現役の「スクールカウンセラー」「スクールソーシャルワーカー」が監修しています! 土曜日と日曜日の午前中のみ開校しています。 「社会資源の活用」として「生きづらさを感じる子ども達」を対象に1人でも自立して生きていけるスキル(プログラミング基礎、PC操作基礎,マインクラフター基礎、ゲーム製作、イラスト・アニメ製作、CG製作,映像制作と配信、DTP(小さなものから大きなもので、コンピュータでデザイン),WEBサイト製作、各種officeソフト操作)を楽しく学びながら過ごせる「子ども第3の居場所」として、「SCAシンラクリエイティブアカデミーという形で開校しています。 カリキュラムの内容はお子様1人1人、その日の状態で内容を変えています。 ★内容も高校卒業された方が通う「クリエイター専門学校」や「実業系大学」と同等の内容ですが、それを小学生~高校生までの方に個別指導という形で楽しみながら自然に教えています。講師は海外の国立大学にて、理工学部と経済学部にて准教授としての経験あり。 先ずは無料体験として世界中で人気のゲームソフトを使って学べるプログラミングから。アカデミーは子ども達の個々ペースや興味に合わせてTPOで、その子が持つ未来の可能性を伸ばす事を目的としています。 このアカデミーは「社会資源の活用」の場として平日開校しているしておりますので、一般的な受験や勉強の為に学習塾で教える勉強場所ではなく、自立して生きて行く為の「子ども達の職業訓練校」「子ども達の専門学校」や保護者の方々の休息の場所です。遠方からも毎週ご利用されているお子様もいます。 ◎場所 嬉野市塩田町大字馬場下甲1687 宮崎アパート5号室(嬉野市役所塩田町庁舎から道路を渡って隣。 ◎時間(受け受け可能時間) ・平日9:00~13:00(講師の体調的な都合) ◎対象年齢 ・小学生~高校生位まで ※年末年始はお休みいたします。また、悪天候等の場合は、安全を期して基本お休みのご連絡を致します。 ◎1回(約1時間)の授業の対応人数 ◎授業料 ・基本料金(月2回):10,000円(税込) ・追加授業(3回目以降):1回4,000円(税込) ◎当シンラクリエイティブアカデミーは、こんなお子様におすすめ ・「生きづらさを感じる子供」の「居場所」を探している。 ・「生きづらさを感じる子供」が自立し社会生活で力となる技能を学びたい。 ・「生きづらさを感じる子供」様をもつ保護者様の休み時間の場として。 まずは、お気軽にお問合せいただけましたら幸いです。宜しくお願い致します。 ◎お問い合せ方法について ・ジモティーにてお問い合わせください。
子どもたちのクリエイター専門学校SCAシンラクリ... 佐賀 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。