2学期になりました。 すでに受験までのカウントダウンは始まっています、 大手塾でもクラスターが発生してオンライン授業に切り替わったところもあるようです。 正直、小学生対象で集団のオンライン授業が、どこまで効果的か疑問に思います。 生徒さんたちがお気の毒ですね。 教育環境がどう変化しようと、入学試験の日はやってきます。 この時期に、効率的かつ効果的な学習手段を見つけられた人は、 かなり有利になると思っています。 そこで、大きく宣伝することはできませんが、それだからこそ地域密着の、 力のつく指導を提供したいと、こちらに投稿しております。 家庭教師、少人数の指導であれば、時間その他の変更に柔軟に対応できますので。 オンライン家庭教師もお受けできる自信が付きました。 今、2件お受けしていますが、どちらの生徒さんも飛躍的に偏差値を伸ばし、 大変喜んでいただいています。 自宅でできるので、時間などは細かく相談に乗れます。 移動時間がない分、交通費なども含めてこちらが出向くよりお安くお引き受けできますので、お気軽にご相談ください。 引き続き、以下の案件も募集しています。 対面での家庭教師を2~3件お受けします。 火曜日木曜日終日。 土曜日14時位まで。 場所は、自宅から2輪もしくは車で15分以内、JRの場合は北は大宮、南は赤羽の範囲。 できれば中学生を希望します。(小学生もお引き受けいたします) ①国立附属、開成、早慶附属系属、中附などの難関私立志望者。 公立志望でも、3年後の大学入試を見据えて、 そこにも通用する国語力を先取りしたい生徒。 教材は、育伸社のシリウス発展編を使う予定ですので、 そのレベルの生徒さんを想定しています。 ②公立高校作文対策も含めた記述指導。 公立高校の作文は100点のうち12点の配点、 ここを大きく落としてしまうと合格は難しくなります。 しかし、作文自体はそんなに難しい課題ではないので、 対策をすれば高得点は難しいことではありません。 長年集団塾でこの時期作文講座を担当してきました。 公立高校志望の生徒はほとんどが受講し、満点を取れる子も多く輩出しました。 対策の有無で大きく差がつく単元です。 以前大手塾で勤務していた時、外部生がこの講座だけ受講し、 他はすべて独学で県立浦和高校に合格したケースがあります。 短期集中もお気軽にどうぞ。 ③中学受験生。 集団授業では色々不安。 でも、実績あるプロ講師をなかなか探せない。 斡旋会社を経由すると半分以上抜かれるので、1時間あたり1万円以上になる。 さすがにそれは無理だが、個別指導塾では講師の質が危ぶまれるとお考えのご家庭に、 中抜なしの直接契約で、半額ほどの負担でお受けできます。 ①はご家庭もしくは複数の場合は浦和駅近辺の無料スペースを考えています。 3~5人位が理想ですね。 希望者が1人から開講しますが、その場合は受講料が家庭教師と変わらないことをご理解ください。 同じような学力のお友達とお誘い合わせの上、参加していただくのが一番かと存じます。 ②③は原則ご家庭での指導になります。 料金については、学年によっても異なりますが、 1時間あたり3000円以下の報酬でプロ講師を依頼することは難しいとご理解下さい。 派遣会社を間に入れれば、上記のように1万円以上になる場合もあります。 プロの価値をご理解くださるご家庭からのご連絡をお待ちしております。 http://kokugonosensei.com/
オンラインの生徒さん、偏差値大幅アップしました。... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。