ジモティートップ  >  はむおさんのプロフィール

はむおさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
はむお

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2022/02/07

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

ほくりくアイドル部 公式ローズガール就任、ミニライブ、トークショー

5/21 金沢市
バラ園の魅力を発信! 金沢南総合運動公園バラ園は、コンパクトながら約160品種 約1800本のバラが植えられています。 5月の開花シーズンの園内にはバラの香りが漂い、赤、白、黄色、オレンジ、紫など色とりどりのバラが咲き誇って訪れる人たちを楽しませてくれます。 園内に咲くバラたちは、色んな色、いろんな形、色んな香りの花を咲かせており、どれだけ見ていても飽きることのない魅力的なバラ園です。 そんな素敵なバラ園をもっと多くの皆様に知っていただき、バラの魅力を知っていただきたく、石川県、富山県、福井県を中心に活躍し、子どもから大人まで幅広い世代に支持されている地元アイドルグループ「ほくりくアイドル部」さんにバラ園広報大使として「公式ローズガール」に就任していただくことになりました。 就任式の後、ほくりくアイドル部さんのミニライブ及びローズソムリエ 小山内健さんとのローズトークショーを行います。 ■日 時  令和5年5月21日(日)  13:30~14:30  ・就任式  ・ミニライブ  ・トークショー  ※雨天決行 ■会 場  金沢南総合運動公園      ■定 員  座席50人分(満席の場合でも、立ち見可能です) ※自由席(最前列は、ちびっこ優先席(小学生以下)です) ■参加費 無 料 <申込フォーム> 4/18より https://event.kanazawa-sports.jp/rosegirl/ 金沢市スポーツ事業団 TEL(076)247-9018
04/14
イベント

ローズソムリエ 小山内健さんのローズトークショー

5/21 金沢市
バラのことなら何でも任せてや~ バラのスペシャリスト、小山内健さんをお迎えして、バラの魅力や楽しみ方など、“バラ愛”たっぷりのトークショーを開催します。 見ごろを迎える、バラ園を背景に楽しいトークを満喫しませんか? 【講師】 小山内 健さん 京阪園芸株式会社 バラの栽培、品種の鑑定などに携わる、京阪園芸のバラのスペシャリスト。 TVチャンピオン「全国バラの花通選手権」2回制覇。 モットーは、「わかりやすく、そして楽しくバラを育ててもらうこと。」 バラと遊ぼう! 【日 時】 令和5年5月21日(日) 10:00~11:30 ※雨天決行 14:00ごろから、ほくりくアイドル部さんとのトークショーもあります。 【会 場】 金沢南総合運動公園(金沢市富樫3-8-30) 【定 員】 50席(満席の場合でも立ち見可能) 【参加費】 無料 <申込フォーム> 4/18より https://event.kanazawa-sports.jp/rose-talkshow/ 金沢市スポーツ事業団 TEL(076)247-9018
04/14
イベント

スポーツとみどりdeハッピーフェスタ2023

5/21 金沢市
【スポーツとみどりdeハッピーフェスタ参加者募集!】 満開のバラ園を背景に、スポーツとみどりに親しむ祭典「スポーツとみどりdeハッピーフェスタ」を開催します! 満開時にはバラのよい香りが漂う金沢南総合運公園バラ園は、約160品種のバラが咲き誇り、バラシーズンには多くの来園者を楽しませ、癒しを与えてくれます。 より多くの皆様に、このイベントを通じてバラ園の魅力を知っていただき、もっともっとバラを好きになってほしいと思います。 ■開催日  令和5年5月21日(日) 9:30~16:00 ■会  場  金沢南総合運動公園バラ園、市営球技場 ■内  容 ・ローズソムリエ小山内健さんローズトークショー ・ほくりくアイドル部  公式ローズガール就任式、ミニライブ、トークショー ・寄せ植え教室、木工作教室、GPSアート、青空ヨガ、ポールウォーキング、若い力チャレンジ、バラ品種当てチャレンジ、キッチンカーの出店など盛りだくさんの内容です! ■お申込み  ホームページの申込フォームからお申し込みください。  https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/sports-green ■募集期間  令和5年4月18日(火)~5月15日(月) ※先着順、定員に達し次第、締め切ります。 ■問い合わせ  金沢市スポーツ事業団  TEL 076-247-9018
04/14
イベント

若い力PV動画 10万回めざそうキャンペーン!

4/22-6/20 金沢市
金沢の伝統集団演技で金沢市スポーツ遺産でもある「若い力の演技」をPRするためのPV動画のYouTube視聴回数が9万回を超え、もう少しで10万回に達します。 コロナ禍で日本中が元気をなくしているときに、 「若い力の演技」で全国に元気を発信!するため、動画を制作しました。 おかげさまで、非常に多くの方にご覧いただき、 「元気を受け取りました!」などの嬉しいご意見もいただいています。 コロナも落ち着きをみせ、これから新しい未来に向かっていく元気を、 この動画を通じてお届けしたいと思います。 ぜひ、ご覧になって”元気”を受け取ってください! <若い力PV動画 ~ほくりくアイドル部ver.~> https://www.youtube.com/watch?v=i65zKNaIhNg <若い力プロジェクト> https://wp.kanazawa-sports.jp/
03/25
イベント

花の魅力でココロが躍る!デジタルフォトコンテスト2023

3/25-6/11 金沢市
コロナ禍を吹き飛ばすような「癒し」「元気」「美しい」をテーマに花の魅力で心が躍るフォトコンテストを開催します。 部門は「桜の部」「チューリップの部」「バラの部」の3部門です。 応募は簡単!写真を撮って、応募フォームから送るだけです。 スマホなら、その場で撮影してすぐに応募できます。 審査は、1次審査で各部門10作品を選考し、金沢市スポーツ施設利用者の「市民投票」で順位を決めます。 1位から3位までの入賞者には、賞状と賞品を進呈します。  当事業団は令和3年度から金沢南総合運動公園バラ園を管理することになり、これまでのフォトコンテスより期間を長く設定し、バラ園で撮影された作品を含め募集します。  春の訪れとともに咲き始めるサクラや色とりどりのチューリップ、初夏の訪れを告げるバラの開花などの輝く一瞬をカメラに収め、スポーツ以外の楽しさを味わっていただくために企画しました。 ぜひ、ご応募ください。 応募期間:令和5年3月25日(土)~6月11日(日) ■撮影対象施設は、金沢市スポーツ施設及び金沢南総合運動公園です。 <桜がきれいに咲く施設> 市営陸上競技場、内川スポーツ広場、戸室スポーツ広場、額谷ふれあい体育館、鳴和台市民体育会館など。 <チューリップがきれいに咲く施設> 戸室スポーツ広場、内川スポーツ広場、安原スポーツ広場、城北市民テニスコート、城西市民体育館など。 <バラがきれいに咲く施設> バラ部門は、金沢南総合運動公園バラ園で撮影してください。 詳細は、ホームページをご覧ください。 https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/787/
03/22
スクール

春の花をきれいに撮る写真教室

金沢市
素敵な写真を撮る技術 教えます! ちょっとしたコツで誰でも素敵な写真が撮れますよ!    誰でもセンスの良い写真が撮れるコツを、実技指導を中心にプロカメラマンが指導します。   定員7名限定の少人数なので、質問もその都度どんどんできます。   会場は、ちょうど桜の満開を迎える "お花見穴場スポット” の金沢市営陸上競技場です。 (口コミサイト  https://ha4ichi.com/kanazawatannsaku-athletics-stadium/)   撮影実技では、実際に桜の花を撮影し、撮った写真は講師が検証し、評価してくれます。   ぜひ、春の暖かな日差しの中で写真撮影を楽しんでみませんか? お友達同士での参加も大歓迎です♪ ■日 時  令和5年4月2日(日)       10:00~11:30 ■会 場  金沢市営陸上競技場       (金沢市弥生3-5-1) ■対 象   ・一眼レフカメラ、ミラーレスカメラをお持ちの方 ・上手に撮る技術を習得したい方 ■参加費  2,500円 ■定 員  7名 ■申込期間 3月7日(火)~3月30日(木)       ※定員に達し次第、締め切ります。 ■申込はホームページから   https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/camera/ <撮影が上手になったら・・・> フォトコンテストに応募しよう! SNSで自慢しよう! フォトブックを作ってみよう! 【教室の内容】 ・一眼レフカメラ、ミラーレスカメラの設定方法 ・構図や花の写真の撮り方のコツ ・撮影実技(実際に花の撮影をします) ・撮影した写真の検証 ※雨天時は、室内での被写体を用いた実技となります。 ※都合により、内容が変更になる場合があります。 【講師】 中西 優先生(プロカメラマン)   https://ms-photography77.com/
03/14
イベント

春の花をきれいに撮る写真教室(7名限定)

4/2 金沢市
素敵な写真を撮る技術 教えます! ちょっとしたコツで誰でも素敵な写真が撮れますよ!    誰でもセンスの良い写真が撮れるコツを、実技指導を中心にプロカメラマンが指導します。   定員7名限定の少人数なので、質問もその都度どんどんできます。   会場は、ちょうど桜の満開を迎える "お花見穴場スポット” の金沢市営陸上競技場です。 (口コミサイト https://ha4ichi.com/kanazawatannsaku-athletics-stadium/)   撮影実技では、実際に桜の花を撮影し、撮った写真は講師が検証し、評価してくれます。   ぜひ、春の暖かな日差しの中で写真撮影を楽しんでみませんか? お友達同士での参加も大歓迎です♪ ■日 時  令和5年4月2日(日)       10:00~11:30 ■会 場  金沢市営陸上競技場       (金沢市弥生3-5-1) ■対 象   ・一眼レフカメラ、ミラーレスカメラをお持ちの方 ・上手に撮る技術を習得したい方 ■参加費  2,500円 ■定 員  7名 ■申込期間 3月7日(火)~3月30日(木)       ※定員に達し次第、締め切ります。 ■申込はホームページから   https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/camera/ <撮影が上手になったら・・・> フォトコンテストに応募しよう! SNSで自慢しよう! フォトブックを作ってみよう! 【教室の内容】 ・一眼レフカメラ、ミラーレスカメラの設定方法 ・構図や花の写真の撮り方のコツ ・撮影実技(実際に花の撮影をします) ・撮影した写真の検証 ※雨天時は、室内での被写体を用いた実技となります。 ※都合により、内容が変更になる場合があります。 【講師】 中西 優先生(プロカメラマン)  https://ms-photography77.com/
02/28
イベント

部活入ろう!キャンペーン

3/12-4/18 金沢市
✨部活に入って、一生もののスポーツを!✨ 金沢市スポーツ事業団では、生涯にわたってスポーツを続けるための入口になる「学校部活動」への入部促進を目的に「部活入ろう!キャンペーン」を企画しました。 そこで、ソフトテニスや陸上競技に興味があって、体験してみたいと考えている小学4~6年生を対象に「ソフトテニス教室」と「陸上競技教室」を開催します。 ■ソフトテニス <日時> 3月12日(日)10:00~12:00 <会場> 東金沢スポーツ広場 <対象> 小学4~6年生 <参加費> 1000円 ■陸上競技 <日時> 3月18日(土)10:00~12:00 <会場> 金沢市営陸上競技場 <対象> 小学4~6年生 <参加費> 1000円   <スポーツ指導> ‣ソフトテニス教室   金沢市ソフトテニス協会指導者 ‣陸上競技教室   金沢市小学生陸上教室指導者 ■主 催   公益財団法人 金沢市スポーツ事業団 ■後 援   金沢市教育委員会 ■協 力   金沢市ソフトテニス協会 金沢市小学生陸上教室 ■協 賛   北陸コカ・コーラボトリング株式会社
02/15
イベント

パラスポーツを体験しよう!!

11/26 金沢市
パラスポーツ、ゆるスポーツ、eスポーツ、義足などの体験や義足ファッションショー、アウトサイダーアート、パラアスリート写真展などを開催します。 昨年開催された東京2020パラリンピックの種目などを体験してパラスポーツへの理解を深めましょう! ◆開催日時  11月26日(土)  13時00分~16時30分 午前中は「ほほえみスポーツフェスタ金沢」が開催されます。こちらもぜひご参加ください!! ◆会場  金沢市総合体育館 ◆参加費  無料 ◆参加方法  シッティングバレーボール、車いすバスケットボールに参加希望の方は、申込フォームから事前にお申し込みください。 詳しくは、ホームページをご覧ください。 https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/785/
11/10
イベント

Sports&Eat オータムラリー2022

10/1-11/30 金沢市
カラダ動かして、おいしいものを食べよう! 金沢市総合体育館から金沢市営陸上競技場までの直線道路上に位置する飲食店さんとの地域連携事業として、「Sports&Eat オータムラリー」を開催いたします。 各店舗を利用して、スタンプを集めて素敵な賞品をゲットしよう♬ https://www.kanazawa-sports.jp/sports/event/autumn-rally/ 【実施期間】  2022年10月1日(土)~11月30日(水) 【応募締切】  2022年12月7日(水) 【対象店舗】  Cafe&Bar Bon Appetit(ボナペティ) 町屋いたりあん kayakaya COFFEE SHOP キャラバンサライ 泉が丘店 烏鶏庵 泉ケ丘店 そば やまの葉 Salon de Sucre ランチ&カフェ WENGE 金沢市総合体育館 金沢市営陸上競技場 <スタンプラリー実施内容> 1.対象店舗でカードをもらいましょう。 2.対象店舗で、お会計時にカードにスタンプを押印します。 3.スタンプが5つ集まったら、カードの裏面に必要事項を記載し、備え付けの応募箱に投函してください。 4.応募には、5つのスタンプのうち、3店舗以上のスタンプが必要です。 5.応募締切後、抽選を行い、当選者には賞品をプレゼントします。 ※応募の際には、希望の賞品番号を2つまで記入してください。 ※希望の賞品とならない場合があります。 6.応募は、何回でも可能ですが、賞品の当選は1つまでとなります。 当選の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ※一部、金沢市総合体育館窓口での引き渡しの賞品があります。
09/26

全64件中 41-50件表示