ジモティートップ  >  日本芸術会館さんのプロフィール

日本芸術会館さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
日本芸術会館

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2019/05/07

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

ポートアイランドクラシックvol.20 田中真緒ピアノコンサート

11/21 神戸市 中央区 港島中町
紹介 日本芸術会館では、毎月数回コンサートを開催しております。 秋も深くなる11月にポートアイランドクラシックvol.20 田中真緒ピアノコンサート を開催します。 ポートアイランドクラシックでは、毎回、上質のクラシックピアノコンサートをお届けしております。 20回目を迎えるこの度は、関東で活躍するピアニスト、田中真緒さんをお招きしました。 田中真緒さんは、第9回東京芸術センター記念ピアノコンクールファイナリストに選ばれました。 この度のコンサートで演奏して頂く曲は、モーツアルトの「きらきら星変奏曲」や、シューマンの「子供の情景」になります。 きらきら星変奏曲は、誰もが知っている「きらきら星」のあの旋律が出てきます。シューマンの「子供の情景」からのトロイメライも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? その他、シベリウスの樅の木、ショパンバラード第1番op.23等も演奏して頂き、聴きごたえのあるプログラムになります。 芸術の秋に是非クラシックピアノをお聴きください。 予約1,000円 当日1,200円 小人 500円 未就学児の入場はご遠慮しております。 連絡先 078-599-6392 http://www.art-center.jp/kobe/geikan/portisland20.html
10/12
イベント

芝田米三展 ミュシャとの競艶

10/12-12/31 神戸市 中央区 港島中町
芝田米三展 ミュシャとの競艶 芝田米三は、風景、馬等の動物、人物が描かれた幻想的な作風で知られる、具象派画家であるが、やはり代表となる作品は女性像であろう。今回、こちらの企画展での展示作品「優雅な花」にもみられるように、女性を花や季節などに擬人化させる手法はアールヌーボーの騎手、アルフォンソ・ミュシャとの近似性を感じないわけにはいかない。芝田はたびたび著書の中で自然という育みを女性の美しさと重ね合わせているような表現をした。芝田の描く女性像は美しい。もちろん、みずみずしい乙女を描いているからでもあろう。しかしながら、鋭い眼差し…眼光鋭く、正面を見据えた表情は、同時に強さ、逞しさを感じる。上面な美しさとは違い、「自然」というのは強く、恐れ多い存在でもあることを感じさせる。其れが故に、歴史ある女性誌の表紙絵を飾り、女性たちの支持を集めたのであろうか。(芸術センター月刊誌vol.186 p22より一部抜粋)  この度は、「収穫」、「秋」、「優雅な花」、「麥を持つ」などを含む、油絵、エディション入りリトグラフ、直筆サイン入りリトグラフ等、24点を展示致します。  対するミュシャは、19世紀末のヨーロッパに起こった芸術様式「アール・ヌーヴォ」を代表する芸術家 アルフォンス・ミュシャ。アール・ヌーヴォーとは新しい芸術を意味する言葉で、従来の様式に囚われない装飾が施されている。当時の日本人にも影響を与え、ミュシャ風、ミュシャっぽいなどの形容詞を生み出し、現代に至っては、漫画家やイラストレーターも「ミュシャ様式」を取り入れて表現している場合がある。自由な曲線、花や植物のモチーフ、華やかで心弾む言わずと知れたミュシャの世界を心ゆくまでお楽しみください。 この度は、四季、四つの宝石、時の流れ、芸術、四つの花シリーズなどに加え、計30点のシルクスクリーン(ミュシャ財団エンボス印有 限定部数品)を揃えております。2021年6/19~9/19まで展示させていただいた「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華麗なる華」と同じ内容になっております。 2021/10/1(金)~12/31(金) 定休日 月曜日(祝日も含む) 入場料 大人500円     高校生300円     中学生以下 無料 HP: http://www.art-center.jp/kobe/geikan/index.html 掲載: http://www.art-center.jp/kobe/geikan/shibatayone.html
10/07
イベント

映像グランプリ受賞作品上映会

9/25 神戸市 中央区 港島中町
日本芸術センター主催の映像グランプリから過去に受賞した作品を公開します。 日本芸術センター映像グランプリで、受賞する作品は、ジャンルや映像の上映時間も様々。 笑いあり、感動あり、涙あり、時に恐怖、悲しみ、おどろおどろしさ。その映像のジャンルによって、それぞれの5感に響きます。 ワンコインで見ることの出来る、ここでしか味わえない映像になります。(映画に近いと思います)。 外の暑さ、寒さ、雨風にかかわらず、楽しめますよ。 9/25(土)の映画紹介 題名 verse1 監督 辻 寛之 サッカーに没頭していた亮治が、ラッパー恭平との出会いによりHIP HOPな生活にのめり込んでいく。お互い母子家庭という境遇で、父親を捜す旅が始まる。未熟な子供が経験により大人へと進む物語。 観賞料 500円/1日 開演 14:00~(93分の上映時間) ※基本的に毎月第4土曜日に開催しております。次回は、 2021年11月27日(土)14:00~ 2021年12月25日(土)14:00~ となります。
08/29
イベント

ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華麗なる華 延長決定

8/1-9/19 神戸市 中央区 港島中町
好評につき開催を延長しました。 19世紀末のヨーロッパに起こった芸術様式「アール・ヌーヴォ」を代表する芸術家 アルフォンス・ミュシャ。                          アール・ヌーヴォとは新しい芸術を意味する言葉で、従来の様式に囚われない装飾が施されている。 当時の日本人にも影響を与え、ミュシャ風、ミュシャっぽいなどの形容詞を生み出し、現代に至っては、 漫画家やイラストレーターも「ミュシャ様式」を取り入れて表現している場合がある。 自由な曲線、花や植物のモチーフ、言わずと知れたミュシャの世界を心ゆくまでお楽しみください。                          四季、四つの宝石、時の流れ、芸術等、計30点のシルクスクリーン(ミュシャ財団エンボス印有 限定部数品)を揃えております。
07/30
イベント

ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの華麗なる華

8/8-9/19 神戸市 中央区 港島中町
19世紀末のヨーロッパに起こった芸術様式「アール・ヌーヴォ」を代表する芸術家 アルフォンス・ミュシャ。アール・ヌーヴォーとは新しい芸術を意味する言葉で、従来の様式に囚われない装飾が施されている。当時の日本人にも影響を与え、ミュシャ風、ミュシャっぽいなどの形容詞を生み出し、現代に至っては、漫画家やイラストレーターも「ミュシャ様式」を取り入れて表現している場合がある。自由な曲線、花や植物のモチーフ、華やかで心弾む言わずと知れたミュシャの世界を心ゆくまでお楽しみください。 この度は、四季、四つの宝石、時の流れ、芸術、四つの花シリーズなどに加え、計30点のカラーリトグラフを揃えております。
06/23
イベント

コーヒーブレイクミュージックvol.7 川下笑里歌 ハープコンサート 

6/13 神戸市 中央区 港島中町
この度、日本芸術会館にて、初めてハープコンサートが実現しました。名前はよく聞くけれど、実際に生演奏を聴いたことがある方は少ないのではないでしょうか? サッチャー元英国首相晩さん会や、マハティール元マレーシア首相晩さん会でも演奏経験のある、ハープ演奏者、川下笑里歌さんにお越しいただき、演奏して頂きます。川下さんは、東京生まれ、神戸育ち、東京藝術大学ハープ科をご卒業後、先ほど述べましたように、国際舞台での演奏経験もあられます。 早く梅雨入りしてしまった近畿地方、昨今の閉塞的な社会情勢の中、ハープを聴きに来て心癒されてみませんか? ドビュッシーやバッハなどクラシックミュージックに加え、川下さんが作曲したハープ音楽も演奏されます。 この機会に是非ご堪能下さい。
05/26
イベント

【参加無料】うさぎについて学ぼう!

8/3-8/24 神戸市 中央区
日本芸術会館では7羽のうさぎを飼育しています。実際にうさぎについて観察しながら うさぎについて解説を聞いて勉強しよう!夏の自由研究にいかがですか? 【日 程】8/3(土)、8/11(日)、8/18(日)、8/24(土) 【時 間】11:00~12:00 【対 象】中学生以下 【料 金】無料 【持ち物】筆記用具 【予 約】事前予約をお願いいたします。予約フォームまたはお電話で承ります。      https://form.os7.biz/f/777cf662/ ※当日参加も受け付けておりますが、混雑している場合は予約の方が優先となりますので、予めご了承ください。 ※中庭にて行うイベントになります。帽子や飲料をご用意いただき熱中症対策をお願いいたします。
07/30
イベント

Discovery KOBE 2019

5/22-5/26 神戸市 中央区
⚓Discovery KOBE 2019⚓ 【日程】5月22日㊌~26日㊐ 神戸を盛り上げる様々なイベントを企画しております♪ ここでしか聞けない役立つセミナーや、 コンサートやライブなどなど沢山の企画があります♪ なんとすべて入場無料でお楽しみいただけます! 豪華景品があたるスタンプラリー抽選会も予定します! 是非是非おこしください! 下記HPにセミナーやイベントの詳細を記載しております! http://www.art-center.jp/kobe/geikan/discoverykobe/
05/07

全38件中 31-38件表示