Octave)、HTMLについてはある程度かじっています。
・Rやpythonなどのスクリプト言語なら読み取り、設計は可能です。

・PC-マイコンインターフェースでAdobe airランタイムを利用するとか、
・Java、CSSでwebサーバーをつくるとか、
・DB構築、サーバ設計
・スクレイピング技術でデータ解析する
などなどについてもある程度かじっていますので、一緒に考えていければと思っています。

参加条件
 とくになし
 ※個人で行っているものなので、参加料などの費用も発生しませんが、各自で使う機材を
  持ち込む必要があります(ノートPC、参考図書(事前に伺って私の持ち物でありそう
  であればそちらもお貸しすることはできます)

参加場所
 立川、八王子駅、中野駅、高円寺駅周辺
 (参加者のいる付近で開始、場所は事前に希望を伺います)

参加日
 基本的に土、日、祝日
 (一日だけの参加でも大丈夫です。勉強したい、作業したい時に来てもらう感じを考えています)

どうぞ、ご気軽にご質問ください。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
JR中央線(快速) - 中野駅
活動場所 中野駅

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 O.S
男性
投稿: 3
身分証
認証とは
仕事では、計測機器、組み込み系、ITなどをやっています。最近はデータ解析に...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

プログラミング、データサイエンスの勉強を... 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。