宍戸晃子さんのプロフィール

こんにちは!宍戸晃子です。ボランティア朗読サークル「文鳥の会」のメンバーです。朗読を楽しみたい!という想いのある仲間を集めて「文鳥の会」を立ち上げようとしているところです。現在は都内での活動を考えていますが、人数が増えれば他の地域でも活動していきたいと思っています。 私の趣味は、読書、映画や舞台を観ること、歌を歌うこと。そして特技は「楽しくお酒を飲むこと」です。よろしくお願いします。
- ニックネーム :
- 宍戸晃子
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2022/02/18
- 居住区 :
- 未登録
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧

メンバー
Шановна Україно,Викладаю японську мову / Dear Ukraine, I can teach Japanese / ウクライナからいらした方々へ 日本語教えます!
豊島区
To those who came to Japan from Ukraine,
Let's study Japanese useful in everyday life together.
I will teach you the Japanese you need "now".
For example :
Japanese necessary for greetings, shopping, transportation, etc.
Contents of Japanese documents required for various procedures
Japanese necessary for job hunting
I am a Japanese born and raised in Japan.
I can't speak and read Ukrainian.
I can speak English only for simple daily conversation.
I am not a teacher by profession.
In the past, I have experience teaching Japanese to children from other countries.
I can't teach specialized contents such as occupations and academics.
Daily conversation only.
Only for those who can speak English a little, please.
If you are okay with the above, please send me a message.
Please send in English.
cost: 1,000 yen per one session
time: Within 1 to 2 hours per one session
place: Within the 23 wards of Tokyo
Cafes, lobbies of public facilities, etc.
Transportation expenses from my home will be charged separately.
I live in Toshima-wards Tokyo.Near Ikebukuro.
Number of people: If you know someone, you can meet up to two people together.
In that case, the price will be the same.
I hope that you can live in Japan as comfortably as possible.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウクライナから日本にいらした方々へ
毎日の生活に役立つ日本語を、一緒に勉強しましょう。
あなたが「今」必要な日本語をお教えします。
例:挨拶や買い物、移動等に必要な日本語を話せるようになりたい
いろいろな手続に必要な日本語の書類の内容を知りたい(読んで説明してほしい)
就職活動に必要な日本語を知りたい など
私は・・・
日本で生まれ育った日本人です。
ウクライナ語は話せません。読むこともできません。
英語は簡単な日常会話のみ話せます。読むことはできます。
日本語教師の資格は持っていません。
過去に、外国から来た子どもたちへ日本語を教えた経験があります。
職業や学問など、専門的な内容を教えることはできません。日常会話のみです。
英語が少しでも話せる方限定で、お願いします。
上記内容でもよろしければ、ぜひ一度メッセージを送ってください。
メッセージは英語でお願いします。
詳細
費用:1回に付き1,000円
時間:1回に付き1時間〜2時間以内
場所:東京23区内(自宅からの交通費は別途いただきます)
カフェや公共の施設のロビーなど
人数:お知り合いでしたら2名まで一緒にお会いできます。
その場合も料金は同じでけっこうです。
みなさんが少しでも快適に、日本での生活を送れますように。


メンバー
11/30(水)19:00~🐦ボランティア朗読サークル「文鳥の会」🐦
豊島区
★★おかげさまで満席となりました!★★
朗読に興味がある、やってみたい、朗読が好き!
健康にも良い朗読をご一緒に楽しみませんか?
朗読好きの為の「好きな本を、好きなように自由」に詠むをコンセプトにした朗読サークルのメンバーを募集しています。
2022年3月25日に活動を開始しました。
経験や資格は関係ありません。未経験者大歓迎です!
✨やってみたい✨という気持ちがあれば大丈夫です!
他の教室に通っている方でも歓迎です。
一緒に楽しいサークルを作りましょう♪
🌸好きな本を読みましょう🌸
「文鳥の会」は夏目漱石の「文鳥」から会の名称となっていますが、ジャンルは問いません。
古典文学から現代小説まで、新旧洋邦問わず、小説、エッセイなど様々なジャンルの本を朗読しましょう。絵本でも大丈夫。
お好きな本を楽しく読みましょう。
🌸こんな方にお越しいただきたいです🌸
朗読に興味のある方
表現するのが好きな方
声優等に興味がある方
これから朗読を始めたい方
読み聞かせ等に興味がある方
読みたい本を持参できる方 などなど・・・
🌸色んな方の参加をお待ちしております!🌸
現在集まっているメンバーは、20代~70代の男女です。
職業は会社員、自営業、主婦など様々。
いろんな人の参加をお待ちしております。
※参加対象者は中学生以上とさせていただきます。
文鳥の会ホームページ
https://roudoku-buntyou-no-kai.jimdosite.com/
🎶次回開催🎶
次回開催は【11/30(水)19:00~21:00】を予定しています。
終了時間は変動する可能性があります。
日時:11/30(水)19:00~21:00
場所:南⼤塚地域⽂化創造館 第3会議室
https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/#list02
会費:1000円
持ち物:飲み物、読みたい本があれば持参ください。なければこちらでご用意しますので、申し込みの際にお伝えください。
※皆さんが揃ってから開始いたしますので、遅れる場合は早めにご連絡ください。
※極力当日キャンセルはお控えください。
気になることがあれば、お気軽にお問合せください!
皆様のご参加をお待ちしています🐦


メンバー
8/25(木)19:00~🐦ボランティア朗読サークル「文鳥の会」🐦
豊島区
朗読に興味がある、やってみたい、朗読が好き!
健康にも良い朗読をご一緒に楽しみませんか?
朗読好きの為の「好きな本を、好きなように自由」に詠むをコンセプトにした朗読サークルのメンバーを募集しています。
2022年3月25日に活動を開始したばかりです。
経験や資格は関係ありません。未経験者大歓迎です!
✨やってみたい✨という気持ちがあれば大丈夫です!
他の教室に通っている方でも歓迎です。
一緒に楽しいサークルを作りましょう♪
🌸好きな本を読みましょう🌸
「文鳥の会」は夏目漱石の「文鳥」から会の名称となっていますが、ジャンルは問いません。
古典文学から現代小説まで、新旧洋邦問わず、小説、エッセイなど様々なジャンルの本を朗読しましょう。絵本でも大丈夫。
お好きな本を楽しく読みましょう。
🌸こんな方にお越しいただきたいです🌸
朗読に興味のある方
表現するのが好きな方
声優等に興味がある方
これから朗読を始めたい方
読み聞かせ等に興味がある方
読みたい本を持参できる方 などなど・・・
🌸色んな方の参加をお待ちしております!🌸
現在集まっているメンバーは、20代~60代の男女です。
職業は会社員、自営業、主婦など様々。
いろんな人の参加をお待ちしております。
※参加対象者は中学生以上とさせていただきます。
🎶次回開催🎶
次回開催は【8/25(木)19:00~21:00】を予定しています。
終了時間は変動する可能性があります。
日時:8/25(木)19:00~21:00
場所:南⼤塚地域⽂化創造館 和室
※椅子ではなく座布団に座るお部屋です。
https://www.toshima-mirai.or.jp/center/e_otsuka/#list02
会費:1000円
持ち物:飲み物、読みたい本があれば持参ください。なければこちらでご用意しますので、申し込みの際にお伝えください。
※皆さんが揃ってから開始いたしますので、遅れる場合は早めにご連絡ください。
※極力当日キャンセルはお控えください。
気になることがあれば、お気軽にお問合せください!
皆様のご参加をお待ちしています🐦


メンバー
7/20(水)19:00~🐦ボランティア朗読サークル「文鳥の会」🐦
豊島区
朗読に興味がある、やってみたい、朗読が好き!
健康にも良い朗読をご一緒に楽しみませんか?
朗読好きの為の「好きな本を、好きなように自由」に詠むをコンセプトにした朗読サークルのメンバーを募集しています。
2022年3月25日に活動を開始したばかりです。
経験や資格は関係ありません。未経験者大歓迎です!
✨やってみたい✨という気持ちがあれば大丈夫です!
他の教室に通っている方でも歓迎です。
一緒に楽しいサークルを作りましょう♪
🌸好きな本を読みましょう🌸
「文鳥の会」は夏目漱石の「文鳥」から会の名称となっていますが、ジャンルは問いません。
古典文学から現代小説まで、新旧洋邦問わず、小説、エッセイなど様々なジャンルの本を朗読しましょう。絵本でも大丈夫。
お好きな本を楽しく読みましょう。
🌸こんな方にお越しいただきたいです🌸
朗読に興味のある方
表現するのが好きな方
声優等に興味がある方
これから朗読を始めたい方
読み聞かせ等に興味がある方
読みたい本を持参できる方 などなど・・・
🌸色んな方の参加をお待ちしております!🌸
現在集まっているメンバーは、20代~60代の男女です。
職業は会社員、自営業、主婦など様々。
いろんな人の参加をお待ちしております。
※参加対象者は中学生以上とさせていただきます。
🎶次回開催🎶
次回開催は【7/20(水)19:00~21:00】を予定しています。
終了時間は変動する可能性があります。
日時:7/20(水)19:00~21:00
場所:南⼤塚地域⽂化創造館 第2会議室
会費:1000円
持ち物:飲み物、読みたい本があれば持参ください。なければこちらでご用意しますので、申し込みの際にお伝えください。
※皆さんが揃ってから開始いたしますので、遅れる場合は早めにご連絡ください。
※極力当日キャンセルはお控えください。
気になることがあれば、お気軽にお問合せください!
皆様のご参加をお待ちしています🐦


メンバー
6/16(木)19:00~🐦ボランティア朗読サークル「文鳥の会」🐦
豊島区
★★お陰様で定員となりました!★★
朗読に興味がある、やってみたい、朗読が好き!
健康にも良い朗読をご一緒に楽しみませんか?
朗読好きの為の「好きな本を、好きなように自由」に詠むをコンセプトにした朗読サークルのメンバーを募集しています。
2022年3月25日に活動を開始したばかりです。
経験や資格は関係ありません。未経験者大歓迎です!
✨やってみたい✨という気持ちがあれば大丈夫です!
他の教室に通っている方でも歓迎です。
一緒に楽しいサークルを作りましょう♪
🌸好きな本を読みましょう🌸
「文鳥の会」は夏目漱石の「文鳥」から会の名称となっていますが、ジャンルは問いません。
古典文学から現代小説まで、新旧洋邦問わず、小説、エッセイなど様々なジャンルの本を朗読しましょう。絵本でも大丈夫。
お好きな本を楽しく読みましょう。
🌸こんな方にお越しいただきたいです🌸
朗読に興味のある方
表現するのが好きな方
声優等に興味がある方
これから朗読を始めたい方
読み聞かせ等に興味がある方
読みたい本を持参できる方 などなど・・・
🌸色んな方の参加をお待ちしております!🌸
現在集まっているメンバーは、30代~60代の男女、6名です。
職業は会社員、自営業、主婦など様々。
色んな人の参加をお待ちしております。
※参加対象者は中学生以上とさせていただきます。
🎶次回開催🎶
次回開催は【6/16(木)19:00~21:00】を予定しています。
終了時間は変動する可能性があります。
日時:6/16(木)19:00~21:00
場所:南⼤塚地域⽂化創造館
会費:1000円
持ち物:筆記用具、飲み物、読みたい本があれば持参ください。なければこちらでご用意しますので、申し込みの際にお伝えください。
※皆さんが揃ってから開始いたしますので、遅れる場合は早めにご連絡ください。
※極力当日キャンセルはお控えください。
気になることがあれば、お気軽にお問合せください!
皆様のご参加をお待ちしています🐦
全5件中 1-5件表示