第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ) (投稿ID : 9im4z)

更新2018年7月23日 16:21
作成2018年6月13日 00:38
第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ)の画像
第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ) - 浜松市
第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ) - ワークショップ
第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ) − 静岡県
第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ) - イベント

2018年1月と2月に行い、大好評だったあの企画!
MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ)の演劇体験稽古が帰ってきました!!

「第3回ムナポケ演劇体験稽古」

初めて演劇に触れてみたい方、
久しぶりに演劇してみたい方、
他の劇団の活動を覗いてみたい方、
親子で演劇してみたい方、

ムナポケと楽しく演劇してみませんか?
「まずは見学だけしてみたい」という方もウェルカムです!

【日時】
7月15日(日)
13:30~17:00
※体験稽古後親睦会を行う可能性がございます。
詳細は体験稽古参加者様及び見学者様に直接ご連絡いたします。

【場所】
鴨江アートセンター
静岡県浜松市中区鴨江町1番地

(徒歩)
浜松駅から徒歩15分

(バス)
浜松駅バスターミナル3番乗り場から約10分
9番 鴨江・医療センター行き
9-22番 鴨江・教育センター・大平台行き
鴨江アートセンターバス停 下車

(車)
駐車場スペースはございません。近隣の有料の駐車場をご利用ください。

鴨江駐車場/平面駐車場、営業時間AM8時~PM22時、月曜日定休、42台収容、12時間400円
栄町パーキング/立体駐車場、営業時間AM8時~AM3時、年中無休、約500台収容

【当日の流れ】
①基礎練習
②コミュニケーションゲーム
③感情表現
④エチュード
⑤ショート台本練習
(内容は変更となる場合がございます)

【参加費】
200円
※見学のみの場合は無料です。

【持ち物】
・タオル
・上靴
・筆記用具
・動きやすい服装
・やる気と熱意

【申し込み】
申込み方法は2つです。
①申込みフォームよりお申込み頂き、会場にて参加費をお支払い下さい。
②LivePocketにてチケットを購入して頂き、会場にお越しください。

どちらか1つで申込み完了です。
①②両方して頂く必要はございません。


https://tayori.com/form/f05f9ce01d6998dea4fb124b569bb21640badc4d
上記フォームよりお申し込みください。
※見学のみの参加も受付ております。


https://t.livepocket.jp/e/munapocket
上記リンクよりLivePocket にアクセスしてチケットをご購入下さい。

沢山の方々とお会いできることを楽しみにしております。

ムナポケ制作チーム(中村・三浦)

開催日 2018年07月15日(日)
募集期限 2018年07月14日(土)
直接/仲介 直接
地域
浜松市 - 中区 - 鴨江町
JR東海道本線(熱海~浜松) - 浜松駅
開催場所 静岡県浜松市鴨江町1番地

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 みう
男性
投稿: 14
身分証
電話番号
認証とは
我々、劇団MUNA-POCKET COFFEEHOUSE(ムナポケ)は、浜...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

第3回ムナポケ演劇体験稽古(ワークショップ) 静岡 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。