主治医と考え方がうまくいきません。なれべく主治医は変えたくないのでその上で相談に乗ってもらえると嬉しいです。わたしは大前提として働きたいと思っています。その方が調子がいいからです。でも主治医は働くことに前向きではありません。今働かずに失業保険で生活していますが、これが年金がもらえるようになっても1日何もせずぼんやりしている生活に耐えられないからです。だから働きに行きたいと思っています。ただリハビリに通い始めた作業所の通所はあまり上手くいっていません。だからこそ先生は働くことを勧めないのだと思います。でも作業所とバイトって違いますよね?週3日、1日2時間の通所がギリギリですが働きにでるのはやはり無謀でしょうか??
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。