働けないから人並みの生活の質や好きなことをする余暇活動を諦めているなんてことありませんか?また、そのような方を見かけたことはありませんか?●働けない障害者の生活は、「生活保護」で保障されています。はて?これは政府や自治体などから実際に障害者が言われる一般的な文言です。私自身も障害者です。生活保護で保障していただいています。しかし、余暇活動や最低限の見た目や最低限の匂い対策など、最低限のお金では遣り繰りしてもやっていけない!そこで、ここ1、2年ほど疑問に思っていることがあります。●なぜ、働けない状態の障害者も生活保護という最低限の生活保障の括りなのだろう?もしこの疑問に回答できる方がいらしたら、心の底から教えてください!と思います。私は働けない状態の障害者は、生活保護ではない別の制度で保護されるべきだと考えます。その別の制度についての具体的な内容は、法律の知識があるわけではないので、私が具体的に何かを決めるとなるとハードルがとても高く、私では考えが及びません。そこでみなさんに助けてほしいのです。一緒に活動してくださる方や支援してくださる方を募集します。またどんな小さなことでもいいので困りごとなどを聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。