壮年、熟年(40代~70代くらい)の男女問わず練習参加者を募集しています。格闘技の印象があるかも知れないですが、通称「寸止め」と言われている空手道で、激しい運動でもなく運動の苦手な方でも出来る怪我の少ない安全な武道で、自身の体力に合わせて練習することが出来ます。初心者は、基本技と形の練習がメインですので普段運動不足の方でも無理なく続けられます。親子で一緒に練習出来ます転勤等で東近江周辺に来られた空手道経験者の方も所属道場は地元のままで出稽古感覚で気軽にいらして下さい。今は長寿社会となり定年後の人生の方が長いとも言われていますが、健康寿命を伸ばすには普段から運動を取り入れた生活が不可欠で厚労省の「健康のための身体活動基準」では、30分以上の運動を週2日以上行うのが望ましいと記載されています是非、毎日の生活の中にスポーツとしての空手道を取り入れてみて下さい。会費は無料(入会金不要)(毎年秋のスポーツ少年団交流大会等の競技係のボランティア参加が会費無料の条件です)練習場所、曜日(都合のよい時間帯で自由に参加可)①箕作小学校体育館土曜 18時30分~19時30分②中野コミュニティセンター木曜 19時~20時(祖父母と孫、親子で一緒に出来る初心者向けの練習です)③蒲生東小学校体育館月曜、水曜 19時~20時30分練習日カレンダー https://krt.crayonsite.info詳しくは、箕作空手サークルで検索して下さい。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。