初心者向けです。木場公園でゆっくりジョギングしましょう! 一人では初めにくいという方、 夏に向けてダイエットしたいという方、 走る習慣をつけたいという方、 何かのきっかけを作りたいという方、 ラン友を作りたい方などなどお気軽にお申込みください。 1回200円お申し込みは当日朝でも可能です!※急遽中止になる場合もありますので直前でもかまいませんが事前にお申し込みください。7:00 木場公園Park Community KIBACO(カフェ)前受付7:00 準備体操7:05 ジョギングスタート(3~7キロ前後・キロ6分30秒~7分くらい) ※一番遅い方のペースに合わせて走ります。 ※ご自身のペースで速く走っていただいても問題ありません。7:50 解散予定【注意事項】周辺にランステはありません。荷物置き場は用意しますが、貴重品は持参しないか、持って走るようにしてください。お飲み物は各自ご用意ください。※自動販売機・水道は近くにあります。まだ始めたばかりです!最初はマンツーマンになったりすることもあるかと思いますが徐々にメンバーを増やしていければと思っています。【主催者】40代 男性特にプロマラソンランナー、インストラクターとかではないのですが、ランニングを趣味としています。フルマラソン2時間54分、ハーフマラソン1時間18分と市民ランナーの中ではそこそこ速い方です。他、トライアスロン2:37:40(オリンピックディスタンス※一番短い種目です)ラン10kmは1027人中21位富士登山競争(~5合目まで)完走柴又100kmマラソン 完走トラックは1500m4分25秒、5000m16分47秒と幅広い経験があります。ジョギングを長く続けることができるポイントとしては、ランニングをする習慣をつくるランニング友を作る遅くても大会に出て記録を計ることの3点だと思っています。ランニングを継続すると、体調がよくなったり、やせたり、食欲が旺盛になったり、風邪をひきにくくなったりします。もしよろしければお気軽にお申込みください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。