ジモティートップ  >  佐藤 彰さんのプロフィール

佐藤 彰さんのプロフィール

佐藤 彰さんのプロフィール画像

話も聴くファイナンシャルプランナー 私は中央大学法学部法律学科卒業し日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)入社後、株式会社One Tap BUYを経て独立しました。 在職中は主にコンプライアンス部門に所属し、若手社員育成や投資信託を中心とした金融商品販売チェックを10年以上行い、100店舗超の中でコンプライアンス表彰の受賞経験もあります。 金融機関勤務の中で金融教育の必要性を実感し、現在は金融商品の販売を行わない独立系FPとして活動中です。専門は投資信託を用いた資産形成で専門家に頼らず「一人立ち」できるところまでの支援を心掛けています。 お金に加え各種心理学等も学び米国のコーチ養成機関の日本支部にてコーチ資格を取得しています。(総トレーニング200時間超、有料セッション180時間超)さらに少人数型の対話型勉強会を累計70回以上開催があります。 お金に携わる仕事に長年従事しつつも私自身お金で失敗を繰り返しその度にたくさんのことを学んできました。その体験も生かしお金の本質も踏まえたサポートをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。


もっと見る


ニックネーム
佐藤 彰

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2017/10/17

居住区
東京都練馬区

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【新年特別価格】これから学ぶ初心者向けマネーレッスンのご案内 

渋谷区
●概要 初心者からお金について学びたい方向けのオンライン・マネーレッスンです。オンラインですので、お好きな時間で住んでいる場所を問わずご受講いただけます。 ●特にこのような方におすすめです。 ・お金について漠然とした不安があるけど何から手をつけていいかわからない ・本、ネット、YouTubeの一般論でなく自分に合ったアドバイスが欲しい ・これから子どもを産んだ場合に家計が回るか心配 ・マイホーム購入か、賃貸のままか悩んでいる ・独身時代はお金に無頓着だったけどこれからは将来を考えてお金を貯めたい ・パートナーがお金に無頓着だけどこれから一緒にお金について考えたい ・金融機関、保険会社、不動産会社に相談したら「ウソ」を教えられそう ・節約ばかりでなく使うところにはお金を使いたい ・納得いくまでお金の相談や質問をしたい コースは以下の3つがございます。 ・ライフプラン設計コース ・資産運用専門コース ・お金の教養コース 2022年1月中はそれぞれの基礎コースをアンケートご提出を条件に50%OFFにて公開中です。 ●詳細およびお申し込みはこちら https://peraichi.com/landing_pages/view/coachingfp0201 ●特徴 小手先の知識やテクニックというよりも、あらゆるお金の問題を考える上での土台となる本質的な基礎知識全般を取扱います。 一般的にお金に関する知識をお金の学校やマネースクールで体系的に学ぼうとすると、数十万の費用をかけて長期間で学ぶことになります。 ただしこれでは学びの初期投資としてハードルが高くなるため、短時間で体系的なエッセンスだけでも学ぶことができる講座ができないかと以前より考えておりました。 この講座を聞いてただちにすべてのお金の問題を解決できるとはいえませんが、お金の悩みから自分を解放し、自己実現のためのお金を使い、豊かな人生を送るための最低限度のエッセンスは得られる内容になっております。 なお、講座は講師が一方的にお話するのではなく、ワークを取り入れたり、適宜質疑応答の時間を設ける双方向性のある形で行います。 ●コンプライアンスについて ファイナンシャルプランナーは金融商品の個別銘柄の推奨および販売行為、個別の税金や法律のアドバイスは禁止されております。当該内容については回答いたしかねますので、ご了承下さい。 ●みなさまへのご挨拶の動画 少々堅苦しいご挨拶になってしまいましたが、よろしければ以下のURLからご覧下さい。 https://youtu.be/LvwZZ4uy1a0
01/06
スクール

節約だけに頼らないストレスフリー家計管理法

中央区 銀座
全国社会保険共済会様の公開FP講座です。今回は節約だけに頼らない家計管理のコツについてお話する内容です。お金の量に加えて質にも注目することで、今あるお金でストレスフリーに家計をやり繰りできる方法をお伝えします。 ~講座の内容~ ・家計管理を考える4つのステップ ・支出を考える3つのポイント ・無駄な支出を削減する2つのポイント ・お金を使うときの質を上げる方法 ・質疑応答 ●講師プロフィール 佐藤彰コーチングFP事務所代表。中央大学法学部法律学科卒業。新卒で日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)入社後、フィンテック系の新興インターネット証券会社を経て独立。 在職中は主にコンプライアンス部門に所属し、若手社員育成や投資信託を中心とした金融商品販売チェックを10年以上行い、100店舗超の中でコンプライアンス表彰の受賞経験あり。 金融機関勤務の中で金融教育の必要性を実感し、現在は金融商品の販売を行わない独立系FPとして活動中。長年の会社員経験も生かし、働き方と一体のFP支援を行っている。 お金に加え各種心理学等も学び米国のコーチ養成機関の日本支部にてコーチ資格を取得。(総トレーニング200時間超、有料セッション180時間超)これらの経験を生かし、話をするだけでなく「話を聴く」ことも大事にしている。 ●過去の受講者の声 ・貯金が苦手でいつまでたっても赤字家計を脱出できないので受講しました。私のような人は往々にして「使っていないつもり」でも使途不明金がたくさんあったり、家計簿をつけていないからそもそも毎月どれだけ必要か分かっていない人が多いと思います。 この講座は受講中にそれらを分析するワークがたくさんあるので、いやでも現状に目を向けることになります。一人で取り組むには腰が重いので、きっかけ作りとしてとても為になりました。 貯金をする順番が簡潔にまとめられていて分かりやすかったです。また、「お金の質の向上」という考え方は、ただ単に節約するのがいいというわけではなく、使う価値のあるところには使ってもいいという考え方なので自己投資に罪悪感がなくなります。 貯金に対する全体像が知りたい・一歩踏み出したい初心者の方にとても優しい講座だと思います。 ●参考情報 全国社会保険共済会HP:https://www.zenshakyo.org/?p=1082 佐藤彰コーチングFP事務所HP:https://satoakira-fp.com/
03/02
スクール

【50代向け】退職後のお金と働き方を踏まえたライフプラン設計講座

中央区 銀座
全国社会保険共済会の公開FP講座です。定年前後のライフプラン設計のポイントをお金と働き方の2点から解説する内容です。定年前後にどんな給付と支出が発生するかを知ることで、定年までにするべきことがわかり、より安心して働き続けることができるようになります。 ~講座の内容~ ・定年後のライフプランを考えるポイント ・定年後に支給されるお金(年金、各種社会保険制度) ・定年後に発生する支出 ・定年後の働き方の選択肢 ・質疑応答 ●講師プロフィール 佐藤彰コーチングFP事務所代表。中央大学法学部法律学科卒業。新卒で日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)入社後、フィンテック系の新興インターネット証券会社を経て独立。 在職中は主にコンプライアンス部門に所属し、若手社員育成や投資信託を中心とした金融商品販売チェックを10年以上行い、100店舗超の中でコンプライアンス表彰の受賞経験あり。 金融機関勤務の中で金融教育の必要性を実感し、現在は金融商品の販売を行わない独立系FPとして活動中。長年の会社員経験も生かし、働き方と一体のFP支援を行っている。 お金に加え各種心理学等も学び米国のコーチ養成機関の日本支部にてコーチ資格を取得。(総トレーニング200時間超、有料セッション180時間超)これらの経験を生かし、話をするだけでなく「話を聴く」ことも大事にしている。 ●過去の受講者の声 ・わからないことだらけだった投資のことが、すごくわかりやすす解説していただき、理解を深めることができました!投資について前向きになりました。ありがとうございました。 ・基本的知識を楽しく学びました。実際に活かせる具体的なことが多く組み込まれてます。 ・この講座は「投資に対してのハードルが下がる講座」でした投資をしてみたいけど何から始めたらいいのか分からない人のはじめの一歩には最適だと思います。ここから少しずつ勉強していこうという気持ちになれました。 ●参考情報 全国社会保険共済会HP:https://www.zenshakyo.org/?p=1039 運営HP:https://satoakira-fp.com/
03/02
スクール

【50代から始める】個人型確定拠出年金(iDeCo)を利用した資産形成講座

中央区 銀座
全国社会保険共済会様の公開講座にて開催するFP講座です。今回は個人型確定拠出年金(iDeCo)を利用したシニア向け資産形成法についてお話する内容です。2022年の法改正を踏まえ、シニアからの効率的な資産運用方法について実践的な内容をお話いたします。 ~講座の内容~ ・個人型確定拠出年金(iDeCo)の仕組み(法改正前後の仕組みも比較) ・個人型確定拠出年金(iDeCo)利用のメリットおよびデメリット ・具体例に沿った資産運用シミュレーション ・個人型確定拠出年金(iDeCo)の口座開設方法 ・個人型確定拠出年金(iDeCo)を始める4ステップ ・質疑応答 ●講師プロフィール 佐藤彰コーチングFP事務所代表。中央大学法学部法律学科卒業。新卒で日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)入社後、フィンテック系の新興インターネット証券会社を経て独立。 在職中は主にコンプライアンス部門に所属し、若手社員育成や投資信託を中心とした金融商品販売チェックを10年以上行い、100店舗超の中でコンプライアンス表彰の受賞経験あり。 金融機関勤務の中で金融教育の必要性を実感し、現在は金融商品の販売を行わない独立系FPとして活動中。専門家に頼らず「一人立ち」できるところまでの支援を心掛けている。 お金に加え各種心理学等も学び米国のコーチ養成機関の日本支部にてコーチ資格を取得。(総トレーニング200時間超、有料セッション200時間超)これらの経験を生かし、話をするだけでなく「話を聴く」ことも大事にしている。 ●過去の受講者の声 ・投資は抵抗がありDeCoは、多少の手数料がかかったり、60歳まで積立金を引き出せないなどのデメリットは、はっきりわかったが大きな利点が漠然としてとしていた。 投資の初心者で全く分からない私も、このセミナーに参加することで、基本は理解できたような気がした。 図もわかりやすく、一つ一つ基本を紹介してくれているのが嬉しい。老後資産は自分で形成しないといけないので、とりあえずパンフレット取り寄せようかなぁ・・と思った。とにかく安心して気軽に楽しく参加できます。 ・先生はとても親切な方で、わかりやすく説明して下さいました。質問にも1つ1つ丁寧に答えていただき、疑問点も解決出来ました。確定拠出年金の事で困っていたので、本当に受講して良かったです! ●参考情報 ・全国社会保険共済会HP:https://www.zenshakyo.org/?p=1037 ・運営HP:https://satoakira-fp.com/
03/02
スクール

【オンライン開催】ゼロから始める老後資産の設計基礎講座

渋谷区
●特徴 老後生活資金のプランを立てる手順がわかり、自分がまずどこに意識を向けたらよいかがわかる講座です。資産運用・ライフプランニング・公的年金・社会保険など幅広い分野にわたる基礎知識を横断的に身につけていただくことが可能な講座です。 タイムスケジュールおよび当講座から学べること ① ご挨拶 5分 ⇒ 講師の自己紹介やこれからの流れの説明などを導入部分パートです。 ② 退職後のライププランの設計方法 10分     ⇒ 価値観発見ワークにより退職後にどんな生活をしたいかを考えます。 ④ お金の計画の設計方法 30分 ⇒ 老後資金を「かかるお金」と「手に入るお金」の2つの観点から整理します。 ⑤ リタイア後に必要なお金の用意の仕方 30分 ⇒ 老後生活資金を用意する3つの方法についてお伝えします。 ⑥ FAQ 15分 ⇒セミナー内容や個人的に聞きたいことなど個別にご質問もできる時間も設定いたします。 ●お申込方法 直近のスケジュールは下記のリンク先からご確認の上でお申込ください。 https://www.street-academy.com/steachers/421857 ●なぜこの金融機関の外部で講座を行うのか? 金融機関に在籍していてわかったのは、金融機関のビジネスが手数料ビジネスであるということです。 そのため金融機関での営業活動は、どうしても手数料の高い金融商品をできるだけ高く購入していただき、購入後はすぐに他の商品に乗り換えていくという営業になりがちです。 私は金融機関の営業や販売ルールの企画や現場でのチェックを行う仕事を長年行ってきました。しかし、ビジネスモデルそのものに課題がある限り、会社の外に出なければ中立公平な立場での情報提供が難しいということが、10年以上勤務した中での私の結論です。 金融機関の金融商品の販売手法やどういうときにお客さまが金融商品を購入するかについて長年見てきました。また、独立する過程において私自身お金については数々の失敗があり、自分の身をもってたくさんのことを学んできました。それらの経験を生かし「生きたお金の知恵」をお伝えできればと思い、私は金融機関の外で講座を行っております。 ●講師のプロフィール 私は中央大学法学部法律学科卒業し日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)入社後、株式会社One Tap BUYを経て独立しました。 在職中は主にコンプライアンス部門に所属し、若手社員育成や投資信託を中心とした金融商品販売チェックを10年以上行い、100店舗超の中でコンプライアンス表彰の受賞経験もあります。 金融機関勤務の中で金融教育の必要性を実感し、現在は金融商品の販売を行わない独立系FPとして活動中です。専門は投資信託を用いた資産形成で専門家に頼らず「一人立ち」できるところまでの支援を心掛けています。 お金に加え各種心理学等も学び、米国のコーチ養成機関の日本支部にてコーチ資格を取得しています。(総トレーニング200時間超、有料セッション180時間超)さらに少人数型の対話型勉強会を累計70回以上開催があります。これらの経験を生かし、話をするだけでなく「話を聴く」ことも大事にしています。 お金に携わる仕事に長年従事しつつも私自身お金で失敗を繰り返しその度にたくさんのことを学んできました。その体験も生かしお金の本質も踏まえたサポートをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ●過去参加された方からいただいたご感想 投資信託の運用状況に関するご相談 匿名希望 女性 現在保有している投資信託を今後も継続すべきかどうか相談させていただきました。危険度の高い商品でもないので、このまま保有することにしました。佐藤さんはとても誠意がある方、他人のために貢献する仕事を目指されているなと感じました。 家計診断に関するご相談 揚野華奈さん 女性 形式的な質問をされることもなく、自分に合ったやり方や自分にとって本当にそれが必要なのか考えさせられたので、良かったです。お金はあればいいというものではなく、まず自分の人生をデザインし、それに本当に必要な資産形成の仕方を実践していくべきだと思いました。 老後生活資金に関するご相談 Mさん 女性 iDeCoについて知識がないため、佐藤さんに相談させていただきました。とりあえず、できることから始める!という気持ちになることができました。また、相談できる人がいるというちょっとした安心感が出てきました。 お金の問題をどこから手をつけたらよいかわからないというご相談 Iさん 女性 お金に対する恐怖心がなくなり、もっと積極的に関わっていこうと思うようになりました。自分にも分かるように丁寧に説明して下さって、とても有難かったですし、臆することなく、ざっくばらんにお聞きする機会はなかなかないので、とても貴重な機会でした。(どこかのお店にいくと、商品を勧められそうで怖いと思っていましたし。)また、佐藤さんは知識が豊富なので、とても安心感があり、またぜひ相談させて頂きたいと心から思いました。 ●メディア掲載情報 執筆中の金融メディア マネーの達人:https://manetatsu.com/author/akirasato/ マネタス:https://manetasu.jp/author/akirasato0201 出版作品 「証券会社のお客さまから学んだ投資を成功させる人のお金の習慣と考え方」(電子書籍) ●みなさまへのご挨拶の動画 少々堅苦しいご挨拶になってしまいましたが、よろしければ以下のURLからご覧下さい。 https://youtu.be/LvwZZ4uy1a0
06/06
スクール

【オンライン開催】資産の管理方法も学べる確定拠出年金基礎講座

渋谷区
●特徴 これから確定拠出年金(iDeCo(イデコ)・401K)を始める方向けの講座です。 投資の意義と確定拠出年金(iDeCo(イデコ)・401K)の仕組みの概要など、投資を始める際の注意事項だけでなく、投資開始後の資産の管理方法についてもお話いたします。 投資ありきのお話ではなく資産運用が不要である方にとっては、その旨がわかる点も特徴です。個別の金融商品の推奨や販売は一切行いません。 ●当講座から学べること ① 投資の基礎知識    ⇒投資で失敗する人の持つ「7つの習慣」を解説します。また投資を行う前に知っておくべき最低限の基礎知識を解説いたします。 ② iDeCo・401Kの仕組み ⇒iDeCo・401Kの概要を説明しiDeCo・401Kの全体像を解説いたします。特に各種手数料、節税効果、解約の有無、年末調整や確定申告等の税金の仕組みを中心にお話いたします。 ③ 金融機関の営業員やネット情報ではあまり解説されない商品の選び方  ⇒iDeCo・401Kで選択できる商品の種類とそれぞれのタイプの特徴について解説いたします。選択するメリットに乏しい商品や金融機関の営業員やインターネットの情報ではあまり解説されることのない着眼点についてもお話いたします。 ④ 資産の管理方法  ⇒コロナショック等の資産急落場面での確認事項など資産のリスク管理について解説いたします。 ⑤ FAQ  ⇒個別のご不明な点などについて参加者のみなさんからの個別の質問にもお答えする時間を設けさせていただきます。 ●参加方法 オンライン(zoom)を利用いたします。 ●日時 6月12日(金) ●時間 19時30分~21時 ●料金 2000円 ●申込方法 直近のスケジュールは下記のリンク先からご確認の上でお申込ください。 https://www.street-academy.com/steachers/421857 ●なぜこの金融機関の外部で講座を行うのか? 金融機関に在籍していてわかったのは、金融機関のビジネスが手数料ビジネスであるということです。 そのため金融機関での営業活動は、どうしても手数料の高い金融商品をできるだけ高く購入していただき、購入後はすぐに他の商品に乗り換えていくという営業になりがちです。 私は金融機関の営業や販売ルールの企画や現場でのチェックを行う仕事を長年行ってきました。しかし、ビジネスモデルそのものに課題がある限り、会社の外に出なければ中立公平な立場での情報提供が難しいということが、10年以上勤務した中での私の結論です。 金融機関の金融商品の販売手法やどういうときにお客さまが金融商品を購入するかについて長年見てきました。また、独立する過程において私自身お金については数々の失敗があり、自分の身をもってたくさんのことを学んできました。それらの経験を生かし「生きたお金の知恵」をお伝えできればと思い、私は金融機関の外で講座を行っております。 ●過去参加された方からいただいたご感想 投資信託の運用状況に関するご相談 匿名希望 女性 現在保有している投資信託を今後も継続すべきかどうか相談させていただきました。危険度の高い商品でもないので、このまま保有することにしました。佐藤さんはとても誠意がある方、他人のために貢献する仕事を目指されているなと感じました。 家計診断に関するご相談 揚野華奈さん 女性 形式的な質問をされることもなく、自分に合ったやり方や自分にとって本当にそれが必要なのか考えさせられたので、良かったです。お金はあればいいというものではなく、まず自分の人生をデザインし、それに本当に必要な資産形成の仕方を実践していくべきだと思いました。 老後生活資金に関するご相談 Mさん 女性 iDeCoについて知識がないため、佐藤さんに相談させていただきました。とりあえず、できることから始める!という気持ちになることができました。また、相談できる人がいるというちょっとした安心感が出てきました。 お金の問題をどこから手をつけたらよいかわからないというご相談 Iさん 女性 お金に対する恐怖心がなくなり、もっと積極的に関わっていこうと思うようになりました。自分にも分かるように丁寧に説明して下さって、とても有難かったですし、臆することなく、ざっくばらんにお聞きする機会はなかなかないので、とても貴重な機会でした。(どこかのお店にいくと、商品を勧められそうで怖いと思っていましたし。)また、佐藤さんは知識が豊富なので、とても安心感があり、またぜひ相談させて頂きたいと心から思いました。 ●メディア掲載情報 執筆中の金融メディア マネーの達人:https://manetatsu.com/author/akirasato/ マネタス:https://manetasu.jp/author/akirasato0201 出版作品 「証券会社のお客さまから学んだ投資を成功させる人のお金の習慣と考え方」(電子書籍) ●みなさまへのご挨拶の動画 少々堅苦しいご挨拶になってしまいましたが、よろしければ以下のURLからご覧下さい。 https://youtu.be/LvwZZ4uy1a0
05/11
スクール

【オンライン開催】100円から始める「つみたてNISA」基礎講座 

渋谷区
●講座の概要 投資の意義とNISAの仕組みの概要(一般NISAとの違い、選べる銘柄、上限金額、いつまで利用できる等)が理解できる内容です。 NISA利用のメリットだけでなくデメリットもお話いたしますので、利用しない方がよい方にとってはその旨もわかる点も特徴です。個別の金融商品の推奨や販売は一切行いません。 ●当講座から学べること  ① 投資の基礎知識      ⇒投資で失敗する人の持つ「7つの習慣」を解説します。また投資を行う前に知っておくべき最低限の基礎知識を解説します。  ② つみたてNISAの仕組み  ⇒つみたてNISAの概要(一般NISAとの違い、選べる銘柄、上限金額、いつまで利用できる等)を説明し、つみたてNISAの全体像を解説いたします。メリットだけでなくデメリットも解説いたします。つみたてNISAを利用がおすすめである方とそうではない方がわかる内容になっております。  ③ おすすめの投資信託の選び方  ⇒つみたてNISAで選択できる商品やとそれぞれのタイプの銘柄の特徴について解説いたします。 ●開催方法 対面もしくはオンライン(zoom)を使用いたします。 ●日時 随時(詳細は下記のリンクをご確認ください) ●時間 その回によって異なります。 ●参加費 3000円 ●申込方法 下記より開催スケジュールをご確認の上でお申込ください。 https://www.street-academy.com/steachers/421857 ●講師のプロフィール 私は中央大学法学部法律学科卒業し日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)入社後、株式会社One Tap BUYを経て独立しました。 在職中は主にコンプライアンス部門に所属し、若手社員育成や投資信託を中心とした金融商品販売チェックを10年以上行い、100店舗超の中でコンプライアンス表彰の受賞経験もあります。 金融機関勤務の中で金融教育の必要性を実感し、現在は金融商品の販売を行わない独立系FPとして活動中です。専門は投資信託を用いた資産形成で専門家に頼らず「一人立ち」できるところまでの支援を心掛けています。 お金に加え各種心理学等も学び、米国のコーチ養成機関の日本支部にてコーチ資格を取得しています。(総トレーニング200時間超、有料セッション180時間超)さらに少人数型の対話型勉強会を累計70回以上開催があります。 お金に携わる仕事に長年従事しつつも私自身お金で失敗を繰り返しその度にたくさんのことを学んできました。その体験も生かしお金の本質も踏まえたサポートをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ●なぜこの金融機関の外部で講座を行うのか? 金融機関に在籍していてわかったのは、金融機関のビジネスが手数料ビジネスであるということです。 そのため金融機関での営業活動は、どうしても手数料の高い金融商品をできるだけ高く購入していただき、購入後はすぐに他の商品に乗り換えていくという営業になりがちです。 私は金融機関の営業や販売ルールの企画や現場でのチェックを行う仕事を長年行ってきました。しかし、ビジネスモデルそのものに課題がある限り、会社の外に出なければ中立公平な立場での情報提供が難しいということが、10年以上勤務した中での私の結論でした。 金融機関の金融商品の販売手法やどういうときにお客さまが金融商品を購入するかについて長年見てきました。また、独立する過程において私自身お金については数々の失敗があり、自分の身をもってたくさんのことを学んできました。 それらの経験を生かし「生きたお金の知恵」をお伝えできればと思い、私は金融機関の外で講座を行っております。 ●過去参加された方からいただいたご感想 投資信託の運用状況に関するご相談 匿名希望 女性 現在保有している投資信託を今後も継続すべきかどうか相談させていただきました。危険度の高い商品でもないので、このまま保有することにしました。佐藤さんはとても誠意がある方、他人のために貢献する仕事を目指されているなと感じました。 家計診断に関するご相談 揚野華奈さん 女性 形式的な質問をされることもなく、自分に合ったやり方や自分にとって本当にそれが必要なのか考えさせられたので、良かったです。お金はあればいいというものではなく、まず自分の人生をデザインし、それに本当に必要な資産形成の仕方を実践していくべきだと思いました。 老後生活資金に関するご相談 Mさん 女性 iDeCoについて知識がないため、佐藤さんに相談させていただきました。とりあえず、できることから始める!という気持ちになることができました。また、相談できる人がいるというちょっとした安心感が出てきました。 お金の問題をどこから手をつけたらよいかわからないというご相談 Iさん 女性 お金に対する恐怖心がなくなり、もっと積極的に関わっていこうと思うようになりました。自分にも分かるように丁寧に説明して下さって、とても有難かったですし、臆することなく、ざっくばらんにお聞きする機会はなかなかないので、とても貴重な機会でした。(どこかのお店にいくと、商品を勧められそうで怖いと思っていましたし。)また、佐藤さんは知識が豊富なので、とても安心感があり、またぜひ相談させて頂きたいと心から思いました。 ●メディア掲載情報 執筆中の金融メディア マネーの達人:https://manetatsu.com/author/akirasato/ マネタス:https://manetasu.jp/author/akirasato0201 出版作品 「証券会社のお客さまから学んだ投資を成功させる人のお金の習慣と考え方」(電子書籍) ●みなさまへのご挨拶の動画 少々堅苦しいご挨拶になってしまいましたが、よろしければ以下のURLからご覧下さい。 https://youtu.be/LvwZZ4uy1a0
05/11
スクール

【5月23日(土)オンライン開催】資産下急落時にも対処できる投資信託基礎講座

渋谷区
●特徴 投資の意義、投資信託の商品性(他の金融商品との違いも含めて)についてお話して投資がご自身に必要かどうかがわかる内容です。 投資を始める部分だけでなく、その後の資産の管理方法についても学べるところが特徴的です。 また、投資ありきのお話ではなく投資が不要な方には投資が不要であることもわかる内容となっています。個別の金融商品の推奨や販売は一切行いません。 ●当講座から学べること ① 投資の基礎知識      ⇒投資で失敗する人の持つ「7つの習慣」を解説します。また投資を行う前に知っておくべき最低限の基礎知識を解説いたします。 ② 投資信託の仕組みと他の金融商品との違い  ⇒他の金融商品と比較した投資信託の特徴(メリットとデメリット)と仕組みについて解説いたします。 ③ 金融機関の営業員やネット情報ではあまり解説されない投資信託の選び方  ⇒投資信託の種類とそれぞれのタイプの特徴について解説いたします。金融機関の営業員やインターネットの情報ではあまり解説されない着眼点についてもお話いたします。確定申告の有無や非課税制度についても一部お話いたします。 ④ 投資開始後のリスク管理方法  ⇒コロナショックのような資産急落場面での確認事項や利益確定のタイミング等について解説いたします。 ⑤ FAQ ⇒個別のご不明な点などについて参加者のみなさんからの個別の質問にもお答えする時間を設けさせていただきます。 ※個別の金融商品の推奨や販売は一切行いません。 ●なぜこの金融機関の外部で講座を行うのか? 金融機関に在籍していてわかったのは、金融機関のビジネスが手数料ビジネスであるということです。 そのため金融機関での営業活動は、どうしても手数料の高い金融商品をできるだけ高く購入していただき、購入後はすぐに他の商品に乗り換えていくという営業になりがちです。 私は金融機関の営業や販売ルールの企画や現場でのチェックを行う仕事を長年行ってきました。しかし、ビジネスモデルそのものに課題がある限り、会社の外に出なければ中立公平な立場での情報提供が難しいということが、10年以上勤務した中での私の結論です。 金融機関の金融商品の販売手法やどういうときにお客さまが金融商品を購入するかについて長年見てきました。また、独立する過程において私自身お金については数々の失敗があり、自分の身をもってたくさんのことを学んできました。それらの経験を生かし「生きたお金の知恵」をお伝えできればと思い、私は金融機関の外で講座を行っております。 ●開催方法 オンライン(zoom)を利用いたします。 ●開催日時 5月23日(土) ●代金 2,000円 ●申込方法 以下のリンクからお申込下さい。 https://www.street-academy.com/myclass/84787?conversion_name=direct_message&tracking_code=15e99bb58d09ac0e8770ac0a00bd3ff0 ●みなさまへのご挨拶の動画 少々堅苦しいご挨拶になってしまいましたが、よろしければ以下のURLからご覧下さい。 https://youtu.be/LvwZZ4uy1a0
05/11
スクール

【5月20(水)オンライン開催】ストレスフリーに家計管理ができるお金の使い方講座

渋谷区
こんなことを学びます ●特徴 家計管理をどこから手をつけていいかわからない方や貯金するのが苦手な方がどのような手順で何に気をつけて行っていったらよいかがわかる講座です。 ただ支出を削るだけではなくお金を使う際の質を上げる方法までお伝えするところが特徴的です。 ●当講座から学べること ①家計管理を考える4つのステップ     ⇒家計管理の必要性と家計管理をシンプルに行うための4つの観点を解説します。 ②支出を考える3つのポイント  ⇒支出を3つの観点に分け何にどれくらい使ったらよいか、それぞれのポイントについて解説します。 ③無駄な支出を削減する2つのポイント  ⇒無駄な支出をどのように見つけ削減していくかポイントを解説します。 ④お金を使うときの質を上げる方法  ⇒支出の削減ばかり考えるとかえって家計管理はうまくいきません。お金の量ではなく質の観点からの家計管理のポイントをお話します。 ●なぜ金融機関の外部で講座を行うのか? 金融機関に在籍していてわかったのは、金融機関のビジネスが手数料ビジネスであるということです。 そのため金融機関での営業活動は、どうしても手数料の高い金融商品をできるだけ高く購入していただき、購入後はすぐに他の商品に乗り換えていくという営業になりがちです。 私は金融機関の営業や販売ルールの企画や現場でのチェックを行う仕事を長年行ってきました。しかし、ビジネスモデルそのものに課題がある限り、会社の外に出なければ中立公平な立場での情報提供が難しいということが、10年以上勤務した中での私の結論です。 金融機関の金融商品の販売手法やどういうときにお客さまが金融商品を購入するかについて長年見てきました。また、独立する過程において私自身お金については数々の失敗があり、自分の身をもってたくさんのことを学んできました。それらの経験を生かし「生きたお金の知恵」をお伝えできればと思い、私は金融機関の外で講座を行っております。 ●日時 2020年5月20日(水)19時30分~21時 ●料金 2000円 ●お申込方法 以下のリンクからお申込下さい。 https://www.street-academy.com/myclass/84792?conversion_name=direct_message&tracking_code=698161f19b2388dc649e77ebadcec152 ●みなさまへのご挨拶の動画 少々堅苦しいご挨拶になってしまいましたが、よろしければ以下のURLからご覧下さい。 https://youtu.be/LvwZZ4uy1a0
05/11
メンバー

メイド喫茶に行ってみたい人

練馬区
メイド喫茶に興味があるんですが、なかなか1人では勇気がなくて入れなくて、一緒に行ってくれる方を募集しています。 都内に住んでいる30代男性ですが、年齢性別は問いません。そんなにマンガとかアニメに詳しいわけではないんですが、それでもよかったらぜひ。 11月の土曜日の11とか18とかだったらベストですが、どこか土日で日程調整できたらと思っています。よろしくお願いします。
11/03

全10件中 1-10件表示