ガンの闘病経験のある方、あるいはお知り合いが闘病され、そのサポートをしたことがある方、ご経験をお聞かせいただけませんか(>_<)ご年齢は問いません。ーーー初めまして、みさです。投稿を見ていただきありがとうございます。60代の母が乳がんの診断を受けました。6月のことです。ステージ3でした。4月に私の結婚式に参列し、あんなに喜んでいた母がこんなことになるなんて…と家族みんなで泣きました。今は皆、少し気持ちも落ち着き、母も投薬を始めています。少しでも良い変化があると信じて過ごしています。私は都内で主人と2人暮らし、母は地元北海道で父と祖母と暮らしています。そのため、直接サポートすることは難しく、毎週電話して愚痴を聞いたり、励ましたりしている状況です。ネットや本でガンについて調べましたが、家族の心構えなどを書いているものがイマイチなく、不躾ながら皆さんのお力を借りたいと思いました。通院にも付き添っている父と相談すればいいのですが、父が1番ショックを受けているため、中々話しづらいです。投薬治療の母をサポートするにあたり・これが一番辛かったからわかっていてほしい・こんなことはしないで!言わないで!・プレゼントされたら嬉しいもの・自宅療養の際にこれがあると便利!・毛髪が抜けた時はこの帽子が良かった・自分は投薬をしない選択をしたよ・投薬で味覚嗅覚異常の時のおすすめor食べられたものなど、教えてほしいです。ジモティー内のメッセージやりとりから始まりお話できるようであれば、お顔を映さないzoom通話を検討しています。お会いした方がよいということであれば、場所はご相談させて下さい。(私は都内在住です)また、セールスや勧誘などはお断りです!こんな状況なので泣きっ面に蜂になります…勘弁してください_:(´ཀ`」 ∠):
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。