ジモティートップ  >  きんととハウスさんのプロフィール

きんととハウスさんのプロフィール

きんととハウスさんのプロフィール画像

発達グレーゾーンPTSD愛着障害 親子の心を繋ぐお手伝い 就労前後ひきこもり人間関係の悩み 自分らしくにしなやかに生きる 心と身体のメンテナンス 心の再教育 オーダーメイドカウンセリング&セラピー 箱庭心理セラピスト養成講座 生徒さん募集中❗️


もっと見る


ニックネーム
きんととハウス

認証
身分証2点 電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2022/07/28

居住区
埼玉県川越市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

短期凝縮型 箱庭心理セラピスト養成講座

荒川区
【箱庭心理セラピスト養成講座】 【養成講座】 最短、凝縮型の養成講座です 全く初めての方も、適宜ご質問にお応えしながら、実践を通して学んでいただけますので、ご安心ください。 認定後は、プロとしてご活躍いただけます。 また、お仕事を開始された後のフォローや、心のケアの専門家として更に学びを深めていくためのをフォローアップセミナーもご参加いただけます。 ご一緒に箱庭セラピーの「心地よさ」「楽しさ」「奥深さ」を体感してみませんか? 【開催日】 ◇養成講座 5月17日(金) 10:00〜18:00   19日(日) 10:00〜18:00 いずれか1日ご選択ください ※箱庭ミニキットをご購入の場合のみオンラインも可能です。 〆切5月10日(金)18:00まで 【会場】 日建塗装工業 日建ビル3階(町屋文化センター隣) 京成線 町屋駅 徒歩5分 千代田線 町屋駅 2番出口から 徒歩7分 都電荒川線 荒川七丁目駅 徒歩2分 駐車場1台分有 【募集定員】4名 【持ち物】 筆記用具、ミネラルウォーター 【受講料】 ◇養成講座55,000円(認定料込み) ◇際受講5,000円 【講師】上級箱庭セラピスト齋藤 【ミニ箱庭キットご購入希望】 砂箱サイズ400㎜×300㎜×70㎜28,000円 砂箱サイズ450㎜×350㎜×70㎜30,000円 国際標準規格サイズのオーダーも承っております。 ご注文いただいてからお作りする為、お届けまで、2週間程お時間をいただいております。 【お申し込み】kintoto5963@gmail.com きんととハウス 代表 齋藤しづか 【箱庭療法って?】 砂箱の中にミニチュアを自由に置いたり、砂自体に触れたりして遊びながら、表現していく心理療法です。 【箱庭療法の効果】 自己理解を深め、心の健康、成長を促すことができます。 【どんな人に向いているの?】 ・言葉で表現することが苦手な方 ・自己理解を深めたい方 言葉に表現できない気持ちや気づかなかった心の奥を知ることができるため、自己表現が苦手なお子さんから大人にも効果的です。 一回のセッションで完結するものではなく、複数回のセッションを重ねることで、自己の内面をより深く理解し、心の成長を促していくことができます。 【ペア箱庭やグループ箱庭】では、対人関係による自身の癖や、より良い関わり方への気づきを得ることができ、コミュニケーションの向上に繋がります。 【受講生の感想】 ・自己を知る上でも貴重な時間でした。 砂を使ってのセラピーは初めてで、癒されました。 ・砂の種類や感覚にも作用があることや、先生に、癒される進行の仕方も教えていただき改めて箱庭の奥深さを感じました。 ・初めての体験を通して箱庭に対する知識や学びがたくさんあり、箱庭の奥深さを感じることができました。 •とても親切、丁寧に教えていただきました。 作ったことのない箱庭も知ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。 箱庭はもちろん、他の心理療法のお話など とても参考になり受講して良かったです。 【その他】 ありのままを愛し繋がる喜び 穏やかに強く生きる心の育て直し ASD ADHD グレーゾーン PTSD インナーチャイルドお悩み相談 乳幼児から大人のメンタルサポート 心理カウンセリング、催眠療法、音楽セラピー、カードセラピー、アートセラピー、カラーセラピー、エネルギーワーク、ボディワーク、マインドフルネス、セルフケア オンライン、出張も承ります。 【関係機関】 #日本箱庭研究会
05/06
イベント

箱庭心理セラピスト養成講座&ワークショップin東京下町

5/17-5/19 荒川区
【箱庭心理セラピスト養成講座】 【ワークショップ】の受講生を同時募集させて頂きます。 【養成講座】 最短、凝縮型の養成講座です。 日本箱庭研究会の認定資格を取得できます。 全く初めての方も、適宜ご質問にお応えしながら、実践を通して学んでいただけますので、ご安心ください。 認定後は、プロとしてご活躍いただけます。 また、お仕事を開始された後のフォローや、心のケアの専門家として更に学びを深めていくためのをフォローアップセミナーもご参加いただけます。 【ワークショップ】 ペアやグループでコミュニケーションを楽しみながら自己理解、他者理解を深めていきます。 ご一緒に箱庭セラピーの「心地よさ」「楽しさ」「奥深さ」を体感してみませんか? 【開催日】 ◇養成講座 5月17日(金) 10:00〜18:00 5月19日(日) 10:00〜18:00 上記記載日のいずれか1日ご選択ください。 ◇ワークショップ  90分のワークショップになります。 各曜日10:00〜18:00の中で、ご都合に合わせて調整いたします。 〆切5月10日(金)18:00まで 【会場】 日建塗装工業 日建ビル3階(町屋文化センター隣) 京成線 町屋駅 徒歩5分 千代田線 町屋駅 2番出口から 徒歩7分 都電荒川線 荒川七丁目駅 徒歩2分 駐車場1台分有 【募集定員】5名 【持ち物】 筆記用具、ミネラルウォーター 【受講料】 ◇養成講座55,000円(認定料込み)オンラインの場合は、  箱庭をお持ちの方もしくは、ミニ箱庭キットをご購入され    てからのご予約となります。 ◇ワークショップ5,000円 【講師】上級箱庭セラピスト齋藤 【ミニ箱庭キットご購入希望】 砂箱サイズ400㎜×300㎜×70㎜28,000円 砂箱サイズ450㎜×350㎜×70㎜30,000円 国際標準規格サイズのオーダーも承っております。 ご注文いただいてからお作りする為、お届けまで、1〜2週間お時間をいただいております。 【お申し込み】kintoto5963@gmail.com きんととハウス 代表 齋藤しづか 【箱庭療法って?】 砂箱の中にミニチュアを自由に置いたり、砂自体に触れたりして遊びながら、表現していく心理療法です。 【箱庭療法の効果】 自己理解を深め、心の健康、成長を促すことができます。 【どんな人に向いているの?】 ・言葉で表現することが苦手な方 ・自己理解を深めたい方 言葉に表現できない気持ちや気づかなかった心の奥を知ることができるため、自己表現が苦手なお子さんから大人にも効果的です。 一回のセッションで完結するものではなく、複数回のセッションを重ねることで、自己の内面をより深く理解し、心の成長を促していくことができます。 【ペア箱庭やグループ箱庭】では、対人関係による自身の癖や、より良い関わり方への気づきを得ることができ、コミュニケーションの向上に繋がります。 【受講生の感想】 ・自己を知る上でも貴重な時間でした。 砂を使ってのセラピーは初めてで、癒されました。 ・砂の種類や感覚にも作用があることや、先生に、癒される進行の仕方も教えていただき改めて箱庭の奥深さを感じました。 ・初めての体験を通して箱庭に対する知識や学びがたくさんあり、箱庭の奥深さを感じることができました。 •とても親切、丁寧に教えていただきました。 作ったことのない箱庭も知ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。 箱庭はもちろん、他の心理療法のお話など とても参考になり受講して良かったです。 【その他】 ASD ADHD グレーゾーン PTSD インナーチャイルドお悩み相談 乳幼児から大人のメンタルサポート 心理カウンセリング、催眠療法、音楽療法、呼吸法、カードセラピー、アートセラピー、カラーセラピー、エネルギーワーク、ボディワーク、マインドフルネスメディカルヨガ、ピラティス、ビジョントレーニング ミニハープ、ライアーレッスン オンライン、出張も承ります。 【関係機関】 #日本箱庭研究会
04/25
イベント

夏休みラスト制作体験 親子ワークショップ

8/29 荒川区
夏休みラスト制作・親子体験ワークショップの参加者を募集いたします。 大人のみの個人体験も大歓迎 開催日:8月29日(火)15:00〜18:30 体験1つにつき所要時間30分〜50分 完全予約制になります。 16:00〜17:30予約済 会場:日建塗装工業 3階  アクセス :京成線町屋駅 徒歩5分      千代田線 徒歩7分      都電荒川線 徒歩3分 町屋文化センター正面口右隣りの日建ビル3階です。 参加費:2,000円  ※親子セット価格です。お子さんのみの場合1,000円 〈レザークラフト体験〉 小銭入れ、ペンケース、フォトフレームからお選びいただけます。天然の革に触れてオリジナル作品を作ってみませんか? 〈箱庭セラピー体験〉 箱庭療法とは、砂箱の中にミニチュアを置いたり、砂に触れたりして無意識の内面世界を表現する表現療法です。 視覚化することにより、気づきが得られたり、自己理解が深まり、心の解放、浄化を促します。自己表現が苦手なお子さんから大人まで楽しんでいただけます。 親子でコミュニケーション体験を楽しんでみませんか? お申し込みはkintoto5963@gmail.com #きんととハウス #心理カウンセラー #箱庭セラピー体験 #夏休み制作 #レザークラフト
08/17
イベント

箱庭セラピー参加者募集

9/22 千代田区
✨箱庭セラピー参加者大募集✨ 【箱庭セラピーとは?】 箱庭セラピーは、お子さんから、大人まで楽しめる心理療法です。 砂箱の中に思いのまま自由にミニチュアを置き、内面を表現します。上手、下手は関係ありません。 砂に触れる感触に癒され、自己表現する楽しさを味わうことができます。 完成した作品から、無意識の気づきに繋がっていきます。 【ペア箱庭やグループ箱庭】では、対人関係による、自身の癖に気付いたり、コミュニケーションの向上に繋がります。 【どんな人に向いているの?】 ・言葉で表現することが苦手なお子さんから大  人まで。 ・自分を理解し、自分と向き合いたい方 ・心を整えたい方 【ご相談内容】 ・現在気になっていること ・過去の悩み ・将来の不安や悩み 【どうやって解釈するの?】 季節や時間、空間配置や位置、方向、大きさ、広さ、深さ、色などそれぞれ意味があります。 キャラクターが象徴するもの、意味もそれぞれ🐰🐹🐶🐥🐸です。一人一人違います。 【どんな人が参加していますか?】 ・自己理解を深めたい方 ・子育て中の方 ・医療従事者、福祉関係、教育関係、カウンセ    ラー、セラピスト 【開催日】8月22日(金)10:00〜12:30 14:30〜17:00 【会場】荒川区 荒川 日建ビル3階 【アクセス】京成線 町屋駅 徒歩5分 千代田線 町屋駅 2番出口から 徒歩7分 都電荒川線 荒川七丁目駅 徒歩2分      【持ち物】 ミネラルウォーター 【参加費】初回半額〜半額以下 50分6,000円→初回60分3000円 80分9,000円→初回90分4500円 グループ&ペア1名様あたり 90分5,000円→初回2500円 お振込先はメールでお知らせいたします。 【ご予約 お問い合わせ】kintoto5963@gmail.com 【食事会】 ご希望によりランチ、ディナーは、下町の定食屋やフレンチ、米粉パスタ屋さんで和みましょう。(別途料金) 是非、お友だちをお誘い合わせください。 ご参加をお待ちしております。 心の相談室 きんととハウス 齋藤しづか 心理カウンセラー  日本箱庭研究会認定上級セラピスト #箱庭療法#箱庭セラピー#ユング
08/16
イベント

2023年第3回箱庭心理セラピスト養成講座

3/25 飯能市 川寺(大字)
#箱庭心理セラピスト養成講座 女性向け ◇カウンセリングや療育などで、箱庭療法の導入を    検討中の方 ◇体験的にカウンセリングや箱庭療法について学び    たい方 定員4名 日時: 3月25日(土)10:00〜18:00 場所: 埼玉県飯能市  フェイシャルサロンkazuka2階  心の相談室セラピールーム    きんととハウス 東飯能駅から 飯能物産直売所方面 徒歩約10分 専用駐車場有 講師: 上級箱庭セラピスト齋藤しづか 持ち物: 筆記用具 お弁当 水  養成講座: 55,000(税込 認定書発行料金込み) プチプレゼント付き 認定者再受講:5,000 14時〜18時 お申し込みは、DMまたはメールにてお願いいたします。kintoto5963@gmail.com  箱庭療法は、砂箱の中にフィギュアやミニチュアを自由に置いたり、砂自体に触れたりして遊ぶことで、言葉で表現できない心の奥を表現する心理療法です。 自己表現が苦手なお子さんから大人まで用いることが可能です。  講座はテキスト中心になりますが、適宜、ご質問や要望に応じて実践に役立つ内容をお伝えしていきます。 ※新型コロナ感染予防対策として、当日の検温、マスク、消毒をお願い致します。 🔶きんととハウスでは、発達障害、愛着障害、子育て、ptsd、インナーチャイルド、人間関係に悩む大人から乳児の心のケアをお手伝いしております。 🔶自分育て講座、ヨガワークショップ、カウンセリングを学びたい方の為のセラピスト養成講座も行なっております。 🔶 ご相談に応じて、抱っこや音楽療法、遊戯療法、ヨガその他の心理療法を通して、丁寧にカウンセリング&セラピーをご提供いたします。 zoomオンライン可 30分ヒアリング無料 その他講座、法人様向けのお仕事依頼も受け付けております。 音楽療法 遊戯療法 体操療法 認知行動療法 アートセラピー アロマカラーサウンドセラピー 催眠療法 SPT主体性カウンセリング(主体性を高める) セルフセラピーカードカウンセリング メディカルヨガ /メディカルピラティス 関連協会 #日本箱庭療法研究会 近隣地区 #飯能市 #日高市#鶴ヶ島市#坂戸市#川越市#入間市#狭山市#毛呂山#越生市#東松山市
02/09
スクール

マインドフルネスメディカルヨガワークショップ

飯能市 川寺(大字)
女性限定 お子様連れ可 マインドフルネスメディカルヨガ 硬くても大丈夫! 無理をしない痛めないメディカルヨガで心と体をケアしませんか✨アロマやカラー、クリスタルサウンドヒーリングによる瞑想もお楽しみ頂けます。 日時:2023年2月25日(土)    15:30〜50分 会場:埼玉県飯能市川寺254-1    フェイシャルサロンkazuka2階    心の相談室 セラピールーム    きんととハウス 東飯能駅東口  飯能産物直売所方面へ徒歩10分 専用駐車場2台有 持ち物:ヨガマットお持ちの方 (レンタル200円) 汗拭きタオル ミネラルウォーター     参加費:1,200円 講師:メディカルヨガ ピラティス アロマインストラクター  メンタル音楽療法士 心理カウンセラー 斎藤しづか ※新型コロナ感染予防対策として、当日の検温、マスク、消毒をお願い致します。 お申し込みはDMまたはメールにてお願いいたします。kintoto5963@gmail.com 代表 斎藤しづか #メディカルヨガ #瞑想 #マインドフルネス #アロマカラーサウンドヒーリング 関連協会 #日本統合医学協会 #ナラティブ音楽療法協会 #飯能市 #日高市#鶴ヶ島市 #坂戸市#川越市 #入間市#狭山市#毛呂山 #越生市#東松山市
01/23
スクール

主体性を高める自分育て講座

飯能市 川寺(大字)
オンライン講座随時受付 人の目が気になる繊細さん、他人や環境に巻き込まれて疲れてしまう人、受動的で自分で判断できず、物事に進んで取り組めない人、本来の自分を発揮し難い状況にいる人のための視覚ツールを使ったカウンセリング 生き辛くしている自分の思考癖を知り、自分も他人も大切にしながら強みを生かして自分らしく生きるための糸口を見つけていきましょう。 主体性カードは、主体性が高い人の特徴が描かれたカルタを活用し、自分の思考癖や目標を明確にし、良好な人間関係、主体性を高めるための技法です。 活用法を学びながら良好な人間関係を築くために必要な主体性課題を解決する方法やイメージワーク、ボディワークを身につけていきます。 自分育てやご家族、身近な人への支援に活用していただけます。 日程を調整いたします。 お申し込みはメッセージまたはメールにて受け付けております。 受講時間:2時間 受講料:11,000(教材費含む) 教材はテキストとカードを当日までにお届け致します。 お問い合わせ 📩kintoto5963@gmail.com こころの相談室 きんととハウス 代表 齋藤しづか
01/18
イベント

箱庭心理セラピスト養成講座2023年第2回

2/15 飯能市 川寺(大字)
#箱庭心理セラピスト養成講座 女性限定 ◇カウンセリングや療育などで、箱庭療法の導入を検討中の方 ◇ご自分に活用したい方 ◇箱庭療法について知りたい方 定員4名 日時: 2月15日(水)10:00〜18:00 場所: 埼玉県飯能市  フェイシャルサロンkazuka2階  心の相談室セラピールーム    きんととハウス 東飯能駅から 飯能物産直売所方面 徒歩約10分 専用駐車場有 講師: 上級箱庭セラピスト齋藤しづか 持ち物: 筆記用具 お弁当 水  養成講座: 55,000(税込 認定書発行料金込み) 認定者再受講:5,000 14時〜18時 ご予約:kintoto5963@gmail.com  箱庭療法は、砂箱の中にフィギュアやミニチュアを自由に置いたり、砂自に触れたりして遊ぶことで、言葉で表現できない心の奥を表現する心理療法です。 自己表現が苦手なお子さんから大人まで用いることが可能です。  講座はテキスト中心になりますが、適宜、ご質問や要望に応じて実践に役立つ内容をお伝えしていきます。 ※新型コロナ感染予防対策として、当日の検温、マスク、消毒をお願い致します。 ASD ADHD PTSD生きづらさを抱えている方の乳児子育てから成人の心のケア #心を繋ぐ親子本来の愛着関係を取り戻すお手伝い #子育て支援の相談 #就労前後、人間関係の相談 #オーダーメイドカウンセリング随時受付中! 火曜、水曜、木曜予約制、土日祝日、出張は別途料金がかかります。 オンライン可 30分ヒアリング無料 法人様向けのお仕事依頼も受け付けております。お試し無料 箱庭療法 アートセラピー(風景構成法) アロマカラーサウンドセラピー 催眠療法 音楽療法(認知行動療法/療育) 音楽心理療法(メンタルケア) SPトランプ(サブパーソナリティ)/主体性カウンセリング(主体性を高める) メディカルヨガ /メディカルピラティス フィットネス(体操療法/療育) 関連協会 #日本箱庭療法研究会
01/13
イベント

マインドフルネスメディカルヨガ

1/21 飯能市 川寺(大字)
女性向け(男子小学生まで同伴可能) マインドフルネスメディカルヨガ 硬くても大丈夫! 無理をしないメディカルヨガで心と体を解そう✨ 日時:2023年1月21日(土)    15:50〜50分 会場:埼玉県飯能市川寺254-1    フェイシャルサロンkazuka2階    心の相談室 セラピールーム    きんととハウス    東飯能駅 東口    飯能物産直売所方面へ徒歩約10分    専用駐車場有 参加費:1,200 当社音楽心理セラピー参加者は200円引き 講師:メディカルヨガピラティスインストラク      ター センテナリアン 齋藤しづか ※新型コロナ感染予防対策として、当日の検温、マスク、消毒のご協力をお願い致します。 きんととハウス代表 齋藤しづか
01/13
イベント

音楽心理セラピーを受けて見よう

1/21 飯能市 川寺(大字)
女性のための 音楽心理セラピー グループワークショップ 体験を通して一緒に心のケアしませんか 日時:2023年1月21日(土)    13:50開場    14:00〜15:30 講師:心理カウンセラー    音楽療法士1級    メンタル音楽療法士2級    サウンドセラピスト    斎藤しづか 参加費:4,500 対象:楽に自己表現したい方    演奏技術は必要ありません    心の悩みを相談したい方    音や音楽を使ったワークに興味のある方    福祉 教育 医療従事者    精神科 心療内科治療中の方は、個人カウ ンセリングをおすすめします 効果:お一人お一人のペースやイメージ、ありのままの感情を大切にしていきますので、安心して言葉にならない心の奥に抑圧された感情を自由に表現していただくことができます。 心の浄化、癒し、自己の気づき、自己理解、自己受容、自然治癒力が働き出し、自己回復、自己解決への手助けに役立ちます。 会場:埼玉県飯能市川寺254-1    フェイシャルサロンkazuka2階    心の相談室 セラピールーム    きんととハウス    東飯能駅 東口    飯能物産直売所方面へ徒歩約10分    専用駐車場有 ※新型コロナ感染予防対策として、当日の検温、マスク、消毒のご協力をお願い致します。 きんととハウス代表 斎藤しづか #日本統合医学協会 #ナラティブ音楽療法協会
01/13

全17件中 1-10件表示