ジモティートップ  >  どぅありとるさんのプロフィール

どぅありとるさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
どぅありとる

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2022/09/16

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

新学期前に!お子さん机やスペース周りを整理しませんか?

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 3時間5000円(初回限定) お子様も一緒の参加可能です。 その場合、プラスお子様1人3時間1500円でお承りいたします。 詳細はお問い合わせください! 以前、私も片付け下手でした(ToT) 「片づけしなきゃ!」と思い、収納本を買ったり (結局、読んで満足し、やった気になるだけでした、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、 そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片付けの考え方とは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 世の中には全てをきちんと整理整頓できるようなアドバイザーさん、いらっしゃいます(尊敬です!) が、私は、、、けっこう「アバウト」な性格かと思います。(汗) でも片づけは、少しくらいの余裕さ、臨機応変さがあったほうがストレス起きないと思います。 なので、 あなたに合ったやり方での片付けをお勧めしています! やる気をONするお手伝いをさせてください! クリンネストの勉強もしていて、 整理収納したあとの【キレイを保つやり方】もお伝えすることも出来ますので、 ご質問ください! また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
08/19
スクール

50代でも終活しませんか?!初回3時間5000円(ご実家の片付けアドバイスも)

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 40代50代くらいから先の人生をシンプルにする為に、 家(部屋)を整理してみませんか? 《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&お掃除》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 《ご実家の片づけ》では、まずご依頼主様とのヒアリング、ご実家の状態などお聞きして、どんなアプローチが効果的かなどをアドバイスいたします。 改めて、一緒にご実家へお伺いしサポートする事も出来ます。 モノを減らすことは、ご高齢者の方が怪我など無く健康に長生きする為にとても重要な事と思います。 ~··*゚⁠*⁠*゚⁠~*゚⁠+*° 実は、私自身50代半で「終活しよう!」と思い、片付けはじめました。 自分の卒アルを全捨てしました!(^o^)v きっかけは一昨年、一人暮らししていた父(92才)が亡くなり、その部屋1DKの片づけをしたら凄いモノの量!!! 大昔の手紙やら贈り物の空き箱やら、、、何でもかんでも取ってあって! 驚く事に、ハサミが20丁もありました!! (・。・; 、、、で、思ったのです。 (もし私の場合は、荷物を娘や息子に処分整理してもらう事になるんだな、、)と💦 それで、この先はなるべくシンプルに生きていこうと決心したのです。 それで卒アルも‘’これ、私が亡くなった後、子どもらが見たって懐かしむモノでもないし、重いし、処理に大変!と‘’処理に至りました。 そんな体験や、 整理収納アドバイザーとして「片づけポイント」、 クリンネストとして「楽チン掃除術」をお伝えできればと思います。(*^^*) 介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにお役に立てれば! 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約12年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく 《面倒くさい気持ちでなく、その方のマイペースで、なるべく楽チンに、あとで使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 (当日の時間延長は1時間2500円、2回めからは1時間3000円となります。) お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
07/03
スクール

片付け苦手だけど(どうにかしたい!)と思ってる方!初回3時間5000円

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 以前、私も片付け下手でした(ToT) 「片づけしなきゃ!」と思い、収納本を買ったり (結局、読んで満足し、やった気になるだけでした、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、 そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片付けの考え方とは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 世の中には全てをきちんと整理整頓できるようなアドバイザーさん、いらっしゃいます(尊敬です!) が、私は、、、けっこう「アバウト」な性格かと思います。(汗) でも片づけは、少しくらいの余裕さ、臨機応変さがあったほうがストレス起きないと思います。 なので、 あなたに合ったやり方での片付けをお勧めしています! やる気をONするお手伝いをさせてください! クリンネストの勉強もしていて、 整理収納したあとの【キレイを保つやり方】もお伝えすることも出来ますので、 ご質問ください! また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
07/03
スクール

デスクまわり片付け術メソッド(親子での片付けメソッドもあります!)

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 4月ですね! ご自身のリモートワークのデスクまわりや、 新学期なってのお子さんの机まわりは使いやすいでしょうか? 不要なモノが混在しスッキリしてない、、、(T_T) 机まわりで、探しモノにイライラ、、、(T_T) そんな方、 ご自身に合った片付け術を身に着けてみませんか? お子さんと親子でできるメソッドも可能です(*^^*) ↓初回限定価格になります。 ★単身 3時間5000円 (延長の場合、1時間2000円となります。) ★親子メソッド 3時間6000円 (延長の場合、1時間2500円となります。) ※こちらは大人一人子ども一人です。 お子さん二人の場合4時間8000円となります。 内容↓ お宅へお伺いして現場にてのメソッドです。 ①まず、簡単なヒアリングからご要望をお伺いいたします。 ②実際のデスクまわりでの作業です。 一緒に作業していきます。 ③まとめ、フィードバック (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 以前、私は「片づけしなきゃ!」と、まず収納本を買ったり (結局、読んで満足し、やった気になるだけでした、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、 そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片づけとは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 世の中には全てをきちんと整理整頓できるようなアドバイザーさん、いらっしゃいます(尊敬です!) が、私は、、、けっこう「アバウト」です(汗) 片づけは、少しくらいの余裕さ、臨機応変さがあったほうがストレス起きないと思います。 なので 《ざっくり片づけ》をお勧めしています! やる気をONするお手伝いをさせてください! また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 クリンネスト資格もあり、お掃除でのご相談もお伺いいたします。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
04/11
スクール

年末前にちょこちょこ楽チン小掃除しませんか?

富士見市
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 暑さ落ち着き、秋になり、今年もあと数カ月に、、、 さて!まだ本格的に寒くなる前に、 (大掃除でなく) ちょこちょこ「小掃除(&整理収納」をしてみませんか? 年末に大掃除するより、この時期のほうが身体も楽チンです。 例えばキッチンの油汚れも寒い時よりスルッと落ちます。 《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&お掃除》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を計12年程やってきて経験は豊富です。 (クリンネスト1級取得しています。) 資格持ってるとエラソーに指南するような事はしたくありません。 ご依頼主の希望を大切に、 その方の考え、ペースに添って、困ってる所をお手伝い出来るようなアドバイザーでありたいと思っています。 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました。 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 doalittle.crayonsite.info LINE ID doalittle
10/08
売ります

中古ドームテント、タープなどキャンプ用具差し上げます!

0円 さいたま市 南区 白幡
ツールームテント タープ 火起こしグッズ けっこう使用感あります。 購入はだいたい17年くらい前です。 問題なく使えていましたが、ずっと押入れにしまっていました。 (今回、広げて見てないので)とりあえず、外形な写真だけしか無いので、ご質問あれば(すぐではないかも知れませんが)お答えしたいと思います。 引っ越しで手放そうと思いました。捨てるつもりでしたが、もしご活用くださる方いれば、、、と思い、出品します。 現在、前の家(5kmほど離れた)にあるので、こちらの指定の日時に取りに来て下さる方にお譲り出来ればと思います。 場所、さいたま市南区白幡(国道17号近く) マンション5階(4階までエレベーターあり) 入口前まで車入れ、積め込めます。 希望日 (あとは、やりとりから決められたらと思います。) 9/20水曜日、pm17時〜pm19時 9/23土曜日、pm16時〜pm19時 9/24日曜日、pm12時〜pm15時 こんな投稿ですが、ご理解ください。 宜しければ、お願いいたします。
09/17
スクール

「片付け」はあなたに合ったやり方を!

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 以前、私は「片づけしなきゃ!」と、まず収納本を買ったり (結局、読んで満足し、やった気になるだけでした、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、 そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片づけとは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 世の中には全てをきちんと整理整頓できるようなアドバイザーさん、いらっしゃいます(尊敬です!) が、私は、、、けっこう「アバウト」です(汗) 片づけは、少しくらいの余裕さ、臨機応変さがあったほうがストレス起きないと思います。 なので、 あなたに合ったやり方での片付けをお勧めしています! やる気をONするお手伝いをさせてください! また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
06/06
スクール

ざっくり片づけを!初回3時間5000円

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 ×きっちり片づけでなく、 ◎ざっくり片づけを! 以前、私は「片づけしなきゃ!」と、まず収納本を買ったり (結局、読んで満足し、やった気になるだけでした、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、 そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片づけとは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 世の中には全てをきちんと整理整頓できるようなアドバイザーさん、いらっしゃいます(尊敬です!) が、私は、、、けっこう「アバウト」です(汗) 片づけは、少しくらいの余裕さ、臨機応変さがあったほうがストレス起きないと思います。 なので 《ざっくり片づけ》をお勧めしています! やる気をONするお手伝いをさせてください! また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
02/04
スクール

いきなり収納グッズを買うのは厳禁デス!

富士見市 下南畑(大字)
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 以前、私は「片づけしなきゃ!」と、まず収納本を買ったり (結局、読んでやった気になるだけ、、(^_^;)) 便利と紹介された収納グッズなど買ったり(結局、サイズ合わず、使わないまま放置、、(^_^;)) そんな残念な状態でした(泣) そんな私が整理収納アドバイザーの勉強し、目からウロコ!(・o・) 整理収納片づけとは、、 《整理》……必要なモノ、使うモノ、大切なモノを選り分ける事 《収納》……使いやすい場所、定位置を決める事 《片づけ》…あとは、使ったら定位置に戻す事 、、、という簡単な事でした! でも、一人ではやる気起きない、持続しない、迷って結局そのままになってしまう(汗) そんな方に《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&楽チン掃除術》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 また、介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
01/05
スクール

(実家の片づけアドバイス)40代50代からのシンプル生活を目指して、、、

さいたま市 南区
『Do a Little出張お片づけ&掃除メソッド』 40代50代くらいから先の人生をシンプルにする為に、 家(部屋)を整理してみませんか? 《あなたの生活リズムにあった効率的片づけ&お掃除》を お宅へお伺いし、一緒に作業しながらアドバイスさせていただきます。 《ご実家の片づけ》では、まずご依頼主様とのヒアリング、ご実家の状態などお聞きして、どんなアプローチが効果的かなどをアドバイスいたします。 改めて、一緒にご実家へお伺いしサポートする事も出来ます。 モノを減らすことは、ご高齢者の方が怪我など無く健康に長生きする為にとても重要な事と思います。 ~··*゚⁠*⁠*゚⁠~*゚⁠+*° 実は、私は50代後半で自分の卒業アルバムを全捨てしました!(^o^) 一昨年、一人暮らししていた父(92才)が亡くなり、その部屋1DKの片づけをしたら凄いモノの量!!! 大昔の手紙やら贈り物の空き箱やら、、、何でもかんでも取ってあって! 驚く事に、ハサミが20丁もありました!! (・。・; 、、、で、思ったのです。 (もし私の場合は、荷物を娘や息子に処分整理してもらう事になるんだな、、)と💦 それで、この先はなるべくシンプルに生きていこうと決心したのです。 そんな体験、 整理収納アドバイザーとして「片づけポイント」、 クリンネストとして「楽チン掃除術」をお伝えできればと思います。(*^^*) そして介護環境整理アドバイザーも取得したので、ご年配の方、実家の親の家の片づけにもアドバイスいたします。 以前、ダスキンのメリーメイド等、家事代行を約10年やってきて経験は豊富です。 整理収納は、なるべく《面倒でなく、楽チンに、使いやすい片づけ》をお勧めしています! 是非、お気軽にお問い合わせください~ (・∀・) 初回限定、3時間5000円 お宅へお伺いいたします。 (その他費用は、、交通費は富士見市当事業所より往復距離km×30円、駐車スペース無い場合近くコインパーキング🅿代となります。) ご都合よい日程をご相談ください。 お問い合わせもお気軽に! 整理収納アドバイザー1級(2022.4取得) クリンネスト1級(2022.8取得) 介護環境整理アドバイザー(2022.9取得) (ハウスキーピング協会の損害保険にも加入しております。) ☆Do a Littleというのは、 自分のペースで少しづつ実行しましょう!という意味を込めつけました☆ 誰にでもそれぞれの「ゴールイメージ」があると思います。 …捜しモノを減らしたい! …モノを少なくしたい! …ホッと出来るような部屋に! …SNS映え良くしたい! …物に躓かない安全に! それぞれのあなたなりのゴールに向かって、 片づけやる気スイッチをONして、 あなた自身で整理収納出来るようになるようお手伝いをさせて下さい。 ご興味ある方、ホームページをご覧いただければ〜 メルアドやLINEにメッセージくださって大丈夫です(◠‿・)—☆ 宜しくお願いいたします。 http://doalittle.crayonsite.info/ do.a.little07@gmail.com LINE ID doalittle
01/04

全11件中 1-10件表示