『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 4月ですね! ご自身のリモートワークのデスクまわりや、 新学期なってのお子さんの机まわりは使いやすいでしょうか? 不要なモノが混在しスッキリしてない、、、(T_T) 机まわりで、探しモノにイライラ、、、(T_T) そんな方、 ご自身に合った片付け術を身に着けてみませんか? お子さんと親子でできるメソッドも可能です(*^^*) ↓初回限定価格になります。 ★単身 3時間5000円 (延長の場合、1時間2000円となります。) ★親子メソッド 3時間6000円 (延長の場合、1時間2500円となります。) ※こちらは大人一人子ども一人です。 お子さん二人の場合4時間8000円となります。 内容↓ お宅へお伺いして現場にてのメソッドです。 ①まず、簡単なヒアリングからご要望をお伺いいたします。 ②実際のデスクまわりでの作業です。 一緒に作業していきます。 ③まとめ、フィードバック (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 以前、私は「片づけしなきゃ!」と、まず収納本を買ったり (結局、読んで満足し、やった気になるだけでした、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、 そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片づけとは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 世の中には全てをきちんと整理整頓できるようなアドバイザーさん、いらっしゃいます(尊敬です!) が、私は、、、けっこう「アバウト」です(汗) 片づけは、少しくらいの余裕さ、臨機応変さがあったほうがストレス起きないと思います。 なので 《ざっくり片づけ》をお勧めしています! やる気をONするお手伝いをさせてください! また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 クリンネスト資格もあり、お掃除でのご相談もお伺いいたします。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 富士見市 - 下南畑(大字) |
開催場所 | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
デスクまわり片付け術メソッド(親子での片付けメソ... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。