長久手市にあるモリコロパーク(愛・地球博記念公園)で6月9日(日)に開催する、こんな企画のお手伝いをしています。モリコロパーク内にある日本庭園、茶室は、2005年の愛知万博の時に整備されたもので、茶室周りの路地庭は、みなさん高校時代の古文でならった「むかし男ありけり」で始まる伊勢物語の愛知県内の道中を再現したものになっています。有名な九段の「東下り」では、八橋、カキツバタ、駿河の宇津峠が、七段の「かへる浪」では、船から見た伊勢湾の海岸の眺め「州浜」が表現されています。お茶席で、カキツバタをイメージしたお菓子とともに煎茶を召し上がっていただいたのち、伊勢物語の世界にご案内します。そしてそのまま路地庭の散策へ、といった内容になっています。伊勢物語がテーマなので堅苦しく感じられるかもしれませんが、お茶やお庭とともに気軽に楽しんでいただける内容になっています。午前11時からと午後2時からの2回開催で、すでに電話による事前予約(0561-64-1130)を受け付けています。歴史と自然に囲まれた中で、ゆったりとしたひとときを味わってみませんか。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。