ジモティーでは、チャットでやりとりして地元で商品を受け渡します。この記事では、ジモティーを初めて使う方に向けて、問い合わせをしてやりとりを行う際の流れやポイントをご紹介します。
欲しいものが見つかったら問い合わせ!
ジモティーで欲しいものが見つかったら、どうすればいいのかな……?
欲しい商品を選択して、問い合わせフォームから購入の意志を伝えよう!
「ぜひ譲ってください」など、あらかじめ登録されている定型文を選択することもできるよ!

ちなみに、定型文の種類は、問い合わせ画面から変更することもできるよ。
必要に応じて文面を調整して送信しよう!

返信が来やすい問い合わせ方は?
問い合わせをしても、人気の商品だと返事が来ないことがあるなぁ……。
返信をもらいやすくするコツってあるの? ジモ博士!
最初の問い合わせの時点で、対応可能な日程や場所の情報を書いておくと返信が来やすいかもしれないよ!
例文
初めまして〇〇と申します。
掲載されている品物について、ぜひお譲りいただきたくご連絡いたしました。
受け渡しは下記の時間で対応可能です。
平日 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇
土日 〇〇:〇〇〜〇〇:〇〇
場所についてはご希望に合わせますので、ご検討いただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
そうか! 最初にこういう情報を伝えれば、相手も取引を進めやすいね。
どうしても欲しい商品だったら、定型文に加えて、欲しい気持ちも丁寧に伝えてみよう。
「この人にだったら譲ってもいいな」と思ってくれたらラッキーだね!