ジモティーでは0円の商品も多く出品されており、地元のお値打ち品を購入しやすいのがうれしいポイントのひとつです。この記事では、ジモティーを初めて使う方に向けて、お得な商品を探して購入する際のコツをご紹介します。
まずは地域を絞って検索
まず、トップ画面から取り引きするエリアを選択しよう。

地図で現在地を指定して、距離を選ぶとカンタンだね!

エリアを決定したら、トップ画面の「売買」を選択すると、近くで出品されている商品が表示されるよ。
0円のものだけが表示されるタブなどもあるから、チェックしてみてね。

欲しい商品を見つけたら問い合わせよう
欲しいものが見つかったら、まず問い合わせをすればいいのかな?
それでOK!
商品を選択して、問い合わせフォームから購入の意志を伝えよう。
問い合わせするにはログインが必要だから注意してね!

絞り込み機能を活用しよう
う~ん、欲しい商品がうまく探せないなぁ。
見つかったと思ったら、もう受付が終わってたりするし……。
そんなときは、検索画面の右上にある「絞り込み」から、条件を指定して細かく検索してみよう!

へぇ〜、価格や投稿日で探せるんだね。

商品が見つからないときは、価格を変更したり、エリア範囲を広げたりしてみよう!
ちなみに、この「受付状況」を選択すると、受付中の投稿のみに絞ることができるよ。

これは便利! さっそく使ってみよう!
新着通知でお得な商品を見逃さない!
冷蔵庫が欲しいんだけど、やっぱり安くてお得な商品だとすぐ受付終了になっちゃうなぁ。
お得な商品を見逃さないために、アプリから新着通知を設定すると便利だよ!
商品を検索すると「新着投稿の通知を登録」というボタンが出てくるから、そこから設定しよう!
いま検索している条件で新しい商品が出品されたら、通知がくるようになるよ!

この場合は、「品川区五反田から2km圏内」で「冷蔵庫」が出品されたら、アプリに通知がくるってことね!
そういうこと!
あらかじめ設定しておけば、狙った商品が出品されたときに、すぐに見つけられるかもしれないね。