ジモティートップ  >  一邱庵さんのプロフィール

一邱庵さんのプロフィール

一邱庵さんのプロフィール画像

書道の愛好者を集っています。 仮名・漢字共に楽しんでいます。多くの方が仮名に親しんで頂けると仮名も習って来た甲斐があります。 特に仮名は気楽に書けるのでよく書いています。受講者は少人数制なので表記の時間帯と異なる場合も有ります。 入会時に受講時間等の調整をさせて頂く事があります。


もっと見る


ニックネーム
一邱庵

認証
身分証1点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2017/03/31

居住区
栃木県足利市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

仮名・漢字書道を学びませんか?

足利市 樺崎町
足利、佐野、桐生、太田地区の書道を学ぶ方を募集しています。 毎月2回、第2・4木曜日13時~20時まで練習しています。 お仕事の帰りにも練習可能です。 土曜日は初学者対象の月3回で第1、2、3週目で、18時半~21時を練習時間としています。 体験学習も実施しており、稽古開催の土曜午後5時~の約1時間です。 稽古内容など詳細書類は体験された時にお渡しいたします。 お問い合わせは、メールでお願いします。 書歴 48年 ・日展作家 ・読売書法会 幹事 ・謙慎書道会 理事 ・寄鶴文社 準会員 ・全日本書道連盟 正会員 ・栃木県書道連盟 理事 ・栃木県芸術祭s書道部門委嘱 ・栃木の書50人展作家 ・足利書道連盟 副会長・事務局長 ・書聖会 聖友社 常任理事 ・公民館(2講座)、高齢者施設(2講座)の書道講師 ・日展入選 ・読売書法展 奨励賞・特選2年連続など受賞 ・栃木県展 準芸術祭賞(1)、奨励賞(6)回受賞 ・全国書聖展 会員部の晴川章受賞 ・他市内書展多数受賞歴有り ・競書誌"大東書道" 漢字/仮名共に名誉成家位 ・競書誌"書聖" 漢字_名誉成家/仮名_成家位
01/29
スクール

仮名を学びませんか?

足利市 樺崎町
足利、佐野、桐生、太田地区の書道を学ぶ方を募集しています。 毎月2回、第2・4木曜日13時~20時まで練習しています。 お仕事の帰りにも練習可能です。 土曜日は初学者対象の月3回で第1、2、3週目で、18時半~21時を練習時間としています。 体験学習も実施しており、稽古開催の土曜午後5時~の約1時間です。 稽古内容など詳細書類は体験された時にお渡しいたします。 お問い合わせは、メールでお願いします。 書歴 48年 ・日展作家 ・読売書法会 幹事 ・謙慎書道会 理事 ・寄鶴文社 準会員 ・全日本書道連盟 正会員 ・栃木県書道連盟 理事 ・栃木県芸術祭s書道部門委嘱 ・栃木の書50人展作家 ・足利書道連盟 副会長・事務局長 ・書聖会 聖友社 常任理事 ・公民館(2講座)、高齢者施設(2講座)の書道講師 ・日展入選 ・読売書法展 奨励賞・特選2年連続など受賞 ・栃木県展 準芸術祭賞(1)、奨励賞(6)回受賞 ・全国書聖展 会員部の晴川章受賞 ・他市内書展多数受賞歴有り ・競書誌"大東書道" 漢字/仮名共に名誉成家位 ・競書誌"書聖" 漢字_名誉成家/仮名_成家位
01/29
メンバー

2022年9月☆新設☆ 少人数制(4名)の学生向け書道教室の生徒募集

足利市 樺崎町
足利、佐野、桐生、太田地区の書道を学びたい学生(小学生・中学生)を募集しています。 毎月土曜日の月3回で第1、2、3週目(若しくは第2,3,4週目)で、午後5時~午後6時の1時間を練習時間としています。少人数制(4名まで)です。 人数は目の届く範囲としそれ以上の人数は遠慮させて頂いていますので、書道の好きな前向きな方を丁寧に指導致します。 募集範囲は小学生・中学生で高校生は一般扱いとなります。高校生は別日の木曜日又は土曜の午後6時半~午後9時の時間帯になります。 体験学習も実施しており、稽古開催予定の土曜午後5時~の約1時間です。 使用教材(競書誌)は全国でも屈指の”書聖”誌(750円/冊を6か月分前払いとなります)で勉強致します。 書歴は下記の通りで、中央展にも毎年出品し正統書道を踏襲しておりますので、安心して勉強頂けます。 稽古内容など詳細書類は体験された時にお渡しいたします。 お問い合わせは、メールでお願いします。 書歴 48年 ・日展作家 ・読売書法会 幹事 ・謙慎書道会 理事 ・寄鶴文社 準会員 ・全日本書道連盟 正会員 ・栃木県書道連盟 理事 ・栃木県芸術祭s書道部門委嘱 ・栃木の書50人展作家 ・足利書道連盟 副会長・事務局長 ・書聖会 聖友社 常任理事 ・公民館(2講座)、高齢者施設(2講座)の書道講師 ・日展入選 ・読売書法展 奨励賞・特選2年連続など受賞 ・栃木県展 準芸術祭賞(1)、奨励賞(6)回受賞 ・全国書聖展 会員部の晴川章受賞 ・他市内書展多数受賞歴有り ・競書誌"大東書道" 漢字/仮名共に名誉成家位 ・競書誌"書聖" 漢字_名誉成家/仮名_成家位
01/29
イベント

第2回なごみ会書展

7/15-7/17 足利市 朝倉町
仮名・漢字・調和体・金文等色々な書体で書かれた作品を展示します。 3年に1回の展示となり、82歳~50歳代の40名・60点の力作です。 ゆったりとしたスペースに飾られます。ぜひ大勢の方にご覧なっていただきたいと思います。
07/13
売ります

Excel2000VBA簡単プログラミング3冊ー基礎編・応用編・コントロール関数編

1,000円 足利市 樺崎町
Excel2000VBA簡単プログラミング3冊ー基礎編・応用編・コントロール関数編の本を安価でお譲りいたします。古くなってしまいましたが、基本的な事は変わらないと思いますので、入門用としても使えると思います。 ご希望の方はメールでご連絡ください。 ご希望の方へのお渡し方法は、手渡し又は送付ですが、送付する場合はヤマト運輸の着払いで送付します。 振込先はゆうちょ銀行です。詳細は取引の中でお知らせいたします。振り込み確認ご送付いたします。
04/09
売ります

日経パソコン誌 2016年版22冊

2,000円 足利市 樺崎町
日経パソコン誌 2016年版22冊です。 1月号~12月号までです。写真で判断してください。 まだ新しい情報ですので、見て頂ける価値はあるかと思います。 ご希望の方はメールでご連絡ください。 直接お渡しできることがベストですが、送付ご希望の場合は、ヤマト運輸の着払いで送付します。 振込先は、ゆうちょ銀行です。詳細は取引の中でお知らせいたします。振り込み確認後送付いたします。
04/09
売ります

日経パソコン誌 2015年版8冊

0円 足利市 樺崎町
日経パソコン誌 2015年版8冊です。 ご希望の方に差し上げます。 出来れば手渡しがベスト。送付の場合は着払いでヤマト運輸で送付します。 メールでご連絡ください。メール連絡の先着者に差し上げます。詳細は取引の中でお知らせいたします。
04/09

全7件中 1-7件表示

  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    気持ちの良い取引が出来ました。

    2021/01/05 11:23