虫歯予防や歯周病予防には毎日の歯ブラシが大切です。そして、よく噛んで食べる事。しかし、最近は”噛む”事が出来ないお子様が増えています。実は、授乳姿勢や偏った抱っこが原因になっている事も!?姿勢が悪いと正しい呼吸がしにくくなり、アレルギーや喘息、アトピーにかかりやすくなってしまいます。もちろん歯並びにも影響します。正しい姿勢とは!?どのように直していけばよいの!?など、本講座は姿勢とお口の機能がカラダとココロの発達にどのように影響しているのか?をお伝えします!こんな方にオススメです!*お子様が風邪をひきやすい*お子様がアレルギーやアトピー、喘息である*歯の生え方が気になる*授乳姿勢や抱き方が分からない*離乳食の進め方が分からない*お子様の姿勢や呼吸が正しいか分からない*生まれてくる子供のために知りたい!などなど。。。目からウロコの情報が満載ですよ^^日時:2020年1月16日(木) 14:00〜15:30場所:上尾ハウジングセンター 〒362−0007 埼玉県上尾市久保49−1 *駐車場200台完備 *「北上尾駅」より徒歩5分対象:妊婦さん〜立ち上がる前までのお子様料金:3000円持ち物:筆記用具お申し込み:https://www.mamanoba.jp/seminar/index/2195お問い合わせ:dh.kawashima@gmail.comお子様連れ大歓迎です!!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。