柳風さんのプロフィール

山形は天童市/山形市/上山市に棲息しております。 仕事勤務時間朝6時〜夜22時 返信が遅れ気味、途切れ途切れで申し訳ないです。 ほとんど夜間しか受け渡し出来ません。 時間都合合わせてくださる方よろしくお願いします。 バイクのレストアは趣味です。 本業は料理人です。
- ニックネーム :
- 柳風
- 認証 :
- 身分証2点 電話番号
- 評価 :
-
234
1
0
- 性別 :
- 男性
- 登録日時 :
- 2017/04/18
- 居住区 :
- 山形県天童市
- 職業 :
- その他
投稿一覧

売ります
《お話中》温冷風扇
5,000円
山形市 山寺(大字)
温冷風扇
メーカーはスリーアップ? でいいのかな。
画像最後に説明書ありますので、検索おなしゃす。
気加熱を利用して、涼しい風があなたを襲います。
冬場は暖かい空気を吐き出します。
温風 冷風
送風 加湿 が可能との事
取り扱い説明書 有り
リモコン 有り
保冷剤 有り
共箱 無し
箱だけ捨ててしまいました。
リモコンは未使用です。
使っていた期間はたったの2時間ほどなので、フィルタ等汚れ無しです。ほぼ新品状態です。
身内の叔母が購入したのですが、直ぐに飽きて使わなくなり放置。 大体クーラーがあるのに、更に買うとかわけわからんです。そりゃクーラーあるんだもん、使わなくなるわな。 叔母の無駄遣いをやめさせる方法募集しております、よろしくお願いします。
使い方とか、自分よくわかってないです。
スマホぽちぽちして調べてみてください。
気に入ったら、是非宜しくお願いします。
保管場所は上山市

売ります
高速切断機 砥石切断機
2,500円
山形市 山寺(大字)
砥石切断機 高速切断機
FGー305B ジャンク 修理ベース
部品とり用 実験用 オブジェ ゴミ
画像にある電動工具、必要なかたいらっしゃいましたら。
回転する砥石が対象に接触すると、止まる事があります。自分はだましだまし使ってました。助走つけて少しずつ押し当てたりして。
ブラシの消耗なのか、内部にあるギアの摩耗なのか、モータの不具合なのかわからないです。自分は中古で購入したのですが、最初っからこんな感じだったので、そんなもんだと思って使ってました。
当方、年に一度も使わない様な電動工具ですし、他にも似たような切断電動工具がありますのでもういいかな と。
使える事は使えますが、上記にあるとおりジャンク扱いでお願いします。
保管場所は上山市

売ります
コンプレッサーに繋ぐホース
1,000円
山形市 山寺(大字)
エアコンプレッサーに繋いで使うホースです。
大して使う機会が無いのに、よく無くすホース。新しいヤツを買うと出てくる、無くしたホース。 そんなホースです。つまりはそういうこと。使用頻度は少なめ。
何本もあっても仕方ないので、必要なかたいらっしゃいましたら。
内径/外径は画像参考お願いします。
保管場所は上山市

売ります
スズキ エポ50
200,000円
山形市 山寺(大字)
スズキ エポ50 EPO50 PV50
ホンダのモンキーポジションにあたるスズキのミニバイクです。
パーフェクト室内保管です。
大事にしていたコレクションの1台です。所有欲は充分満たされましたので、コレクションから放出です。充分楽しませていただきました。誰か大事にして下さる方引き継ぎお願いします。
新車慣らしまだ終わってない走行距離です。
魔改造手術を施して無茶苦茶なバイクを作りたかったのですが、たまたま縁があって手元にきたドノーマルオリジナルの車体
距離浅のグッドコンディション。メスを入れるのは躊躇ってしまいます。 後世の為にもミントコンディションで維持しなければならないのも旧車マニアの役割かと。言うなれば日本刀と同じ扱いですね(大袈裟)。
走行距離まだ1000km
タイヤもオイルもバッテリーもスズキの工場から出荷された当時のまんま。要は劣化ひび割れタイヤにに古いオイルのまんまです。
タイヤ内の空気も当時のエアです。タイヤ交換した際にくんくんしたら、当時のスズキ組み立て工場のエアを体験出来るはずです。鈴菌含有率高いです。
改造一切無しの車体。
自分の手元に来た時、既にタンクフロントカバーが紛失されていたので新品部品出るウチに購入して装着。なんで黒なんか買ってしまったんだろう当時の自分。赤で部品出なかったのかも。気に入らない方はヤフオクで赤を探してください。
このパーツはすぽすぽ抜けるので、中古のエポ50は大体カバー無し。走行中にどこかに落としてしまうんでしょうね。
今後もう生産される事がない49ccという排気量のかわいいバイクです。スズキ版モンキーです。もともとは70年代後半に販売されていた車種です(直ぐに廃盤)。
これは90年代に謎の復刻再生産されたバイクですが再び速攻で廃盤。まさかの6Vのまんま。
興味ある方、宜しくお願いします。
少しバイクの所有台数を減らしたいです。
減らしても、また直ぐに増えるんだけども。
車体サイズは画像参考お願いします。
下見希望のかた、上山市まで遊びに来てください。
保管場所は上山市
オンライン支払いとなってますが、現金やり取りでお願いします。

売ります
スチール チェンソー チェーンソー 009
15,000円
山形市 山寺(大字)
スチール チェンソー 009
37.0cc
使いっぱなしで小屋内に放置されたチェンソーです。
自分で整備出来る方むけのレストアベースです。
トップハンドルなので、ビギナーは使わないほうが良いです。 扱い方がわからないと顔面割ります、マジで。
熟練者、経験者、本職向けの機種です。
保管場所は天童市です。

売ります
スチール チェンソー チェーンソー MS180C
15,000円
山形市 山寺(大字)
スチール チェンソー MS180C
31.8cc
使いっぱなしで小屋内に放置されていたものです。
整備前提のレストアベースです。
普通のリアハンドルです。
興味ありましたら、是非。
保管場所は天童市

売ります
社外アルミ+スタッドレス4本セット
10,000円
山形市 山寺(大字)
アルミホイール+転がし用タイヤ
4本セットで1万円 軽自動車に。
車種問わず汎用性に満ち溢れるデザインのアルミホイールです。画像には1本しか写ってませんが、4本ありまふ。
タイヤサイズ
155/65R13
グッドイヤーのスタッドレス
製造年古いです。タイヤはオマケ、転がし用にでも使ってください。
ダイハツのムーブで使ってましたがクルマを買い替えたので、もう我が家では出番がないです。4穴、PCDは多分100、じゃないかな。
いい感じのアルミホイールがメインです。スタッドレスはオマケ。
JWL−Tのマークがあるので、私の様な心配性の方にもオススメです。荷物が多い日も安心。
保管場所は天童市
売れなかったら処分します。
宜しくお願いします。

売ります
《下見/譲渡準備中》普通のママチャリ
12,000円
山形市 山寺(大字)
イオンで買える高いグレードのママチャリ
保管場所は上山市
最近身内の叔母が股関節を人工関節に交換する手術をしたので、ドクターから生涯自転車禁止令。 乗らずに玄関内保管のママチャリが1台あります。
カラーはシルバーでTHE⭐︎ママチャリ! といういでたち。
サビほとんどなく状態悪良いです。
ノーマルでなく頑丈な前カゴに交換。専用のカゴカバーお付けします。
あとは、オケツが痛くならない様に値段高めのサドルに交換済みです。
タイヤ/チューブ/チェーンはまだまだ使えるので、交換もったいない状態です。
普段使いに特化したママチャリです。
荷台にも使い勝手の良いカゴ+専用カバーつけてあります。
運ぶ為の軽トラックやバンを持っていないので、引き取りに来ていただけると助かります。
近場でしたら私が自走で届けて、とぼとぼと孤独に歩いて帰ります。
防犯登録解除済み
次に登録する際に必要な譲渡書類も有り
空気入れも必要でしたらご相談ください。

売ります
おとり鮎缶 アユ缶 鮎缶
5,000円
山形市 山寺(大字)
おとり鮎缶 鮎缶 プロ仕様
引退した自称鮎プロの爺様からの依頼での出品です。 サイズ比較用に発泡酒の缶を一緒に撮影。
ネットで検索してみると藤本重兵衛商店の製品みたいですが、断言出来ません。詳しい方、宜しくお願いします。
アユが驚かない様に内側に黒塗装が施されてます。丸型だとアユが激突死しないそうです。
「爺さん、おとり鮎缶売るよりも竿の方が金になるかもよ?」
「いや、竿はまだちょっと手元に…」
ホントはまだ引退していない模様。
保管場所は上山市。

売ります
スズキ 戦いのバイク 砂漠戦用
200,000円
山形市 山寺(大字)
再投稿につき追記
原文に車種不明と記載ありますが、それはネタです。 車種はスズキ バンバン200です。 ヤマハのTWみたいなもんです。
以下、過去文 よろしくお願いします。
↓
スズキ 戦いのバイクその2 車種不明200cc
スズキのST250EタイプSカスタマイズというレトロ風味のバイクに乗りたかったのですが、生産台数が少ない上にあまり売れなかったらしく、中古玉数無さすぎ&高額過ぎて手が届かず。
自宅ガラクタ小屋の中を見まわしたら、よくわからないスズキの変なバイクがあったので、そいつをベースにして前述のバイクに寄せて自分で作ってみました。 なんか後輪が太くて、一升瓶みたいな純正マフラーのバイクでした。詳しい方だとそれだけでバンバンだとわかるのかもです。
エンジンや足回りはフルノーマル純正そのままです。長く乗れる様に改造はしてません。 シリンダーにアルミピンチを追加して冷却性能の向上を企んでおります。 排気量が小さいので効果あります。あとエキパイに耐熱バンテージ巻いて流速落とさずに排気効率をあげ。見た目大事。
スズキのバイクはフレームやエンジンなどの流用が非常に多いので、同メーカー他車種純正部品を取り寄せて色々追加装備させてあります。
DF125/200用エンジンガード
ドジェベル125/200用アンダーフレーム
GN125/250用フューエルタンク
汎用エンジンブーツ
その他たくさん。めちゃくちゃたくさん。スーパーたくさん、超たくさん。
作製してしばらく乗っていたのですが、自賠責保険が切れたと同時に知り合いの倉庫に封印。他に乗るバイクが色々あるので、それらに乗っているうちにコイツの存在を忘れてました。毎年税金の時期がくると思い出します。
封印後は倉庫管理の知人が定期的にヘラヘラしなが、テキトーにエンジンかけてくれていたので、キャブ清掃とかいらないと思います。でも、一応自分で触れる方よろしくお願いします。
現在バッテリーあがり。 新しいバッテリー入れてください。救援車からブースターケーブル繋いでセル回したらエンジンかかります。キックはもともと無いバイクです。
前後タイヤ限界突破。新品タイヤ入れてください。今履いてるタイヤは偏摩耗してるので使えません。
タンクが他車種用新品を移植なので、タンクキャップとメインのキーシリンダーの鍵が違います。
ウレタン塗料使ってますが、私による自家塗装なので梨地な面があります。でも砂漠戦を想定しての作製なので多少の粗さは演出的に有りかな? などと言い訳デュフフw
自賠責保険切れてます。多分3年くらい前。
現在東根市の山奥にある風の谷に保管してあります。誰も人が住んでません。
実車確認して頂いて、納得してくださる方よろしくお願いします。
サイドバッグとかミリタリーな水筒などたくさん付いてますが、そのままお付けします。出来ればこのスタイルのまま乗っていただきたいけども、もしイラネっていうならば取り外しての譲渡okです。
仕事の都合で、夜間しか対応出来ません。
メッセージ返信も遅れ気味になります。
話しが早い方優先させていただきます。
大変申し訳ないですが、分割支払いと後払いは勘弁してください。今まで何台も盗まれているので。
質問等ありましたらメッセージください。
ジモティーのシステム上、オンライン決済や保管期間とかありますが、対面でのやり取り希望です。
何か車両交換ですか?
双方合意の上で車両交換(差額感じればどちらかが追加金も)相談応じます。 下取りにも応じます。
よろしくお願いします。
全293件中 1-10件表示