みのさんのプロフィール

はじめまして。 みのと申します。 普段は事務の仕事をしています。 元々転職を繰り返し、何をやりたいかも分からず模索しながら生きていました。 自己啓発本や心理学の本を読み漁りましたが、自分はどうしたらいいのか、という問題は解決しませんでした。 模索すること5年、やっと自分を見つめ直し、自分の道を見つけることができました。大事なのは本当の自分を知ること、自分の価値に気づくことでした。そうすることで不思議と人間関係も恋愛もうまくいくようになりました。 同じように悩む人の力になればと思い、ボランティアで相談を受けています。 どんな些細なご相談にも寄り添い、解決策をご一緒に考えていきます。 単なる愚痴でも結構です^ ^ まずはお気軽にご相談ください。
- ニックネーム :
- みの
- 認証 :
- 身分証2点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 非公開
- 登録日時 :
- 2020/05/23
- 居住区 :
- 兵庫県西宮市
- 職業 :
- 会社員
投稿一覧

メンバー
生きがいとは?
京都市
毎日が仕事と家の往復、
休みの日も楽しみがない、
自分が世の中にいる意味が見出せない、
そんなことを考えたことはありませんか?
生きがいとはなんでしょうか?
辞書を調べると、
「人生の価値」や「生きていく喜び」
と書いてあります。
人生には辛いことも楽しいことも、
悲しいことも嬉しいこともあります。
なぜ人は生きがいを求めるのでしょうか?
それは人はいつか必ず死ぬからではないでしょうか?
まだ時間はあると思っていても、遅かれ早かれその日は来ます。
生きていることを楽しむことで、
死ぬ時に後悔したくない!
と思うのかもしれません。
しかし、
人は死を前にし、
命に限りがあることに気づくと、
ほとんどの場合、後悔するそうです。
死ぬ瞬間の5つの後悔は、
「自分に正直な人生を生きればよかった」
「働きすぎなければよかった」
「思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」
「友人と連絡を取り続ければよかった」
「幸せをあきらめなければよかった」
だそうです。
後悔しない人生を送れていますか?
あなたが楽しい、嬉しいと思うのはどんな時でしょうか?
諦めてしまったことはありませんか?
我慢したり、
人のために尽くしたり、
自分を犠牲にしたり、
周りに合わせたり、
自分の意思とは違う人生を送ってしまっていないでしょうか?
お金があれば幸せなのか、
仕事があれば幸せなのか、
家族がいれば幸せなのか、
友人があれば幸せなのか、
その基準は人それぞれです。
自分が送りたいと思う人生を送るために、
生きがいを持つために、
まずは自分がどうしたいかを知ることが大事です✨
そのためには自分の心を見つめていきましょう!
興味のある方、ぜひ一度お話しましょう😊
メッセージお待ちしています。
※ご質問や聞きたい事があればメッセージ下さればうれしいです!
但し、下記の方に限りますので、必ずお読みください。
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎平日夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的✖️
⚪︎出会い目的✖️
心理学好きのメンバーでボランティアで活動しています。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
諦めと挫折
岐阜市
あなたの夢は何ですか?
昔はあったはずなのに、いつの間にか諦めてしまったり
見失ったり、あやふやになってしまったり、
はっきりと夢を答えられない方は多いと思います。
様々な挫折を経験するうちに、知らず知らず自分の心に制限をかけてしまい
いつしか、狭い世界の中で見つけられる幸せで満足してしまうようになります。
せっかくの人生、もっと自分を解放してみませんか?
自分が本当に楽しんで生きられる道を見つけるには、まず自分を正しく知る事から。
あなたの人生をより良くするお手伝いが出来たら嬉しいです☺️
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎出会い目的の方やビジネス目的の方はご遠慮ください
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
「自分」に興味を持てていますか?
神戸市
誰かのためを思ってしたことが実を結ばなかった。
喜んでもらえると思ったのに、そうでもなさそうでショックを受ける。
見返りなど求めていないはずなのに、どこかで感謝されたい自分がいる。
そういった経験はありませんか?
相手を思うあまり自分自身がすり替わる。
隣にいる誰かが自分のようになっているかもしれません。
自分とは?
考えてみたことはありますか?
地に足のついた人生。
それは自分を攻略できてこそのものです。
一見難しそう…と思うかもしれませんが、実は簡単。
自分自身に興味を持つこと。
今自分のことは好きですか?
好き、嫌いでいうとどちらでしょうか?
自分に興味を持てるようになったら自然と好きになっていける。
今まで興味がなかったなんて、さみしいですね。
まずは対話を通して自分を知る時間にしていけたらと思います。
興味のある方、ぜひお話しましょう。
※ご質問や聞きたい事があればメッセージ下さればうれしいです!
但し、下記の方に限りますので、必ずお読みください。
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎平日夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的✖️
⚪︎出会い目的✖️
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
つらいことから逃げてもいいの?
福井市
長い人生の中で人に言えないほどの苦しみや悲しみを今まで抱えて生きてきましたか?
一人で抱え込んでいては何も解決できないのはわかってる。。
けど、自分一人ではどうにもできない。
相談する人もいない。孤独に耐えて今の自分がいる。
そういうことはもうやめて、つらいことからは逃げて下さい。
つらいことを耐えた先に幸せがあるのでしょうか?
それは日々自分を押し殺すことでしかないのではないでしょうか?
喜びあふれる日々を過ごせたらうれしいですね。
喜びあふれる日々に変えるには少し勇気を出すこと。
言葉でも行動でも変わろうと思った時に人は今までにないくらい力を出せます。
そのお手伝いが出来たらと思います。
変わるきっかけづくりしませんか?
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方のメッセージはご遠慮願います!
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
世界で一人ぼっちの私 ~孤独と向き合う~
大阪市
気心の知れた仲間と遊んでも、家族と話してもどこか自分はひとりぼっちなのではないかな・・・、そう思うことはありませんか?
自分の気持ちをわかってほしい、自分のことを知ってほしい。
言葉に出しては言えないけれど、心の奥底で感じたことがある方はいるのではないでしょうか?
所詮人は生まれてくるときも一人、死ぬときも一人、孤独の中に生きています。
誰も理解してくれない。。。そう思えば思うほど、孤独感は増していく一方なのです。
孤独からくる弊害は様々です。ストレスもその一つ。
負(マイナス)の連鎖を断ち切って、正(プラス)の連鎖を作っていきませんか?
そんな方法が・・・? あります◎
それは自分自身を「本当の意味で知る事」なのです。
以外と気づいていない本当の自分。知ってるつもりの自分。
自分を知れば、孤独感を感じることはなくなります。
自分自身でさえ自分の事が分からないから孤独感を感じてしまうのです。
世界でたった一人の「私」が「私」のことを理解してあげればそれで充分なのです。
今まで知らなかった自分自身についてよく見てみませんか?
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方のメッセージはご遠慮願います!
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
私が本当に欲しいものは何?
大牟田市
大勢の人の中で生きる、私たち。
優しい人もいれば、意地悪な人もいる。
多くの人に会いながら、自分の居場所を探します。
自分より幸せそうな人を羨ましく思ったり、
自分より不幸な人を見て優越感を覚えたり、
比べるつもりはなくても、無意識に比べてしまう事もありますね。
そうして、他者との比較を繰り返すうちに、
いつしか自分にとっての幸せが分からなくなってしまう事があります。
物を沢山持っていて、友達も沢山いて、
仕事も順調で何も不自由なことはない。
そんな風に人から幸せそうに見えていたとしても、自分の心はどうでしょうか?
なんとなく埋まらない、心の穴。
満たしたいものは、物でもないし友達の多さでもない。
地位や名誉もいらない。
いらないものは分かるのに、本当に欲しいものが分からないのではありませんか?
自分にとっての「幸せ」は何?
それは、学校では学べない事。
本を読んでも分からない事。
答えの在りかは、自分の心の中。
常識や固定概念、人からの評価などで、幾重にも覆われた自分の心。
それらを取っ払った、まっさらな自分はどんな事を望んでいるでしょう?
心のドアを開くことが出来るのは、自分だけ。
自分と向き合う覚悟がある、準備の出来た人だけが開ける事が出来ます。
社会人を経て、人生について考える時期は誰にでも訪れます。
もし今その時なら、一歩踏み出してみませんか?
まっさらな自分を見つけたい、全ての方へ。
少しでもご興味がありましたら、お気軽にお問合せください☺️
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方はご遠慮ください。
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
「自分の人生」を生きる
広島市
「自分の人生」とは、一体何でしょう?
家族、友達、パートナー。
誰といる時でも自分は自分。
でも優しい人ほど相手の役に立ちたかったり、私がいないと…と、自分のことを後回しにしていませんか?
やむを得ない環境だってあると思います。
でも人生の節目節目で来る決断の時、
「あなたはどう思うの?」と求められた時、
自分自身のことをちゃんと伝えられていますか?
見えなくなっていませんか?
どんな環境でも、誰といたとしても、自分を持つことが大切です。
そしてそれはどんな状況でもできることです。
それが自分自身の道標になっていくから。
これからの人生、軸を持って自分の人生を生きていきませんか?
メッセージお待ちしています。
※ご質問や聞きたい事があればメッセージ下さればうれしいです!
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方はご遠慮ください。
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
孤独感はどうやったら埋まる?
岡山市
孤独感を感じることはありますか?
社会の一員としてやっていけてるはず。
家族も友達もいる。
でもふとした時に感じる孤独感。
取り残されている感覚。
それを埋めるために、休日も予定を入れて、誰かと会って。
でも誰といても寂しさや虚しさがくる。
そうなのであれば、必要なのは一緒にいる相手を探すことではありません。
原因は自分の中にあります。
どうしたらこの心の穴を塞ぐことができるのか。
自分自身は今どんな状態なのかまず知ってみることが必要です。
自分の心に目を向けてみませんか?
まずは一度、お話しましょう。
※ご質問や聞きたい事があればメッセージ下さればうれしいです!
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方はご遠慮ください。
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってく
れたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
変わりたい!
彦根市
学生の時は、ただ勉強していれば良かった。
社会人になったら、仕事を一生懸命やれば良い。
そのようにして、社会的に認められ、何不自由なく生きている。
真面目で勤勉な日本人は、そんな方が多いと思います。
今、それで満たされていますか?
これからも、同じように頑張って、老後を迎えますか?
老後を迎えた時。
もう働かなくても良い歳になって、お金は十分にあって、
自分に残るものは何でしょう?
築き上げたキャリアは、もう役には立ちません。
好きな事をして生きていこうにも、若さも健康もありません。
狭い日本での常識や、社会的に正しいとされる生き方。
もし、ほんの少しでも疑問に思うなら。
少し考えてみて欲しいのです。
自分の心が感じるもの、違和感や充足感、それは自分だけが分かります。
生き方を変えられるのは、自分だけ。
何にも捉われない、自分が幸せと感じる生き方とは、どんな生き方でしょうか?
もしかしたら、今までと真逆の生き方が実は合っているかもしれません。
人生は自分次第。
自分の心に正直に生きたいですね。
この投稿が少しでも心に届いたら、メッセージを下さったら嬉しいです。
自分の心を見つめ直したい方。
一度お話してみませんか?
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方はご遠慮ください。
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。

メンバー
自分軸について
京都市
無知は恥ずかしいことではなく無知のままいることが恥ずかしいこと
自分軸について
助けてほしいのに声に出せない。
教えてほしいのに聞けない。
頼りたいけど頼れない。
そんな自分が今まで嫌でしたか?
変えたいと思いましたか?
なぜしたいのにできない矛盾を抱えて人は生きていくのでしょうか?
強くなりたいと思えば思うほど人を攻撃してしまったり、自己嫌悪の日々。
その見えないモヤモヤの原因の答えは自分を見てないからです。
人とぶつかるのが本当の強さではなく、人を受けれいてこそ本当の強さです。
しかし人を受け入れるには自分の軸がしっかりとしていないといつの間にか周りに流されます。
自分軸は生きていく中で自然と出来上がるものではなくて自分を見つめてこそできていくものなのです。
自分軸の探し方が気になる方はメッセージください。
まずは一緒に探してみませんか?
〈応募条件〉
⚪︎社会人の方
⚪︎夜20時からzoomできる方
⚪︎ビジネス目的、出会い目的の方はご遠慮ください。
悩んだ時に本音で話せる人がいない、ということを過去に経験した心理学好きのメンバーでボランティアで相談を受けています。周りの友達や親には話せないことなど、病院やカウンセリングに行くほどではないけど悩むことってあるんじゃないかと思います。
投稿を通して自分を見つめ直すきっかけになってくれたら嬉しいですし、
もし詳しく相談したい方がいれば、相談をしながら気づきを持ってもらえたらと思い、お話を聞かせていただいています。
全108件中 21-30件表示