こんにちは!DTMをはじめて2.3年の者です。 趣味で続けてますが、刺激しあえる仲間がいたら良いかなと思いDTMerや電子音楽好きを集めて面白い事をできたらなと思っています。DTMサークルのような感じで雰囲気はゆるい感じを目指しています。 年齢問わず学生、社会人問わず歓迎します。cubase、ableton live、grand vjを所有しています。自分が作ったサンプルでサンプラーを駆使して電子音セッションをやったり、 自分が作った曲のシェアやプレゼンや月1程度の都内カフェやレンタルスペースなどで打ち込み会、その他DJやVJを練習したり、ボーカルレコーディングなど色々面白い事をやりたいと思ってます。自身ミックスダウンの勉強の為、ある曲をみんなで打ち込んでその違いを討論したりシェアできるグループにしたいなと思っています。 レベル感的には初級者ー中級者くらいが合うかなと思ってます。 私はロックミュージックやエレクトロニックミュージックが好きで、やや洋楽よりです。(邦楽も聞きます。初音ミク系は苦手ですw) 第1回 zedd clarity 9名参加 済み第2回 渋谷のカフェで開催 4名参加 済み第3回 オンラインで平日もくもく会を予定趣味でDTMをやってる方 1.2ヶ月に1回打ち込み会に参加したい方 1人でやるのが寂しくなってきた方 都内に集まれる方 常識のある方(他人の作品を批判したり、ネガティブな発言、自己主張の強い方はお断りです。和やかにゆるく楽しくやるのが目的です。) 協調性のある方ご興味ある方いましたらご連絡お待ちしております^^ まだこれからですが、毎回8ー12名くらい集まる会に最終的にしていきたいです。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。