身体を作る栄養学セミナーin 浦和美園 第二弾!開催のお知らせです!!分子栄養学アドバイザーで、整体師、そしてドラム講師でもいらっしゃる山北弘一先生をお呼びして、なぜミネラルは必要なの?体の中でミネラルはどんなふうに働くの?上手なミネラルの摂取方法は?などなど、とっても健康に役立つ栄養学のあれこれを教えて頂きますよ💓栄養学=難しいそう!と心配な方も、どうぞご安心ください!弘一先生は難しい化学的なお話も、誰にでもわかりやすく、丁寧に説明してくださるので、毎回受講者の皆さんにも大好評なんです!さて!気になる今回のスペシャルテーマ は、、〜更年期のあれこれとミネラルの関係〜歳を重ねると誰しもが必ず迎える更年期!更年期は身体がしんどい、心が病みそう、ホットフラッシュなんて嫌だ!、、などなど、とにかく重たーいイメージが湧いてしまいますよね、、そんな更年期のあれこれを栄養学的な見地から、楽しく清々しく過ごせるかもしれないヒントを頂きますよ!また更年期=女性特有の問題、と捉えられがちですが、、、男性にも更年期特有の症状があるのだとか、、40代を迎えて、あれ??と体調の変化が気になりだした男性の方も多いはず!そんな男性の皆様にもぜひぜひ聴いていただきたい内容です。ご興味のある方はぜひ講座にご参加くださいね!講座詳細講師 山北弘一日時 12月10日(木)13時半〜15時半場所 浦和美園駅コミュニティーセンター受講費 会場受講1000円 定員: 会場での24名こちらのお講座のしめきりは12月3日までとなります。🌟人気講座のため、参加ご希望の方はお申し込みはお早めにお願い致します!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。