[パラ空手]練習参加者募集中 (空手愛好家) 東近江の空手/他格闘技の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

[パラ空手]練習参加者募集中(投稿ID : 9a9ju)

更新2025年7月18日 10:47
作成2023年3月10日 09:39

空手愛好家の趣味のサークルとして東近江市で活動しています。 身体に障害のある方、車イス利用の方など年齢、男女問わず募集しています。 空手道は、元々身体に障害のある方もない方も一緒に練習し、試合も行って来た歴史が有り、障害の等級にもよりますが、障害の有無に関係なく一緒に同じ練習が出来ます。 現在は、障害の区分、等級、年齢、男女別で形と組手の試合が行われています。国内の主な大会は全日本パラ空手道競技大会(全空連主催)、全国車椅子空手道選手権大会(日本空手松涛連盟共催)、また世界選手権大会や車椅子空手道の世界大会、その他地区大会や交流大会等が行われ、またデフリンピックの正式競技にもなっています。 激しい運動でもなく安全に楽しめる武道ですので無理なく練習出来ます。基本技と形の練習がメインになります。 試合や黒帯取得を目標に練習が出来ますし、運動不足解消やリハビリ効果も期待出来ます。また生涯スポーツとして無理せず長く続けられる武道です 試しにやってみようと思われる方が、いらしたらお気軽にお問い合わせ下さい。 会費は、無料です。(入会金、月謝は不要) 定期練習日以外で少人数で可能な練習場所と日時 箕作小学校軽運動室、蒲生東小学校軽運動室(土曜・日曜の午後)、中野コミュニティセンターホール(平日午後可能) 上記の日時、場所なら1時間の数人や個人での無料の技術指導も可能です。 箕作空手サークル https://krt.crayonsite.info/ お問い合わせ 090‐1390‐6791(田中)

直接/仲介直接
地域
開催場所箕作小学校体育館、蒲生東小学校体育館、中野コミセン

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 4
5.0(4)
身分証
電話番号
認証とは
空手教室を会費無料で行っています。

丁寧②対応していただきありがとうございますm(_ _)m

良い
桃餡

空手/他格闘技(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

[パラ空手]練習参加者募集中 滋賀 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
ジークンドージャパン彦根クラブ
滋賀県 彦根駅...
ジークンドー ジャパンアジア公認のクラブです...
サムネイル
滋賀県草津市 ヨガ教室、ピラティス教室...
滋賀県 草津駅...
ひとりひとりの心身のメンテナンス JR草津...
サムネイル
大津 ポップピラティス
滋賀県 石山寺...
まずは体験へ! 初心者の方でも初回から楽しめ...
サムネイル
芦原カラテ滋賀支部 会員募集中です。
滋賀県 大津京...
新国際空手道連盟 芦原会館 滋賀支部では、会...
サムネイル
バドミントンスクール♪
滋賀県 草津市...
中学·高校生·一般の方、募集しています! ...
サムネイル
会費月¥1000のボクシングジム
三重県 新堂駅...
伊賀市中友田のアタアタリゾート内のスポーツジ...
サムネイル
ボクシングを通じて、楽しく健康的にダイ...
滋賀県 近江八...
東近江市国道8号沿いのボクシングフィットネ...
サムネイル
無料空手教室 練習参加者募集中
滋賀県 東近江...
東近江市、近江八幡市で、空手愛好家の趣味のサ...
サムネイル
🔰初心者専門のゴルフスクール(仲間&...
滋賀県 湖南市...
初心者に特化した気軽なゴルフスクールが湖南市...
サムネイル
🔰初心者専門のゴルフスクール(仲間&...
滋賀県 石山駅...
ワンストップゴルフアカデミーは、 未経験から...
サムネイル
🔰柔術にご興味ある方 @近江八幡市
滋賀県 近江八...
柔術をマンツーマン(パーソナルトレーニング)...
サムネイル
【近江八幡】キックボクシングで強くしな...
滋賀県 近江八...
マンツーマン指導だから安心✨ マンツーマン...
サムネイル
テニスラウンジ大津校
滋賀県 粟津駅...
滋賀県大津市にあるインドアテニススクールです...

空手愛好家さんのその他の投稿記事:


サムネイル
熟年空手( 中高年)メンバー募集中
滋賀県 東近江...
壮年、熟年(30代~70代くらい)の男女...
サムネイル
無料空手教室 練習参加者募集中
滋賀県 東近江...
東近江市、近江八幡市で、空手愛好家の趣味のサ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー