合気道は合理的な体の運用により、自分よりも体格が勝っている相手を制することができます。 また、相手の力を利用して技をかけるため、老若男女問わず広い層の方が愛好家です。 稽古では基本的な技の習得から受け身・投げ技などを学び、試合がなく勝負を競い合うことはありません。 受け身を反復練習するので、とっさの時に怪我しにくいという利点もあります。 護身術の要素があり女性会員も多く、また礼儀作法も身につくので子供達も学んでいます。 全身運動なので血行がよくなり健康にも良く元気になります。 何か始めるのに年齢は関係ありません! 幼年部・少年部・一般クラスに分かれ、3歳から80歳まで年齢や個人のペースに合わせ進めていきますので安心してください。 ・場 所:坂戸市民総合運動公園 柔道場(坂戸市大字石井1550) ・稽古日:毎週日曜日 15:10~16:10(幼少年部・ファミリー) /16:15~17:15(一般部) ・月会費:幼少年部3,500円/一般部4,500円 ※その他、入会金・年会費・スポーツ保険料があります。 ・体験料:500円/回 養神館合気道明龍館HP http://www.meiryukan.com
合気道って何?ちょっとやってみたい!見てみたい!... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。