体験2回無料 初心者クラス (土)14:00〜15:30 予定が変わる場合がありますので おいでになる前に ご一報ください (4/8は 選挙の都合で 初心者クラスはおやすみです) 会場 西山会館ホール 駐車場あり 月謝 ¥3000 家族割あり 見学・体験 随時 古武術の身体づかいを伝える空手は やって面白いうえに どこまでも奥深いです その効果は たくさんありますが *自分の身体を支えつつ 不測の事態にも対応できる足腰をつくる *上半身の動きで 褐色脂肪細胞を刺激する これだけでも じゅうぶん魅力的ではありませんか? 西山空手道クラブは 空手の四大流派のひとつ 松濤館流です (四大流派:松濤館流 剛柔流 糸東流 和道流) 初心者クラスでは 基本から丁寧に 形や 約束組手までを 稽古します (約束組手は ふたりひと組で 決められた基本の攻防を練習するものです) 全身をほどよく使い 安全に運動不足の解消ができ お子さんにおいては バランスのとれた心身の発達がのぞめます 松濤館流を含む空手の四大流派は 沖縄の手(てぃー) が 本土(という言い方も古いですが)に上陸し 本土の高度に発達した武道武術環境の中で それぞれ進化をとげたものです 沖縄空手とは ひと味違った趣きがあります ふだんの生活では あまりしないような身体づかいもあり 稽古を重ねることで 疲れにくいカラダを目指せます 当クラブは 小学生以上 アラサー アラフォー さらに空手を始めた年齢が50代以上という アラカンも若干名います 運動をしたことがなくても 安心しておいでください 親子で習っている方たちも数組おられます ※体験の方は 動きやすい服装で タオル 飲料水持参のうえ おいでください ※更衣室ありません いきなりの見学もOK 事前に詳細知りたい方は お気軽に ご連絡ください ジモティからの見学体験受付係 岡田 西山空手道クラブは 日本空手協会 浜松西支部として活動しています また当地域の神久呂地区体育振興会に所属しています 指導者 上岡光夫(日本空手協会公認指導員 七段)
心も身体も新しい自分に 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。