地域貢献のためにハーフボランティアとしと15年前から高額塾費の捻出が難しいご家庭を必要経費(指導料、紙代、印刷代、テキスト代、通信費、お菓子、ジュース代等は全て月謝に入ってます)のみで支援しています。営利目的の一般の塾の約1/4ぐらいの価格です。春からの進学準備ため春休みから一学期の最初の試験日までの期間限定で特別に学習支援をいたします。月謝7,000円、英語を中心に、国語(文法、作文指導なども含む)、基礎的数学が学習できます。一回2時間、週2〜3回程度を目安に、先生との時間の都合が合えば期間中は毎日でも。家庭的な雰囲気で卑屈にならず、ストレス少なく学べるのが最大の特徴、ウリです。この他、「ずっと通いたいです」という年間通塾希望者は、全教科対応で幼稚園年長から不登校の学び直しや、中退者のための大検、英検やビジネス英検、数学検定、漢字検定、秘書検定、歴史検定、美術検定などの資格取得で内申点アップ。その他、スキルアップ目的の大人まで。料金は、年齢、学齢に合わせて、何教科でも月7,000円(小学生)〜15,000円(大学受験生は基礎数学、英語、国語、小論文、世界史、日本史、面接など)です。進学実績(本人が自覚をもって頑張り、お金をあまりかけないで、うまくいった親孝行なケースとして)は蕨高の普通科、外国語科、市立浦和、市立川口、浦和西、北高、川高、南稜の英語科、成立の特進、十文字学園の特進、関東国際高の演劇科、大宮開成、自由の森学園、オーストラリア留学などです。発達障害グレーゾーンの生徒は本人は頑張っているのに成績が上がりにくいです。まずは得意教科にしぼって伸ばし、自信を回復してから苦手教科のフォローをしていきます。学力が低く、「行く高校がない!」と学校の先生に呆れられ、叱られていた生徒でも、鳩ヶ谷、川口青陵、川口工業、貞静などに合格しました。そして頑張って高校に合格できた喜びから、一念発起して大学まで進学したケースもありました。日本語が不得手のため一般の塾に通うのが気鬱、学校でなにかと孤立しがちな韓国人、中国人など外国人の生徒さんも大歓迎です。日本語や日本文化の教育的フォローもしつつ、中国や韓国の歴史も教え、家庭的なあたかい雰囲気のなかで英語、韓国語、中国語(初級レベル)などを交えての対応が可能です。営利を目的にする塾ですと、成績が上がらなくても、「様子を見ましょう」と引き止められ、単なる集金目的のお客様生徒として飼い殺しのように扱われてしまいます。それでは、時間もお金ももったいないです。保護者や本人に金銭的負担、精神的負担をかけないよう、本人にやる気がなく、成果や効果が出ない時は話し合いの上、教育虐待にならないよう、早々に退塾してもらう場合もあります。
入学準備、高校受験支援、期間限定可能の個人塾 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。