ジモティートップ  >  柳澤 史樹さんのプロフィール

柳澤 史樹さんのプロフィール

柳澤 史樹さんのプロフィール画像

はじめまして。 フリーライター・PRプランナー、自分史活用アドバイザーの柳澤と申します。 私は人が生きてきた軌跡である「自分史」を軸にした講座のほか、鎌倉に本店のある十割蕎麦の名店「千花庵」が2020年11月にオープンした蕎麦打ち教室「蕎麦打ちStudio CHIHANA」の広報&プロデュースに関わっています。 その他にも株式会社Two Doorsのライターとして、各種企業のライティングなどを行っています。


もっと見る


ニックネーム
柳澤 史樹

認証
身分証1点 電話番号 facebook

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2019/11/19

居住区
神奈川県相模原市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

だれでも美味しいおそばを手軽に打てる「蕎麦打ち」レッスン

横浜市 中区 野毛町
今年の大晦日、最高に美味しい手打ちの年越し蕎麦で楽しもう! <こんなことを学びます> 鎌倉と横浜桜木町にお店がある十割蕎麦専門店「千花庵」監修のメソッドで、香りと食感が最高の国産そば粉を100%使った「十割(とわり)蕎麦」を打つ技術を学びます。 <こんなことが出来るようになります> 誰でも簡単に楽しく蕎麦打ちができ、90分で約5人分のお蕎麦をお持ち帰りいただけます。 うどんと違いこねる力もいりませんので、女性でもまったく問題ありませんし、蕎麦粉の香りと手触りに「癒やされる」と大人気です。 また、ご希望の方は近くにある「千花庵・コレットマーレ店」にて、自分の蕎麦を茹でてくれる「茹でサービス(別途有料330円)」をご利用でき、ご家族やお友達と楽しい食べ比べもできます。 <こんな風に教えます> 最大3名までのグループレッスン形式。予約状況によってはマンツーマンで丁寧に教えます。 <持ち物> できあがった蕎麦の化粧箱を入れるエコバッグをご持参下さい。 (ない場合は紙袋をご用意しております。) <定員> 基本 1〜3名 ※当スタジオは他サイトからのご予約もあるため、他経由で予約が入った場合には受講人数が減少していきます。ご了承ください。 <レッスン料> 1回4,500円(90分) 3回回数券 11,000円(有効期限3ヶ月) ※すべて税込 ☆月末3日間は「晦日(みそか)そばキャンペーン」でレッスン料20%OFF! 通常1回4,500円→3,600円 回数券11,000円→8,800円 <ご予約について> クラスは毎週火曜日〜日曜日11:30から19:00までのあいだの90分6コマのうち、空きがあるお好きな時間に受講することが可能です。 オフィシャルサイトで会員登録のうえ、お好きな時間をご予約ください。 そのほか、ご不明な点などあればお気軽にお問い合わせください。
10/28
スクール

【 オンライン】楽しみながら残すあなたの存在証明書〜自分史体験講座

相模原市
本当のあなたらしさにであうことができ、未来を生きるエネルギーが湧いてくる。そんな不思議な自分史の魅力を体験してみませんか? 新型コロナウィルスの影響により、世界が大きく変わり始めたいま、私たちはその歴史の真っ只中に生きています。 そんな変容の時代のなか、大事な誰かのために、もしくは自分自身のために、あなたという人間がどう生きたかという証を楽しく気楽に残してみませんか? 自分の生きた軌跡である「自分史」は、これまでシニアの方々が人生の集大成として制作する書籍というイメージが一般的でした。   しかし近年「モノ」から「ココロ」の時代への大転換期を迎え、さらに今回コロナウィルスの影響により、いのちの尊さや自分と他者のあり方を考える方が激増しています。   今回の講座は「自分史とは?」といった基礎知識から、自らの軌跡を棚卸しする体験ワーク&シェアリング、1枚自分史の書き方ワークなどを盛り込み、自分史の価値と魅力を体験できる入門講座です。   自分のこれまでの生き方に向き合うことで、これからの生き方がよりはっきりと見えてくる、不思議な魅力をぜひ体験しにきてください。   ★楽しみながら残すあなたの存在証明書〜自分史体験講座 by zoom イベント概要 ・日時:2020年5月31日(日)14:00〜16:00 ・場所:zoom(オンライン)  参加費を決済いただいた方にURLをお伝えします。   ・参加費:3,000円(税込) 下記サイトより決済をお願いいたします。  https://peatix.com/sales/event/1483672/tickets ・定員:15名 ・持ち物:筆記用具&思い出の写真1枚(どんなものでも) ★講師プロフィール 柳澤史樹(やなぎさわふみき) 一般社団法人「自分史活用推進協議会」認定アドバイザー。 講師をつとめる株式会社Two Doors代表社員の柳澤は、フリーライターとして多くの人を取材した経験から、自分史がその人のみならず、第三者や社会に対する大きな価値であることを実感。 出版社や文筆家を中心に構成される一般社団法人「自分史活用推進協議会」の認定アドバイザーとして、2016年から多数の自分史講座を開講し実績を積んできました。 また自分史が、他者と自分を早く深くつなげるコミュニケーションツールとして企業研修のメソッドにも活用できるプログラム「マインドフルカフェ」を、相模原の先端コミュニティ藤野在住の組織開発コンサルタント、食を通じた研修を行う友人ら、心理学の教授と開発。日本を代表する大手電機メーカー、研修事業を行う出版社でのセミナーでも高い評価を得て展開中です。
05/14
スクール

4回コース  過去から未来へのエネルギーを引き出せる「自分史エッセイ」制作講座

大和市 南林間
<自分を見つめ直す「自分史」の書き方を学ぼう> みなさん「自分史」って、これまで「お年寄りの方が人生を振り返って書く書物」っていうイメージではありませんか?確かにこれまで自分史という言葉はそういうものとして認知されてきました。 しかしこれまでライターとしていろいろな方のお話しをお聴きし「自分史とは年齢関係なく取り組めるものであり、形式を問わないアウトプットこそが重要で、それは自分だけでなく第三者や社会に対しての大きな財産だ」と感じるようになったのです。 そこで自分史の普及活動をおこなう一般社団法人「自分史活用推進協議会」の認定アドバイザーを取得し、自分史講座を開講してきました。 自分を見つめ直し、自分のいまを知り、そして未来を描く。 それをエッセイとして取り組むことで、あなたの人生が前進する大きなエネルギーを手に入れることができるようになります。 <こんなことが体験できます> 簡易版の「自分史エッセイ」の制作を通じて、自らの軌跡を一つの作品として完成させることができます。ご希望があれば、クラスでの作品集をZINE(小冊子)として記念に制作することもできます(料金は別途ですが、恐らく1冊1,000円前後) <こんな風に教えます> 講義とワーク、シェアリングを通じて少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 <定員> 基本5名から開講 <日程> 第1回 1月15日(水) 13:00 - 15:00 自分史の基礎知識を理解する 第2回 1月22日(水) 13:00 - 15:00 自分史エッセイの書き方を学ぶ 第3回 1月29日(水) 13:00 - 15:00 自分史エッセイ企画をつくる 第4回 2月6日(木) 13:00 - 15:00 自分史エッセイ作品制作について <参加費> 12,000円(4回分・税込) ※各回1杯ごとに1ドリンク付き <参加予約> info@yanagisawa.link またはお電話にてご予約ください。質問もお気軽にどうぞ。 <参加者の感想(過去アンケートより)> ・今の自分に至るまでを振り返ることで、目標の再設定ができました。(30代男性) ・特にセルフブランディングが心に残っています。自分史、セルフブランディングを活用し、自分を客観的に分析し、来年の就活にいかしていきたいと思います。 (20代男性) ・タイムマシンに乗って過去を旅し、今の自分の視点で過去を振り返る作業がとても尊く貴重な時間でした。継続し、深く深く掘り下げていくことで、自他ともに大切にできる自分軸が養われると思いました。(30代女性) ・非常に面白かったし、自分自身を自分の言葉で語れるのはすごく大切なことだと思っています。リーダーシップ研修にも有効だと思いました!(30代女性) ・想像以上に面白かったです!自分の人生の棚卸しというより、自分が生きてきた証が残るというのは素晴らしいと思いました。(40代女性) ・嫌なこと、思い出したくないこと、それこそが人生の糧になっていると気づきました。(40代女性) ・講義のなかで、思い出された家族とのシーンがありました。大切な記憶を引き出された感じです。親孝行、家族孝行をしたいと思いました。(40代男性) ・一枚の自分史を書いただけで、未来がより明確になりました!(40代男性) ・これからの人生を見直すキッカケとなりました。日記を書いているのですが、これをいかして自分史を作成していきたいと思います。(60代男性) ・勤めていたときは日々に追われ、リタイアしたらボーッとした毎日のなか、生きる活力の機会を与えていただき感謝しています。(60代男性) <講師プロフィール> 柳澤史樹(やなぎさわふみき) =「世界でたった一つだけ」の自分史作り= はじめまして。フリーライター・自分史活用アドバイザーの柳澤と申します。 これまでわたしはライターの仕事を通じて、多くの人の「自分史(バイオグラフィ)」を聴いてきました。 自己肯定感を得るのが難しいと言われ、価値観が変容する現代社会において、自分史はシニアはもちろん、若い世代もチャレンジする価値があると確信します。 自分と客観的に向き合うことで、あなた自身が未来を生きるポテンシャルを持っていることを実感できた時、人生が変わります。 その力を手に入れましょう。全力でサポートします。 ・一般社団法人「自分史活用推進協議会」 自分史活用アドバイザー http://jibun-shi.org/advisor-members/kanto/yanagisawafumiki/ ・小学館「サライ」web版「気軽に書ける自分史講座」 https://serai.jp/tag/%E8%87%AA%E5%88%86%E5%8F%B2 ・株式会社 Two Doors 代表社員 https://www.twodoors.link
11/19

全3件中 1-3件表示