非常に珍しいハワイナヘナヘのソプラノウクレレです。 ナヘナヘはマウイウクレレのオーナー夫婦が1993-2000年まで製作していた伝説のブランドウクレレです。 奥様がエンジニア&ミュージシャンで設計などを担当し、ルシアーのご主人が製作されていたそうです。 ハイグレードなハワイアンコアだけを使いハイテク技術を駆使して製作された高級なウクレレです。 2000年頃にはプロが選ぶウクレレベスト5にも選ばれたようです。 現在は巷で見かける事は稀なウクレレです。 2000年にミュージシャンに専念する事となり製作を辞めたようです。 私も2003年頃噂を知り探しましたが、あまりにも高額で諦めた記憶があります。 このStyle3はStyle0(オールマホガニー)のグレードアップ版でオールハワイアンコアでバインディングなどの装飾があります。 オプションで購入者様がトップに名前と蝶々を入れたようです。 パンフレットから1998年にハワイにて購入されたと思われます。 コンディションは全体的に良好です。 バックの右下辺りに薄らクラックに見える所がありますが、インナーまでは割れていないと思います。 ラッカーのウェザーチェックはちょこちょこあります。 トップ落ちもありますが、形状ブリッジ浮きは無いようです。 プレイイングコンディションですが、本気で弾くならフリクションペグは変えたいですね。 Hawaii Mauiで7年だけ丁寧にハンドメイドされた希少なウクレレはいかがでしょう。 ボディ:オールハワイアンコア ネック:マホガニー フレットボード&ブリッジ&ナット&サドル:ローズウッド ヘッドはわざわざ2種の材を使って2トーンにしているようです。 サイズ:全長約53.5cm、スケール約34.8cm、ナット幅約3.5cm、ボディ厚約5.8cm 付属品:ハードケース、購入当時のナヘナヘのプライスリスト、パンフレット他 詳細な写真はモバオクにてご覧下さい。
超レア 貴重 Maui Nahenahe ナヘナ... 埼玉 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。